2020.02.04
ぴあ関連の物
先日、片付けをしていた時。
机上のキャリングケースから…。
チケットぴあ関連の物が出て来た。
随分前、チケットぴあを利用しており。
会員の申し込みに必要な手続き書類、案内冊子。
ぴあ雑誌、走り書きメモ等々を保管していたのだ。
中でも量があるのは手作り表だった。
これは、電話予約する時。
「一枚の表にメモした方が効率が良い!」
「じゃあ、自分で表を作ってしまおう!」
と思い、手書きの表を作成したのである。
それを更に改良し、完璧な表を作り、大量コピーした!
(今ならPCで作成するが、この時は無かった)
いつでも電話予約出来る様に置いといたが…。
十回も電話しない内に、ブームは過ぎ去り。
キャリングケースへ封印されてしまったようだ。
(ったく…コレに割いた時間を返して欲しい!)
説明が長くなったけど…。
不必要な紙とメモは捨てた。
それで、捨てる前に規約を見ていたら…。
年会費が何ちゃらと書かれていて焦ってしまった。
色々とルーズな私は、殆ど読んで無かったみたい。
ぴあのコトは随分前の話だからね。
正直、全然覚えておらず…
どういう申し込みをし、何を幾ら引かれていたか。
全く分からない。
ただ、何年か前。
長期間利用していないので、強制退会。
今は大丈夫だが…。
退会前までは、どうだったのだろう?
この時のお知らせで。
自分が、ぴあ会員だったと思い出したのよねぇ。
(そして、また忘れてしまったのだがw)
今回、規約を読み。
一応ログインしてみた。
しかし、ログイン出来なかった。
当たり前だが、退会処理されている。
出来る訳が無いのだ。
ちょっとホッとした。
入会・放置って怖いね。
若い頃は、色々やらかすから更に怖いよ。
今回の事で、色々と反省した。
何かに入会する時は気を付けよう!
特に、カード類や金が絡む事は注意!
もしかしたら…まだ他にも沢山
忘れている契約があるかもしれない!
今後も気を抜かず、調べてみよう!
そう思った。
皆様も御気を付けて!
机上のキャリングケースから…。
チケットぴあ関連の物が出て来た。
随分前、チケットぴあを利用しており。
会員の申し込みに必要な手続き書類、案内冊子。
ぴあ雑誌、走り書きメモ等々を保管していたのだ。
中でも量があるのは手作り表だった。
これは、電話予約する時。
「一枚の表にメモした方が効率が良い!」
「じゃあ、自分で表を作ってしまおう!」
と思い、手書きの表を作成したのである。
それを更に改良し、完璧な表を作り、大量コピーした!
(今ならPCで作成するが、この時は無かった)
いつでも電話予約出来る様に置いといたが…。
十回も電話しない内に、ブームは過ぎ去り。
キャリングケースへ封印されてしまったようだ。
(ったく…コレに割いた時間を返して欲しい!)
説明が長くなったけど…。
不必要な紙とメモは捨てた。
それで、捨てる前に規約を見ていたら…。
年会費が何ちゃらと書かれていて焦ってしまった。
色々とルーズな私は、殆ど読んで無かったみたい。
ぴあのコトは随分前の話だからね。
正直、全然覚えておらず…

どういう申し込みをし、何を幾ら引かれていたか。
全く分からない。
ただ、何年か前。
長期間利用していないので、強制退会。
今は大丈夫だが…。
退会前までは、どうだったのだろう?
この時のお知らせで。
自分が、ぴあ会員だったと思い出したのよねぇ。
(そして、また忘れてしまったのだがw)
今回、規約を読み。
一応ログインしてみた。
しかし、ログイン出来なかった。
当たり前だが、退会処理されている。
出来る訳が無いのだ。
ちょっとホッとした。
入会・放置って怖いね。
若い頃は、色々やらかすから更に怖いよ。
今回の事で、色々と反省した。
何かに入会する時は気を付けよう!
特に、カード類や金が絡む事は注意!
もしかしたら…まだ他にも沢山
忘れている契約があるかもしれない!
今後も気を抜かず、調べてみよう!
そう思った。
皆様も御気を付けて!
スポンサーサイト