2020.02.06
第45回 NHK紅白歌合戦 【AXS】
“ビデオ鑑賞→処分”企画。
「語りたいのは紅白じゃ無い!」
とだけ言っておこう!
長いから、余計な部分と興味無い人は早送りして観た。
第4作目
★ビデオなので詳細データ無し
★元は標準か三倍か不明→標準ダビング
★二時間分の録画(後半カットされている)
第45回 NHK紅白歌合戦
<1994年・平成6年放送> 220分(実際)/約120分(録画)
※去年(2019年・令和元年)は第70回を迎えた紅白である
<< 司 会 >>
古舘伊知郎
上沼恵美子
<< ゲ ス ト 審 査 員 >>
懐かしの面々が多い。
詳細はググれば一発!(適当)
<< 出 演 者 >>
50組(83名)
当時活躍していた人、のんびり活動している人。
今でも活躍している人、消えてしまった人。
詳細は検索すればOK!(大雑把)
約25年前の紅白ですって!
私、年末は紅白というタイプでは無い。
一時観ていたのは、好きなアーティストが出ていたから!
最近は、殆ど観ていないわ。
前回書いたが、この時はaccessファンだった。
もちろん、「access紅白初出場!」は大歓喜!
絶対に録画しなければ~!と意気込んでいた。
ただ私はリアルタイムに観れず。
予約録画も出来ない状況で。
母親に録画を頼み、出掛けた。
※紅白の前に別の番組を録画していた
※紅白を録画するにはビデオの入れ替えが必要
※入れ替え後、ボタンを押すだけの作業
※私も弟も妹も出掛けていた
観るのを楽しみに帰宅し、確認すると…。
用意していたビデオは入っていたが…。
全く何も録画されていなかった!
何とボタンを押し間違えたらしい!!
気が狂った様に泣き叫んだね!
この時は、家族を巻き込む騒動になり。
今でも言われる程、印象深い事件だった。
この後、ファン仲間にダビングして貰い。
どうにか騒動は収まった。
仲間へは、何度も感謝をしたよ。
以下、気になる方だけ書いておく。
trf/ BOY MEETS GIRL
今でも細々と活躍しているね。
売れてた頃の曲は、いつ聞いてもイイネ!
access/スキャンダラスブルー
過去も今もカッコイイ!
貴水博之氏のファンだった!
浅倉大介氏も好きだけどねw
活動休止前の曲が、お気に入り!
途中邪魔が入ったので、巻き戻して二回聞いた。
篠原涼子/恋しさとせつなさと心強さと
今でも活躍しているから本当に凄いと思う。
彼女の曲では一番だな~♪
TOKIO/LOVE YOU ONLY
彼らの中では良い曲だ。
関係ないが、この頃の長瀬智也氏は弟に似ている(笑)
久宝留理子/早くしてよ
そう言えば居たな。
歌は今聞いても良いね。
SMAP/がんばりましょう
まだ六人だった頃のSMAP。
彼らの顔は、今と変わらず若いねw
私はジュニアまでチェックして無いが…。
この頃ジュニアに居た子達は、今有名なのかな?
中山美穂/ただ泣きたくなるの
ミポリン好き!この曲も好き!
良い曲いっぱいある!
ベストCDも持ってる!
藤井フミヤ/DAYS
懐かしいと思って聞いたら、知らない曲。
あれ?何の記憶だろ?
DREAMS COME TRUE/すき紅白バージョン
この頃、皆はドリカム大好き!な感じだったが…。
私は、あまり好きでなく…(。-_-。)
