2018年を振り返る
本当に、一年の経過が早い!
早過ぎるっ!(年取った証拠w)
それでは、年末恒例企画。
『年間・自分まとめ』に入ろう。
今回こそは「短く」いくよ!
「過ぎ行く2018年!
今年一年 印象に残る私の行動は!?」
※順位無し
※数は自由
■御見合い
・ここ数年、トップにくる御見合い。
深く追求すると不安になるので考えない!
三年活動しても駄目って、私がゴミだから?
良い男性は全員結婚していて、残り者はカスだから?
正直、結婚なんて無理なのではと思っている。
けど、それを言葉に出すと実現する可能性大!
絶対に結婚する!絶対に出会える!絶対に諦めない!
そう思い込むコトが大事だ!
■ダニ戦争勃発
・これを語らずして何を語る?
(さっきまで少々忘れていたがw)
母の「痒い」から始まり…。
ジワジワとダニの陣地が広がり…。
知らぬ内に、ダニとの戦闘が始まっていた。
両親と私がダニの餌になり、全身数百ヶ所の大被害!
「長い事生きて来て、初めてダニに犯された」と両親。
私自身も噂でしか聞かないダニの存在を認識した。
現在、滅亡したかに見えるが…。
冬の暖房も危険なのだそう!
また、いつ奇襲を受けるか分からぬ状況だ。
■Amazonプライムビデオ強制登録
・これは本当に酷かった。
ワンクリック詐欺!と変わらんよ!!
でも、充分堪能してやった!
当たり外れあったけど、楽しめた!!
今後は、こんな失敗はしないよ。
いろいろ良い勉強になった。
■ブログ巡り開始
・何か新しい事をやりたいな(^^♪
そうだ!足跡巡りだ!!
今迄、検索してブログを読んでいたが…。
足跡返しは殆どしていなかった!(ヒイッ)
プラス…お気に入りブログを探す事にした。
世の中、色々な人が居て面白いね(^^)ウヒ
数人ブッ飛んだ方が居るのも笑えるね(^^)ウヒヒ
自分以上にイっている人のブログは最高だね(^^)ウヒヒヒ
しかし…。
同じ一日を与えられ、
何故こうも過ごし方が違うのかしらね?
■ソシャゲ引退からの復帰
・のめり込んでいたソシャゲを二つも引退し。
今後は「ソシャゲ禁止!」と思っていたのに。
数年前、休止したソシャゲを遣り始めるとか…。
お前は一体何なんだ?
意思が弱いのか?( ゚Д゚)
規則を守れないのか?( ゚Д゚)
ただ単に頭が悪いのか?( ゚Д゚)
あ…全部該当。。。
■一年のヲタク活動
・漫画
→お手軽なLINE漫画が中心。
止まっていたマンガワンは、数ヶ月振りに使用。
紙媒体の漫画も少しだけ読んでいる。
購入冊数と読破冊数が合わないのは…いつもの事。
・アニメ
→やっと視聴を再開したのに、ソシャゲのせいで…。
全てはゲームが悪いんですぅぅぅ…orz
・ゲーム
→変わらず、ソシャゲ中心の生活。
つか、手持ちゲームを放置するなー!
もう、ゲーム機本体も買うのやめる…よ?
いらないよね…ソシャゲ中心だし…。
あ、でも、プレステのVRは欲しいカモ(←!)
・パソコン
→パソコン漬けの生活でもあった。
開くと駄目!閉じる事が出来ない…。
以上。
今年は、少ないかな。
引き籠りだもんねww
にしても、「ヲタク暇無し」というのは、本当だ。
そのせいで、一年中忙しい!!
来年は、今年と同じく良い年にするつもり。
未来を考えても仕方ないので、楽しく行くわ!
最後になりましたが…。
私のブログへ訪問して頂き、有難うございました。
拍手もコメントも嬉しかったし、笑わせて貰いました。
拙いブログですが、来年も宜しくお願い致します。
それでは、良いお年をお迎え下さい

