2009.02.23
金色のコルダ プレイメモ4
さあ、次はどのキャラで行こうか!?
話し合いが始まりました。(頭の中で)
うーん、うーん。(ー'`ー;)
残りの四人もいいけど、先生や友情も気になるし・・・。
うーん、うーん。(-”-;)
うん♪(-_☆)
やっぱり彼でしょう!
前回、ライバル度が最高潮になってしまった彼!!
柚木様!!!
ブラックも拝みたいし♪ね。
というワケで・・・。
~柚木様攻略中~
「柚木様一回目/合計6周目」
前回のデータを生かし、今回は少し考えて進めました。
道具を買いながらの練習。
必要なスキルを頑張り、技術力をアップさせ・・・。
勿論、柚木様の追っ掛けも忘れません。
イイ具合に新密度、ライバル度がアップしていきました。
でも攻略本を見ると様々なイベントがあるのに、全然出て来ない・・・。
おかしい、おかしいと思ったら!
ライバル度が高過ぎていました。 (||||゚ _ ゚ ;)
うわ~っ、こっちも調節しなきゃいけないのかー。
また失敗ですよ。
これは、次回のプレイに生かしましょう。
とにかく進めます。
優しい先輩なままの会話が続き・・・。
これはこれで素敵よねぇ。
とウットリしていたら、突然・・・。
黒柚木様 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
「きゃああああっ!!!」
その瞬間は不意に訪れましたよ♪
もう月森君の事は、スッパリと忘れてしまいました。。。(ヲイヲイ・・・)
くううう~っ、待っていた~。
\(*^∇^*)/\(*^∇^*)/
(なんだ・・・この変わりようは・・・
)
という事で、柚木様の。
「お前」
萌えです。
――――――――――
最初私は、アニメを見るまで 「柚木様ブラック化」 を知りませんでした。
ゲームをプレイして無かったからです。
友人も内緒にしていてくれたから、アニメ放送を見てビックリ!
でも友人達は、
「オープニングで気付くと思った。」
って言ってきました。
むむーん。(*_*)
ケドあれって迫ってる風にしか・・見えなかったよ!?
全員そんな感じだったし・・・。
えっ!?私だけ?
・・・済みません・・・。
だからゲームでのブラック化が楽しみでした。
それをやっと拝むことが出来たのです!
いや~っ、大迫力だったわ~。
やっぱり、白黒あっての柚木様ですね~。
昔だったら、柚木様は外見で飛び付くキャラだったなぁ。
「長髪、美形」に弱かったもので・・・。
今は・・・中身にヤられています。
――――――――――
(脱線しましたが)
ブラック化してからの柚木様は、最高でした。
いちいち言う事にトゲがあるしね~。
「なによぉ、もぉウフン
・・・もっとイヂメテ~♪
」
ってな感じになってしまいます。
特にボイス付は、ヤバイ!
「今の部分もう一度♪ (≧∇≦o)9 きゃっふ~ん♪♪」
・・・自分の壊れ具合が分かりました。
早く・・早く・・ハッピーエンドになりたぁ~い♪
そんな気持ちの焦りか、大部分のスチルを素っ飛ばし・・・。
(いや・・なんか出てこなかった・・・)
結果は、珠玉ED。
今回は、狙い通り終わらせる事が出来ました。
あのムービーが綺麗で、ドキドキ♪
柚木様の台詞にもキュンッ♪♪(←マヂヤベェ)
相当、阿呆顔になっていたコトでしょう。
それにしても・・・。
想い出の部分が、あまり増えてなくてガックリ・・・。
マジ焦りすぎだよ、アンタ・・・。
って思いました。(x_x;)
毎回の事ですが、曲をマスターするのって大変ですね。
色々と試しているけど、どうもコツが掴めなくって。
ヴァイオリンの劣化を遅らせたのは良いけど、何かが間違っていたような!?
というコトで、セレクションは・・・。
「1.二位、2.優勝、3.三位、4.七位、総合三位」
という結果になりました。
やっぱり、楽譜練習を100にしないと駄目なのねぇ。
中途半端で出場したら、七位になってしまいました。(; ̄- ̄;)
そうそう今回、二番目に新密度が高かったのは、火原先輩と金澤先生。
上手い具合にスチルも登場♪
特に火原先輩のカツサンドシーンは良かったな~♪♪
柚木様攻略は、四日間もかかってしまいました。
一日にプレイする時間が短かったせいです。
生活の時間調整もゲーム以上に難しい~っ!
話し合いが始まりました。(頭の中で)
うーん、うーん。(ー'`ー;)
残りの四人もいいけど、先生や友情も気になるし・・・。
うーん、うーん。(-”-;)
うん♪(-_☆)

