2020.02.25
イチゴ狩り日記
昨日の月曜日。
妹とイチゴ狩りへ行って来た!
人生二度目のイチゴ狩り!
前回は、えーと、約二十年前…?
ぎゃぁ━━━━(艸゚Д゚ll)━━━━ぁぁ!!
朝から晴れて、日焼けが気になり。
車の中は暑くて、ヘロヘロ!
本当に二月なの?真冬は何処行った??
寒さよ!戻って来て~!
早目に出たのだが、妹が道を間違え…。
結構ウロウロしていた。
でもドライブ出来たから良かったよ!
ただ、予約した時間には間に合ったが。
十二時から十三時の間、三十分間なので…
結構ギリギリだったかも!

いちごはうす嘉山農園(神奈川県)
30分食べ放題 <品種:とちおとめ…みたい> ¥1,900
駐車場の関係で、こんな感じの道を十分歩く。
神奈川県も三浦半島の方はヤベェな…田舎だわ…。

ビニールハウスって、大きいよねぇ。
ぐるっと回るだけで十分掛かるもん!
苺は練乳無くても食べられるけど、貰える物は貰う!
さあ!ビニールハウス内へレッツゴ~ε===(っ≧ω≦)っ

これ全部が苺!ワクワクするっ!
狩って狩って狩りまくるぞ~!
何だか結構狩られていて、大きくて真っ赤な苺は少なかった!
時間は三十分しか無いから、焦っちゃうよ~。

妹は「三十分あれば相当食べられる!時間余るよ!」
と言ってたが、私的には食べて写真撮ってじゃ足りない!と思った。
摘み取っては口に放りを繰り返し…。
いや~結構上手く摘まめないモノなのね。
コツを掴んだと思っても、すぐに失敗しちゃうわ!

気付いたら、右手は苺の汁で真っ赤!
練乳は、あっという間に底をつき…。
ひたすら摘まみ食い状態へ移行!!
昨日は晴れていたので、ハウスの中は蒸し暑い!
コートを着て来なければ良かったよ!
額から汗が滴り落ちつつ、時間との競争で苺を口に放る。
写真なんて撮ってる場合じゃねえ!と思ったが…。
いや、ブログ用に撮影せねば!
とティッシュで手を拭き、撮りながら食べる!!
食べて良い区画が、何度も変わり…。
ラスト十分の時に、奥が解放された!
もう突進したね!!
何だかんだと腹が膨れて来たけど…。
元を取りたい!腹いっぱい苺を食べたい!!
体液全てが苺の汁になるまで、延々と口に頬張った!!
そして時間切れ~!
腹もパンパンに膨れ~!!
汗だくになりながら、外へ出た。
妹は、既に外へ出て待っていた!
妹「暑いし、お腹もいっぱいだから時間前に出た!」
私「まぢか!コッチは時間足りなくて大変だったよ!」
同じ姉妹でも、小食の妹と大食いの私では全然違う(笑)
食べた個数は数え無かったが…。
多分、元は取れた!
まあ、一パック買って家でノンビリ食べた方が経済的だけど…。
現地で摘み、その場で新鮮な苺を食べるのが良いのよね~!
何が凄いって、農家の人の努力だと思う。
イチゴ狩りが出来る様に、毎日世話して作ったからさ!
摘む楽しみ、食べる楽しみを味合わせてくれて有難う!!

近くに大きな鳥が居て、ビックリしちゃった!
我が家周辺では、大きいと言ってもカラスだからね。
何の鳥かは分からぬが、大きい鳥だったわ。
駐車場へ行き、車に乗り込む。
「あ~!
苺いっぱい食べたけど…。
また食べたいね~!」
恐るべしっ!苺の魅力!!
~後日談~
えー、えー。
勿論、翌日の今日。
スーパーへ行ったので、買いましたよ。
三日分の苺、三パックをね!
苺は美味しいな~
お出掛けの続きは、今度書こう!
妹とイチゴ狩りへ行って来た!