オジサマに突撃~!!
SNS用のアイコンを探している。
今度の標的は、オジサマだ!
もちろん、無料配布のみ。
始めは、写真やシルエットで検索した。
でも、なかなか見つける事が出来ず。
検索範囲をどんどん広げていった。
後ろ姿、マッチョ、ボディビルダー。
ハゲのタトゥー、筋肉、オッサン。
顔無し、身体のみ、中年オヤジ。
ヒゲ、外国人、スーツ…etc。
連日探したけど、全く出て来ない。
無料サイトも覗いて見たけど…。
「こんなのが欲しいな~」という
脳内で想像しているオジサマは、居なかった。
やはり写真は、ハードルが高過ぎる。
あと、無料やフリーで検索しているのに…。
有料サイトばかり、出て来るのも困った。
検索の仕方が悪いのかな?

よ~し!
写真ではなく、イラストにしよう。
次は、同じ検索内容のイラストで検索。
だが、可愛いイラストは出て来るけれど…。
自分の脳内で待機しているオヤジは、出て来ず。
オジサマのアイコンは、需要が少ないのか…。
誰も描いていないのか、配布されていないのか…。
有料のみなのか、検索が下手なのか…。
出て来なかったのだ。
フッと気付くとアダルトサイトが表示されている。
おや?
オヤジのイラスト検索は、エロが出て来るのか?
写真の時は、出て来なかったので、ビックリした。
検索ワードを変えようとしたら…。
『オジサン マッチョ 後ろ姿 無料』
イラスト(アイコン)が、抜けていた!
これだと全く意味が違って来る!!
変態アダルトサイトが出て来る訳だ!!!


絵から絵へ渡り歩き…。
時々、オジサマは、出て来るが…。
無料とは書いておらず、持って行けない。
こうして、オジサマアイコンを探し、数日が経過した。
連日、オヤジ、オッサン、オジサマ…。
とブツブツ呟きつつ…。
見ていたイラストの関連項目を押したら…!
凄く好みの超カッコイイおじさまイラストが出現!
やべー!このオッサンまぢ好み!
このイラスト!上手すぎるっ!!
けど、配布可能では無いし、アイコンでも無かった。
暫く眺めて、
(*´Д`)ハァハァ
んで、気付いたっ!
絵師様の名前とツイッターが有る事にっっ!
即、検索して開くと…。
オジサマがいっぱい!
一通り堪能し、pixivもご訪問。
オジサマイラストを見終えてから…。
アイコン配布を探してみた。
だけど無いのね、全然。
アイコン用に無断で保存、使用は犯罪だから…。
迷いに迷い、まずはフォロー。
そして、ハートマークを押す。
最新のツイートに、コメント。
更に、リツイート。
コメントには「アイコンが欲しい」
的なコトを書いておいた。
この絵師様のコトは存じ上げず。
どんな方なのかも分からない。
プロフには何も書いて無いし…ね。
ただ、素人では無さそう。
…と思っていたら、
小説のイラストを描いたコトがあるみたい。
pixivの方は、創作アカウントだって。
という事は、仕事用か二次用か…。
別の垢があるのか?
気になる~。
BLという言葉があったから、女性かな。
それに魅力的なオジサマを描けるのは…。
オジサマ好きな女性だよね~♪
あ~☆
何者なんだろう?
この絵師様のオジサマアイコンが欲しいな~

本当は、ここで終わる筈だったのね。
けど、後日談があるのだ!
今日、ツイッターを開いたらさ。
前日のコメントに、返信が来ていた。
何と!
気に入った絵があれば、
アイコンにしてお渡ししますよ!
って!!
ぎゃー!
ちょっ!!
ヤバくない?コレ!
こんな事ってあるのね!!
という訳で、
どのオジサマを頂くか迷い中~

それより…。
年末に何をやっているのだ?(´゚ω゚`)
タブのメルアド変更
(約一年半程)
タブレットのメールアドレス変更。
今日、やっと変えてみたわ~

アドレス作成作業って、悩むよね。
毎回、考えに考えて…。
思い浮かばず。
もー!テキトーでいいや~!。。゙(ノ><)ノ
そして、イミフなアドレスが出来上がる。
だから全然覚えられないし…。
他人様に言うのが恥ずかしい。
でも、友人知人のアドレスを見ると。
なるほど、考えたな。
捻りがあって、面白いな。
そういうモノが多かったりする。
何故だ?
普段からアドレス候補をメモっているのか?
それとも何かコツや裏技、秘密があるとか??
いつも不思議に思うよ~。
しかし、だ!
今回変更したタブのメルアド。
珍しく凝って、覚え易いモノになった。
が!
一年半も放置するくらい、
タブのメルアドって、不必要なのよね。
使わないモノに本気出す自分が嫌になる