やっぱり彼でしょう!
前回、ライバル度が最高潮になってしまった彼!!
柚木様!!!
ブラックも拝みたいし♪ね。
というワケで・・・。
~柚木様攻略中~
「柚木様一回目/合計6周目」
前回のデータを生かし、今回は少し考えて進めました。
道具を買いながらの練習。
必要なスキルを頑張り、技術力をアップさせ・・・。
勿論、柚木様の追っ掛けも忘れません。
イイ具合に新密度、ライバル度がアップしていきました。
でも攻略本を見ると様々なイベントがあるのに、全然出て来ない・・・。
おかしい、おかしいと思ったら!
ライバル度が高過ぎていました。 (||||゚ _ ゚ ;)
うわ~っ、こっちも調節しなきゃいけないのかー。
また失敗ですよ。
これは、次回のプレイに生かしましょう。
とにかく進めます。
優しい先輩なままの会話が続き・・・。
これはこれで素敵よねぇ。

とウットリしていたら、突然・・・。
黒柚木様 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
「きゃああああっ!!!」
その瞬間は不意に訪れましたよ♪

もう月森君の事は、スッパリと忘れてしまいました。。。(ヲイヲイ・・・)
くううう~っ、待っていた~。


(なんだ・・・この変わりようは・・・

という事で、柚木様の。
「お前」
萌えです。
――――――――――
最初私は、アニメを見るまで 「柚木様ブラック化」 を知りませんでした。
ゲームをプレイして無かったからです。
友人も内緒にしていてくれたから、アニメ放送を見てビックリ!
でも友人達は、
「オープニングで気付くと思った。」
って言ってきました。
むむーん。(*_*)

ケドあれって迫ってる風にしか・・見えなかったよ!?
全員そんな感じだったし・・・。
えっ!?私だけ?
・・・済みません・・・。
だからゲームでのブラック化が楽しみでした。
それをやっと拝むことが出来たのです!
いや~っ、大迫力だったわ~。

やっぱり、白黒あっての柚木様ですね~。
昔だったら、柚木様は外見で飛び付くキャラだったなぁ。
「長髪、美形」に弱かったもので・・・。
今は・・・中身にヤられています。
――――――――――
(脱線しましたが)
ブラック化してからの柚木様は、最高でした。
いちいち言う事にトゲがあるしね~。
「なによぉ、もぉウフン


ってな感じになってしまいます。
特にボイス付は、ヤバイ!
「今の部分もう一度♪ (≧∇≦o)9 きゃっふ~ん♪♪」
・・・自分の壊れ具合が分かりました。
早く・・早く・・ハッピーエンドになりたぁ~い♪

そんな気持ちの焦りか、大部分のスチルを素っ飛ばし・・・。
(いや・・なんか出てこなかった・・・)
結果は、珠玉ED。
今回は、狙い通り終わらせる事が出来ました。
あのムービーが綺麗で、ドキドキ♪
柚木様の台詞にもキュンッ♪♪(←マヂヤベェ)

相当、阿呆顔になっていたコトでしょう。

それにしても・・・。
想い出の部分が、あまり増えてなくてガックリ・・・。
マジ焦りすぎだよ、アンタ・・・。

って思いました。(x_x;)
毎回の事ですが、曲をマスターするのって大変ですね。
色々と試しているけど、どうもコツが掴めなくって。
ヴァイオリンの劣化を遅らせたのは良いけど、何かが間違っていたような!?
というコトで、セレクションは・・・。
「1.二位、2.優勝、3.三位、4.七位、総合三位」
という結果になりました。
やっぱり、楽譜練習を100にしないと駄目なのねぇ。
中途半端で出場したら、七位になってしまいました。(; ̄- ̄;)
そうそう今回、二番目に新密度が高かったのは、火原先輩と金澤先生。
上手い具合にスチルも登場♪
特に火原先輩のカツサンドシーンは良かったな~♪♪
柚木様攻略は、四日間もかかってしまいました。

一日にプレイする時間が短かったせいです。
生活の時間調整もゲーム以上に難しい~っ!
スポンサーサイト