人生二度目のイチゴ狩り!
前回は、えーと、約二十年前…?
ぎゃぁ━━━━(艸゚Д゚ll)━━━━ぁぁ!!
朝から晴れて、日焼けが気になり。
車の中は暑くて、ヘロヘロ!
本当に二月なの?真冬は何処行った??
寒さよ!戻って来て~!

早目に出たのだが、妹が道を間違え…。
結構ウロウロしていた。
でもドライブ出来たから良かったよ!
ただ、予約した時間には間に合ったが。
十二時から十三時の間、三十分間なので…
結構ギリギリだったかも!

いちごはうす嘉山農園(神奈川県)
30分食べ放題 <品種:とちおとめ…みたい> ¥1,900
駐車場の関係で、こんな感じの道を十分歩く。
神奈川県も三浦半島の方はヤベェな…田舎だわ…。

ビニールハウスって、大きいよねぇ。
ぐるっと回るだけで十分掛かるもん!
苺は練乳無くても食べられるけど、貰える物は貰う!
さあ!ビニールハウス内へレッツゴ~ε===(っ≧ω≦)っ

これ全部が苺!ワクワクするっ!
狩って狩って狩りまくるぞ~!
何だか結構狩られていて、大きくて真っ赤な苺は少なかった!
時間は三十分しか無いから、焦っちゃうよ~。

妹は「三十分あれば相当食べられる!時間余るよ!」
と言ってたが、私的には食べて写真撮ってじゃ足りない!と思った。
摘み取っては口に放りを繰り返し…。
いや~結構上手く摘まめないモノなのね。
コツを掴んだと思っても、すぐに失敗しちゃうわ!

気付いたら、右手は苺の汁で真っ赤!
練乳は、あっという間に底をつき…。
ひたすら摘まみ食い状態へ移行!!
昨日は晴れていたので、ハウスの中は蒸し暑い!
コートを着て来なければ良かったよ!
額から汗が滴り落ちつつ、時間との競争で苺を口に放る。
写真なんて撮ってる場合じゃねえ!と思ったが…。
いや、ブログ用に撮影せねば!
とティッシュで手を拭き、撮りながら食べる!!
食べて良い区画が、何度も変わり…。
ラスト十分の時に、奥が解放された!
もう突進したね!!
何だかんだと腹が膨れて来たけど…。
元を取りたい!腹いっぱい苺を食べたい!!
体液全てが苺の汁になるまで、延々と口に頬張った!!
そして時間切れ~!
腹もパンパンに膨れ~!!
汗だくになりながら、外へ出た。
妹は、既に外へ出て待っていた!
妹「暑いし、お腹もいっぱいだから時間前に出た!」
私「まぢか!コッチは時間足りなくて大変だったよ!」
同じ姉妹でも、小食の妹と大食いの私では全然違う(笑)
食べた個数は数え無かったが…。
多分、元は取れた!
まあ、一パック買って家でノンビリ食べた方が経済的だけど…。
現地で摘み、その場で新鮮な苺を食べるのが良いのよね~!
何が凄いって、農家の人の努力だと思う。
イチゴ狩りが出来る様に、毎日世話して作ったからさ!
摘む楽しみ、食べる楽しみを味合わせてくれて有難う!!

近くに大きな鳥が居て、ビックリしちゃった!
我が家周辺では、大きいと言ってもカラスだからね。
何の鳥かは分からぬが、大きい鳥だったわ。
駐車場へ行き、車に乗り込む。
「あ~!
苺いっぱい食べたけど…。
また食べたいね~!」
恐るべしっ!苺の魅力!!
~後日談~
えー、えー。
勿論、翌日の今日。
スーパーへ行ったので、買いましたよ。
三日分の苺、三パックをね!
苺は美味しいな~

お出掛けの続きは、今度書こう!

スポンサーサイト