カレンダー確保
会社から持って来てくれた!
以前は、私が大量に
会社から持ち帰っていたが…。
去年から、妹ちゃんの担当となった。
二人に、共通する点。
大量の持ち帰り。
そして、先輩からの一言。
「そんなに持ち帰って、何処に置くの?」

私は、各部屋に一つ。
トイレにも一つずつ。
親戚にも配ります!
と言っていた。
けど妹ちゃんは、
「うち、豪邸なんです!」

と言ってきた、らしい。
うわ~。
よくそんな嘘が付けるな…(゚д゚)
こういう時って、つい本当のコト
言っちゃうよねぇ?

よしっ!
カレンダーの確保は出来た!!
あとは、分けて吊るさなければ!!!
ハァ…('A`)メンドクセー
テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記
皆様はハマらないように…
予定も詰まっており、
ブログも書きまくりたいのに…。
連日ソシャゲ!
って、人としてどうなの?

数週間前から、
日々のランキングにも、
私とサブ二体が常にランク入り!
とか、もう重症。
そのランキングは五種類あり、
必ず何かに入っていて、
日によって、私の垢二つ一位とか、
一位から四位間が、私とサブとか、
いろいろ異常!
過疎っているのもあるけど…
遣り過ぎなのは認める!
(認めるのか)
今年は、全ソシャゲから引退しようと思っていた。
けど、まさか数年前に休止した作品にハマるなんて…。
人生の落とし穴って、コワイわぁ…(i|!゜Д゚i|!)ヒィィィ
テーマ : スマートフォンゲーム
ジャンル : ゲーム
ちょっと爆発(怒)
吐き出したいから、書かせてくれっ!(*`皿´*)ノ
ブログに、何度も書いているけど…。
四年半前に休止した某ソシャゲ。
仲間の内の一人、K君から
「アイテムちょうだい」
発言で戻り、そろそろ二ヶ月が経過する。
毎日の様に、K君の喧嘩話を聞かされ。
喧嘩相手の情報を探りつつ…。
色々スパイ活動をし、分かった事がある。
この喧嘩、結構根深いかもしれない。
全くの無関係だと思われた人物達。
K君は、彼らにも相当嫌われており。
各所で、K君の嫌な話を耳にした。
過疎っているソシャゲだし…。
人数少ないなら、そうなるよね。
何かあれば、全員に知れ渡る!
「喧嘩の始まりは原因不明」
K君は言っていた。
だけど、最近思う事がある。
K君の失言や態度が原因では?と。
過去、相談された時。
時間を割いて、何度もアドバイス。
喧嘩を止め、関わるなと伝えた。
それを無視して、大喧嘩。
ソシャゲ内で、五年以上続く事になる。
何の為の相談だ?
喧嘩する気なら聞くなよ!
アドバイス無視なら巻き込むなよ!
私が面白がって、喧嘩をさせ。
その結果がコレなら、責任を取るよ。
でも私にだけは、相談出来ない案件でしょ。
なのに、平然として話し…。
アドバイスしても聞いていない。
そりゃ、最初はイジメと言われてたからね。
こっちも真剣に聞いてたし、相談に乗ったさ。
でも結局、私のアドバイスを無視しての喧嘩。
最近は、メッセの内容も無視され…。
イライラしたよ。
私、メッセの遣り取りは、真面目だ。
質問されれば答えるし。
アドバイスも自分の身になって考えて言う。
そして、こっちから質問したりもする。
一つ一つ解決していき、まとめていく。
相談も全部聞くし、長文であっても読む。
書かれた事柄は、全て拾って返す。
語り尽くしたら、その件は終わり。
また別のネタを振ったり、答えたりする。
相手が不快になる事は無い、と思うのね。
でもK君は、私の質問に全部は答えない。
聞いても無視される。
だから、同じ質問を繰り返す事となる。
喧嘩相手の情報を伝えても、読んで無いらしく…。
暫くして来た返事が、私と全く同じ事を書いている。
私が新しい事を書いても、その件には触れない。
酷い時は、丸々無視され…。
K君が喋りたい新情報だけ書いてくる。
質問書いてあったよね?
今後の話も書いたよね?
それに答えてから、新ネタ投入しようよ!
何度思ったか、分からない。
K君の元グループ仲間、S君という男がいた。
S君の話も、K君から聞かされていた。
なので、S君も監視していた。
それをK君に、逐一報告。
けど、K君が放った言葉がコレ。
「何で最近Sの話ばかりするの?
僕、全然興味無いよ?知りたく無いよ?
Sの事なんて書かないでよ!」
唖然としたわ。
私は、K君の話を数年前も今も細かく聞き。
ずっとアドバイスしたり、励ましてきた。
「私が止めたのに喧嘩するから悪いんだよ

