2020.06.25
BOOWYとボックス・セット
去年、ネッ友とLINEしている時。
BOOWY(ボウイ)の事が話題になった。
このネッ友は若い頃。
遊びでバンドをやっていて。
時々BOOWYも歌っていた様だった。
色々と話をしていたら、懐かしくなり。
「そういや、弟君がCD持っていたな…」と思い出した。
早速、弟君の部屋を漁ってみる。
棚にボックスセットが置いてあった。
LINEで「ダビングして良いか」確認を取る。
「別に良いけど何で今頃BOOWY?」
と不思議がっていた^^;
しかし、懐かしいとは思ったが…。
メンバーは誰だっけ?
布袋さんと…?
ググったら、氷室さん!
あとの二人は知らなかった
懐かしいという記憶は…。
弟がCDを何度も聞いており。
その時一緒に聞き、教えて貰い。
音楽番組で過去の映像をチラリと観たからだろう。
よく考えたら…。
私自身は、特に何の思い入れも無いバンドであり。
曲もメンバーも深く知っている訳では無かった
一応、仲良しのリア友にも聞いてみたが。
やっぱり、同じような反応。
懐かしいと感じるが、よく知らない…と
BOØWY COMPLETE REQUIRED EDITION
東芝EMI/イーストワールド

CD(10枚組)
白ボックス、黒色文字
~1993年3月3日発売~
※Wikiで確認したらコレだった

▲十枚分だと分厚いね!
保存状態が悪いのは弟君の物だから!
折れていたり、色が汚かったり…酷いよ。
私の物なら新品同様に綺麗だったと思う。
このCDは、iTunesに入れてパソコンで再生している。
何回も聞いたけど、やっぱりシングル曲が良いね!
私の好きな四曲。
・わがままジュリエット
・B・BLUE
・ONLY YOU
・Marionette -マリオネット-
まあ、一般人が選ぶ曲だなw
この時代の写真は、殆ど見た事が無かった。
(当時はネットが無いからさ。
音楽雑誌を買わないと見れないと思う)
改めて検索し、画像を見て驚く!
氷室さんの若い頃って結構イケメンだったのね!!
「これは動いている姿も気になるっっ!」
暫くYouTubeの映像から目が離せなかったわ
この続きは、近々書こうと思う
BOOWY(ボウイ)の事が話題になった。
このネッ友は若い頃。
遊びでバンドをやっていて。
時々BOOWYも歌っていた様だった。
色々と話をしていたら、懐かしくなり。
「そういや、弟君がCD持っていたな…」と思い出した。
早速、弟君の部屋を漁ってみる。
棚にボックスセットが置いてあった。
LINEで「ダビングして良いか」確認を取る。
「別に良いけど何で今頃BOOWY?」
と不思議がっていた^^;
しかし、懐かしいとは思ったが…。
メンバーは誰だっけ?
布袋さんと…?
ググったら、氷室さん!
あとの二人は知らなかった

懐かしいという記憶は…。
弟がCDを何度も聞いており。
その時一緒に聞き、教えて貰い。
音楽番組で過去の映像をチラリと観たからだろう。
よく考えたら…。
私自身は、特に何の思い入れも無いバンドであり。
曲もメンバーも深く知っている訳では無かった

一応、仲良しのリア友にも聞いてみたが。
やっぱり、同じような反応。
懐かしいと感じるが、よく知らない…と

BOØWY COMPLETE REQUIRED EDITION
東芝EMI/イーストワールド

CD(10枚組)
白ボックス、黒色文字
~1993年3月3日発売~
※Wikiで確認したらコレだった

▲十枚分だと分厚いね!
保存状態が悪いのは弟君の物だから!
折れていたり、色が汚かったり…酷いよ。
私の物なら新品同様に綺麗だったと思う。
このCDは、iTunesに入れてパソコンで再生している。
何回も聞いたけど、やっぱりシングル曲が良いね!
私の好きな四曲。
・わがままジュリエット
・B・BLUE
・ONLY YOU
・Marionette -マリオネット-
まあ、一般人が選ぶ曲だなw
この時代の写真は、殆ど見た事が無かった。
(当時はネットが無いからさ。
音楽雑誌を買わないと見れないと思う)
改めて検索し、画像を見て驚く!
氷室さんの若い頃って結構イケメンだったのね!!
「これは動いている姿も気になるっっ!」
暫くYouTubeの映像から目が離せなかったわ

この続きは、近々書こうと思う

スポンサーサイト