早送りしようと思ったが一応聞いてみた。
良い曲だが、やはり受け付けない。(おい)
米米CLUB/手紙紅白バージョン
米米は普段から、YouTubeで観ている。
なので、ワクワクしかしない!
やはり石井竜也氏は、いつ見ても素敵だ!
米米CLUB/浪漫飛行
やべぇ!まさかコレまで聞けるとは~!
今でも頻繁に聞いている!
米米で、一番好きな曲~!
巻き戻して二回も聞いてしまった!
松田聖子/輝いた季節へ旅立とう
彼女は異星人かな?
本当に可愛いね!
曲も良いし、何より声が美しい!
背中に羽。聖子ちゃんにしか似合わないw
藤谷美和子、大内義昭/愛が生まれた日
背中に羽。聖子ちゃんと、被ってるなww
当時、恋人達はこの曲を歌ったそうだ。
この時に、恋人居なくても独身でも…
今は結婚している人の方が多いよね。
なのに、私は今でも独身とか情けない。
~~早送り~~
山根かずひろ/長保有紀/山本譲二/伍代夏子
堀内孝雄/森口博子/田川寿美/香田晋/
島倉千代子/小椋佳/吉田拓郎/大月みやこ/吉幾三
書き漏れ無いかな?調べたら…。
後半をカットし、ダビングしたみたいね。
まぁ全部録画しても、どうせ早送り。
カットされても問題無し!
途中に出て来た安達祐実ちゃん何歳だろ?
彼女も変わらない。
前回も気になったが、今回も気になった(笑)
紅白どちらが勝つのかな?
第45回紅白歌合戦は…
紅組の優勝~!
って、コレはネタバレか??
しかし、あんなに泣き叫んだのに…。
accessの出番は、最初と歌と最後(?)くらいだった。
特に目立つ様な見せ場もハプニングも無く…。
いつもより派手な服装で歌っただけ。
当時観ても「あれれ?」って感想だったわ
そして、25年も放置し、スッカリ忘れ。
久々に箱から出して、視聴後は捨てる企画…。
私の涙は一体何だったのだろう?
私の叫びは意味があったのだろうか?
無駄に泣き叫んでしまった。・゚・(゚`ω´゚)・゚・。
いや、でも、萌えてる時って、こんな感じよね
現在は、ブルーレイ時代。
コレに慣れると、過去の遺物ビデオは扱い辛い!
早送りが早送りでなくてイライラした!
リモコンの反応が鈍くてイライラした!
一時停止は文字が読めなくてイライラした!!
今回は、他の歌番組も載せるつもりだった。
けれど、またもや友人のダビング。
標準で、コレだけの録画。
一作のみにしといたわ。
毎度の事だが、ビデオテープは綺麗だよ。
映像は、汚いケドねぇ
「語りたいのは紅白じゃ無い!」
とだけ言っておこう!
長いから、余計な部分と興味無い人は早送りして観た。
第4作目
★ビデオなので詳細データ無し
★元は標準か三倍か不明→標準ダビング
★二時間分の録画(後半カットされている)
第45回 NHK紅白歌合戦
<1994年・平成6年放送> 220分(実際)/約120分(録画)
※去年(2019年・令和元年)は第70回を迎えた紅白である
<< 司 会 >>
古舘伊知郎
上沼恵美子
<< ゲ ス ト 審 査 員 >>
懐かしの面々が多い。
詳細はググれば一発!(適当)
<< 出 演 者 >>
50組(83名)
当時活躍していた人、のんびり活動している人。
今でも活躍している人、消えてしまった人。
詳細は検索すればOK!(大雑把)
約25年前の紅白ですって!