と怒った事もある。
ソシャゲ内での喧嘩なんて、どうでも良い事。
普通は、関わり合いたくない。
別に聞きたい話でも無いし、知りたくもない。
それをずっと何百通もメッセで遣り取りしたのよ?
数年前は、特に親しい訳でも無かったのにね。
でも、イジメだ喧嘩だと言われ。
可哀想な子だから、支えてあげよう。
せめて、私だけでも味方になってあげよう。
そう思って、色々聞いてあげていたのに…。
何なの?
聞きたく無いって!
それは、こっちの台詞だよ!!

このソシャゲ。
敵を倒すゲームなのね。
だから、装備の為にガチャをする。
特に、課金でしか入手出来ない装備は強力。
『強い装備=課金者』なワケ。
そして課金したなら、戦いたいよね。
私も課金して少々強かった時。
いっぱい戦ってたもの。
協力してと言われれば、飛んで行った。
私が、四年半振りに戻ると…。
あんなに課金したのに、弱くなっていた。
殆ど新人並か、それ以下だった。
勿論、課金者であるK君は強い。
何度か手伝って貰い、一緒に戦った。
その時にも、色々腹立った事がある。
私「今の敵、強かったねー」
K「弱い弱い!あんなの楽勝だよー!」
まー、強い人の発言は、こんなモノだろう(^_^;)
私「一人じゃ倒せない敵だったわ、有難うね」
K「僕強いから、あんなの一人で倒せるよ」
手伝ってくれる人が強いなら、良い事だもんね(^_^;)
私「あんな敵ばかりで辛いわ~」
K「課金して強くなった甲斐があったよ」
ん~、どうも反応がねぇ…(^_^;)
それで、先日。
K君抜きで、別の人に手伝って貰い、戦った。
私「敵が強くてクリア諦めてました~」
別「この辺から敵は強いですよ。また手伝いますね」
あれ?そうだよ!これが普通の反応だよ!!( ゜_゜;)
この人もK君同様に、課金者の強い人。
だが、俺ツエエ発言は無かった。
弱者の立場になって物事を考える事が出来た。
でも、これが普通の反応だと思う。
K君は、発言が良く無いので、イライラした。
二ヶ月程で、K君に愛想を尽かした訳だが…。
やはり発言と態度に、問題があるかもしれない。
言葉の端々にも、ムカっとする事が含まれているし、ね。
きっと最初の喧嘩相手にも、変な事を言ったのだろう。
でもって、K君は失言に気付かなかった。
最初から、内容を無視するコだとは思っていた。
そして最近は、自己中発言も多くなってきた。
私の怒りが最高潮に達したら…。
K君をブロックしてしまうかもしれない。
現在、怒りを必死に抑えている(-_-)
テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記
あと三年は続いて欲しいな~☆
そして、ソシャゲイベントの最終日w
(こっちが重要)
勿論、フラフラになるまで遣り込んだわ!
大した結果で無かったけど…。
色々な人達に助けられ、楽しく出来た。
手伝ってくれた皆は…。
最後まで優しかったよ。
かなり感動しちゃった

