2011.05.08
あそびにいくヨ! 【アニメ感想】
あそびにいくヨ! / 全12話
<2010年7月~9月放送>
自分好みではありませんでしたが・・・。
美女と色気とアクションがテンコ盛りで、面白かったです。
『宇宙人』の話、とは想定外だったけど・・・。
前にも書きましたが、原作を知らないので・・・。
タイトルから話が分からず、ほのぼの作品だと思っていました。
(幼稚園児が出て来るとか、ほわ~んとしたキャラの話とか)
意表を突かれた内容に、目がパチクリ!です。
自分は、「美女と可愛い少年とロボットに萌え~」でしたが・・・。
イケメンが少ないというか、いなかったので寂しかったです。
まあ原作が、男性向け小説ですものねぇ・・・。
イケメンの需要が、全く無いので仕方ありませんが。
「話を盛り上げる為、一人くらいは必要では?」と思いました。
(絵が綺麗だから、この絵でイケメンを見たいというのもある)
あと、宇宙人は、一種類じゃ無かったのですね。
猫系とか犬系とか・・・。
(他にもまだいるのかな)
実際にいたら、面白いと思います。
でも、猫耳宇宙人・・・。(ーー゛)ムウウ
それにしても・・・。
あの『エロ本』のせいで、間違った知識が「標準」になり・・・。
大事な話し合いの場で、「スクール水着」には驚きました!
というより、自分の中では、すっごくツボで面白かったです。
こういう常識破りな場面って、大事ですよね。
オタクな買い物は、皆さん色々なハマり物があるようでした。
けど、銃とかDVDとかは、まともな方ですよね。
人形(←フィギュアの事)にハマってる場合、言い辛くないですか?
ところで、自分もオタクですが・・・。
“中野ブロードウェイ”には、行った事がありません。
うーん。
ハードオタクとしては、一度は訪れてみたい場所ですが・・・。
一人では行けないので、誰か誘ってくれれば行きたいです。
けど、その誘ってくれる友人が、全くいません。(><。)。。
夏の合宿は、水着が最高でした!
まさかエリス仕様に作られているとは思わず・・・ですよね。
だから、あんな場所に穴があいているとは・・・でした。
「キャー!」なハプニング、面白かったです。
終わりに近づくにつれ、内容が大きくなり・・・。
最後には、あんな激しい戦闘に突入するとはビックリです!
宇宙人が出て来た時点で、普通な話でないのは分かっていましたが・・・。
でも良いラストと綺麗な映像で終了したのは、良かったです。
お気に入りのキャラは、クーネ艦長でした~♪
井上喜久子さんの声に、ヤられたという感じです。
他の皆さんも美人で、可愛い人ばかりでしたよね。
実際にいたら・・・多分、真奈美か、アオイで悩むトコロです。
あとは、アシストロイドが欲しい!かな。
主題歌は、「エンディングが凝っていたなぁ」と思いました。
でも、自分としては、毎回変わるより・・・。
一つにして欲しい!です。
だって、頭に残りませんから・・・。
さっき観たばかりなのに、「どんな曲だっけ?」では、ねぇ。
多分、このアニメのエンディングは、忘れるだろうな・・・。(´ヘ`;)
<2010年7月~9月放送>
自分好みではありませんでしたが・・・。
美女と色気とアクションがテンコ盛りで、面白かったです。
『宇宙人』の話、とは想定外だったけど・・・。

前にも書きましたが、原作を知らないので・・・。
タイトルから話が分からず、ほのぼの作品だと思っていました。
(幼稚園児が出て来るとか、ほわ~んとしたキャラの話とか)
意表を突かれた内容に、目がパチクリ!です。
自分は、「美女と可愛い少年とロボットに萌え~」でしたが・・・。
イケメンが少ないというか、いなかったので寂しかったです。
まあ原作が、男性向け小説ですものねぇ・・・。
イケメンの需要が、全く無いので仕方ありませんが。
「話を盛り上げる為、一人くらいは必要では?」と思いました。
(絵が綺麗だから、この絵でイケメンを見たいというのもある)
あと、宇宙人は、一種類じゃ無かったのですね。
猫系とか犬系とか・・・。
(他にもまだいるのかな)
実際にいたら、面白いと思います。
でも、猫耳宇宙人・・・。(ーー゛)ムウウ

それにしても・・・。
あの『エロ本』のせいで、間違った知識が「標準」になり・・・。
大事な話し合いの場で、「スクール水着」には驚きました!
というより、自分の中では、すっごくツボで面白かったです。
こういう常識破りな場面って、大事ですよね。

オタクな買い物は、皆さん色々なハマり物があるようでした。
けど、銃とかDVDとかは、まともな方ですよね。
人形(←フィギュアの事)にハマってる場合、言い辛くないですか?
ところで、自分もオタクですが・・・。
“中野ブロードウェイ”には、行った事がありません。
うーん。
ハードオタクとしては、一度は訪れてみたい場所ですが・・・。
一人では行けないので、誰か誘ってくれれば行きたいです。
けど、その誘ってくれる友人が、全くいません。(><。)。。
夏の合宿は、水着が最高でした!
まさかエリス仕様に作られているとは思わず・・・ですよね。
だから、あんな場所に穴があいているとは・・・でした。
「キャー!」なハプニング、面白かったです。

終わりに近づくにつれ、内容が大きくなり・・・。
最後には、あんな激しい戦闘に突入するとはビックリです!
宇宙人が出て来た時点で、普通な話でないのは分かっていましたが・・・。
でも良いラストと綺麗な映像で終了したのは、良かったです。
お気に入りのキャラは、クーネ艦長でした~♪
井上喜久子さんの声に、ヤられたという感じです。
他の皆さんも美人で、可愛い人ばかりでしたよね。
実際にいたら・・・多分、真奈美か、アオイで悩むトコロです。
あとは、アシストロイドが欲しい!かな。

主題歌は、「エンディングが凝っていたなぁ」と思いました。
でも、自分としては、毎回変わるより・・・。
一つにして欲しい!です。
だって、頭に残りませんから・・・。
さっき観たばかりなのに、「どんな曲だっけ?」では、ねぇ。
多分、このアニメのエンディングは、忘れるだろうな・・・。(´ヘ`;)

スポンサーサイト