2021.01.22
映画備忘録98 【映画感想】
久しぶりの映画鑑賞。
アニメに、洋画に、忙しいぃ
⊂( っ´ω`)っグッタリ
ザ・ファイター
(原題:The Fighter)/115分
<2010年アメリカ製作> ※2017年8月TV放送


『実在するボクサーの話を映画化した伝記ドラマ』
感動の実話という事で泣く準備をしていたが…。
そういう話では無かったみたいね。
けど、スポーツは嫌いで、ボクシングも観ず、
このボクサーも知らないが、結構楽しめた。
あの環境で、よく頑張ったよねぇ。
主人公の声が森川智之氏なのも良い(〃▽〃)
何と言っても母親と姉貴軍団だと思う!
怖いし、口悪いし、ウルサイしで、震えて来る。
脇役で、話には関係無が、インパクト大だった!
兄貴役のクリスチャン・ベール。
ヤク中の元ボクサーを演じていたが…
本当にヤク中っぽく見えた!!(褒め言葉)
ナタリー
(原題:La delicatesse)/109分(字幕)
<2011年フランス製作>※2017年10月TV放送


『美しい未亡人の新しい恋とは?』
タイトルから、中世ヨーロッパが舞台で…
未亡人なので、中年のオバサンが主役かと…^^;
舞台は現代、若そうな女性が主役。
すぐに「フランス映画」だと分かる作り。
ジャンルとしては苦手な恋愛系。
今の私にはキツ~イ内容だが、話は良い。
冴えないハゲオヤジ…いや!
真面目で純情そうな男性を応援したくなる♪
髪があればイケメンだよね。
彼の両親の会話が好き。
主役の女性(オドレイ・トトゥ)は美人?なの??
脇役の女性達の方が美人だと思うな…。
(美醜の感じ方は人それぞれ)
暗っぽい雰囲気だが、悪くはない。
無駄に色気のある秘書(?)は存在感が凄い!
時の流れが面白い撮り方をしている。
ラストは、もう少し頑張って欲しかった。
荒鷲の要塞
(原題:Where Eagles Dare)/155分
<1968年アメリカ製作>※2017年10月TV放送


『将軍を救出する為、要塞に潜入する話』
戦争アクション大作らしいが…
テレビ放送は40分以上(?もっと?)カットされていた。
なので大作に思えず、話も途中から不明になった。
戦争映画自体は嫌い。
でもハラハラする展開と謎もあり、楽しめた。
CG映像や人間離れしたアクションは無いが…
割と身体を張っていたのでビックリした。
イーストウッド氏は準主役?なのかな??
彼以外、全員知らぬ人ばかりだった。
良い感じに短く書けた
今後の感想も頑張りたい!
アニメに、洋画に、忙しいぃ

ザ・ファイター
(原題:The Fighter)/115分
<2010年アメリカ製作> ※2017年8月TV放送
『実在するボクサーの話を映画化した伝記ドラマ』
感動の実話という事で泣く準備をしていたが…。
そういう話では無かったみたいね。
けど、スポーツは嫌いで、ボクシングも観ず、
このボクサーも知らないが、結構楽しめた。
あの環境で、よく頑張ったよねぇ。
主人公の声が森川智之氏なのも良い(〃▽〃)
何と言っても母親と姉貴軍団だと思う!
怖いし、口悪いし、ウルサイしで、震えて来る。
脇役で、話には関係無が、インパクト大だった!
兄貴役のクリスチャン・ベール。
ヤク中の元ボクサーを演じていたが…
本当にヤク中っぽく見えた!!(褒め言葉)
ナタリー
(原題:La delicatesse)/109分(字幕)
<2011年フランス製作>※2017年10月TV放送
『美しい未亡人の新しい恋とは?』
タイトルから、中世ヨーロッパが舞台で…
未亡人なので、中年のオバサンが主役かと…^^;
舞台は現代、若そうな女性が主役。
すぐに「フランス映画」だと分かる作り。
ジャンルとしては苦手な恋愛系。
今の私にはキツ~イ内容だが、話は良い。
冴えないハゲオヤジ…いや!
真面目で純情そうな男性を応援したくなる♪
髪があればイケメンだよね。
彼の両親の会話が好き。
主役の女性(オドレイ・トトゥ)は美人?なの??
脇役の女性達の方が美人だと思うな…。
(美醜の感じ方は人それぞれ)
暗っぽい雰囲気だが、悪くはない。
無駄に色気のある秘書(?)は存在感が凄い!
時の流れが面白い撮り方をしている。
ラストは、もう少し頑張って欲しかった。
荒鷲の要塞
(原題:Where Eagles Dare)/155分
<1968年アメリカ製作>※2017年10月TV放送
『将軍を救出する為、要塞に潜入する話』
戦争アクション大作らしいが…
テレビ放送は40分以上(?もっと?)カットされていた。
なので大作に思えず、話も途中から不明になった。
戦争映画自体は嫌い。
でもハラハラする展開と謎もあり、楽しめた。
CG映像や人間離れしたアクションは無いが…
割と身体を張っていたのでビックリした。
イーストウッド氏は準主役?なのかな??
彼以外、全員知らぬ人ばかりだった。
良い感じに短く書けた

今後の感想も頑張りたい!
スポンサーサイト