私、年末は紅白というタイプでは無い。
一時観ていたのは、好きなアーティストが出ていたから!
最近は、殆ど観ていないわ。
前回書いたが、この時はaccessファンだった。
もちろん、「access紅白初出場!」は大歓喜!
絶対に録画しなければ~!と意気込んでいた。
ただ私はリアルタイムに観れず。
予約録画も出来ない状況で。
母親に録画を頼み、出掛けた。
※紅白の前に別の番組を録画していた
※紅白を録画するにはビデオの入れ替えが必要
※入れ替え後、ボタンを押すだけの作業
※私も弟も妹も出掛けていた
観るのを楽しみに帰宅し、確認すると…。
用意していたビデオは入っていたが…。
全く何も録画されていなかった!
何とボタンを押し間違えたらしい!!
気が狂った様に泣き叫んだね!

この時は、家族を巻き込む騒動になり。
今でも言われる程、印象深い事件だった。
この後、ファン仲間にダビングして貰い。
どうにか騒動は収まった。
仲間へは、何度も感謝をしたよ。
以下、気になる方だけ書いておく。
trf/ BOY MEETS GIRL
今でも細々と活躍しているね。
売れてた頃の曲は、いつ聞いてもイイネ!
access/スキャンダラスブルー
過去も今もカッコイイ!
貴水博之氏のファンだった!
浅倉大介氏も好きだけどねw
活動休止前の曲が、お気に入り!
途中邪魔が入ったので、巻き戻して二回聞いた。
篠原涼子/恋しさとせつなさと心強さと
今でも活躍しているから本当に凄いと思う。
彼女の曲では一番だな~♪
TOKIO/LOVE YOU ONLY
彼らの中では良い曲だ。
関係ないが、この頃の長瀬智也氏は弟に似ている(笑)
久宝留理子/早くしてよ
そう言えば居たな。
歌は今聞いても良いね。
SMAP/がんばりましょう
まだ六人だった頃のSMAP。
彼らの顔は、今と変わらず若いねw
私はジュニアまでチェックして無いが…。
この頃ジュニアに居た子達は、今有名なのかな?
中山美穂/ただ泣きたくなるの
ミポリン好き!この曲も好き!
良い曲いっぱいある!
ベストCDも持ってる!
藤井フミヤ/DAYS
懐かしいと思って聞いたら、知らない曲。
あれ?何の記憶だろ?
DREAMS COME TRUE/すき紅白バージョン
この頃、皆はドリカム大好き!な感じだったが…。
私は、あまり好きでなく…(。-_-。)
早送りしようと思ったが一応聞いてみた。
良い曲だが、やはり受け付けない。(おい)
米米CLUB/手紙紅白バージョン
米米は普段から、YouTubeで観ている。
なので、ワクワクしかしない!
やはり石井竜也氏は、いつ見ても素敵だ!
米米CLUB/浪漫飛行
やべぇ!まさかコレまで聞けるとは~!
今でも頻繁に聞いている!
米米で、一番好きな曲~!
巻き戻して二回も聞いてしまった!
松田聖子/輝いた季節へ旅立とう
彼女は異星人かな?
本当に可愛いね!
曲も良いし、何より声が美しい!
背中に羽。聖子ちゃんにしか似合わないw
藤谷美和子、大内義昭/愛が生まれた日
背中に羽。聖子ちゃんと、被ってるなww
当時、恋人達はこの曲を歌ったそうだ。
この時に、恋人居なくても独身でも…
今は結婚している人の方が多いよね。
なのに、私は今でも独身とか情けない。
~~早送り~~
山根かずひろ/長保有紀/山本譲二/伍代夏子
堀内孝雄/森口博子/田川寿美/香田晋/
島倉千代子/小椋佳/吉田拓郎/大月みやこ/吉幾三
書き漏れ無いかな?調べたら…。
後半をカットし、ダビングしたみたいね。
まぁ全部録画しても、どうせ早送り。
カットされても問題無し!
途中に出て来た安達祐実ちゃん何歳だろ?
彼女も変わらない。
前回も気になったが、今回も気になった(笑)
紅白どちらが勝つのかな?
第45回紅白歌合戦は…
紅組の優勝~!
って、コレはネタバレか??
しかし、あんなに泣き叫んだのに…。
accessの出番は、最初と歌と最後(?)くらいだった。
特に目立つ様な見せ場もハプニングも無く…。
いつもより派手な服装で歌っただけ。
当時観ても「あれれ?」って感想だったわ

そして、25年も放置し、スッカリ忘れ。
久々に箱から出して、視聴後は捨てる企画…。
私の涙は一体何だったのだろう?
私の叫びは意味があったのだろうか?
無駄に泣き叫んでしまった。・゚・(゚`ω´゚)・゚・。
いや、でも、萌えてる時って、こんな感じよね

現在は、ブルーレイ時代。
コレに慣れると、過去の遺物ビデオは扱い辛い!
早送りが早送りでなくてイライラした!
リモコンの反応が鈍くてイライラした!
一時停止は文字が読めなくてイライラした!!
今回は、他の歌番組も載せるつもりだった。
けれど、またもや友人のダビング。
標準で、コレだけの録画。
一作のみにしといたわ。
![]() | ~記録~ ・ビデオ3本目 SONY(VHS) BS Master 全1作録画 →破棄 |
毎度の事だが、ビデオテープは綺麗だよ。
映像は、汚いケドねぇ

スポンサーサイト