過疎っているとはいえ…。
遣り込む人は、結構居るよね。
そんな中、最近囁かれている噂。
どうやら赤字で、運営も変わり…。
かなり厳しい状態らしい。
ソシャゲは、いつかサービスが終了する。
だけど、課金したソシャゲの終わりは…。
割と辛いモノがある。
暫くは、大丈夫だろうと言われているが…。
いつ終了宣言されるか、分からない。
来年、終わったら…確実に凹むな

テーマ : スマートフォンゲーム
ジャンル : ゲーム
イブでもソシャゲ

世間は、クリスマスイブだというのに…。
自分は、ソシャゲのイベント漬け!
でも、さすがに今日は、イン率下がるよね。
ランキングイベントより、リアル重視だもん。
休日のクリスマスイブなんて、皆忙しいのさ。
なぁんて思い、ソシャゲを開いたら…。
結構やっていた!
というか、普段と変わらずだった(笑)
けど、一応数人に聞いてみたのね。
「イブなのに、ゲームやってて大丈夫ですか?」

A氏「全部終えて、今からゲームの時間です」
B氏「嫁も隣りで、ツムツムやってますよwww」
C氏「単身赴任なので一人寂しく呑みながらゲームだよ」
D氏「リア充興味無いっす。漫画と酒とゲームがあれば幸せ~」
E氏「あれ?そっかイブか!予定なんてありません!」
(↑ ランキング3位の人)
因みに、ランキング2位は…。
ここで、いつも話題になるK君。
ガチで上位を狙うとか言っていたので…。
クリスマスも何も関係無いのだろう(笑)
1位の女性は、まだまだ爆走中だった。
誰も追いつけないのに、遣り込み過ぎww
多分、彼女もクリスマスはガン無視だろうね。
集中していると思いきや、他人と喋る余裕が有り。
おまけに下ネタまで話してくるから…。
「女性ですよね?」
思わず質問してしまったわwww
自分と同じ様な人が沢山居て、安心しちゃった~

クリぼっち万歳!!

ソシャゲdeホストな方々
現在、再びハマっているソシャゲ。
その中で「意外だな~」と思った人は…。
元ホストだった人達。
ホストって、
女性や太客、
札束やブランド品、
ドンペリやシャンパンタワー、
に、まみれた人って思っていたからさ。
このオタクとは一線を引いた、
派手な世界に足を踏み入れる様な人が、
例え抜けたとしても、
ソシャゲを遣るとは思えなかったのね。
だからビックリしたわ

数年前、ソシャゲで知り合った…。
元ホスト君は、五人程いた。
その内の、二人とは少し話すだけで…。
深い会話は、出来なかった。
一人は、自分の顔をプロフ画像に使用。
見た目は、もちろんイケメンで…。
(私の好みでは無いケド)
ハンネも、ホストっぽい名前。
数回ソシャゲ内で話した事があったが…。
とてもチャラかったw
「ホストクラブへ行くのやめよう!」
そう思うくらい嫌だったww
課金額も凄いので強く。
ゲーム内では有名人だったwww
残りの二人…。
ヘイちゃんとカイ君。
彼らとは、仲の良い友達であり。
ソシャゲ内で、話す機会が多かった。
この二人に、共通していたのは…。
「とてもナルシスト野郎」
という事だ!
テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
ジャンル : 日記
オメガトライブ/オメガトライブ キングダム【端末漫画感想】
こういうのがあるから、好きなのよねマンガワン。
オメガトライブ
<全152話★全14巻> ※期間限定公開
著者:玉井雪雄
出版社:小学館(ビッグコミックス)
以前ネット上で、この作品が紹介されていた。
その後、LINE漫画で少々読ませて貰い…。
途中まで見たから、凄く気になっていたのだ!
種の生き残り戦争?進化の衝突?
壮大なテーマを元に描かれていた。
特殊能力があるので、サクサク目的を遂行。
人類は滅び、次世代へ。。。
と思ったら、割と地道にコツコツな話だった(笑)
でも最初の方は、WILLの股間にしか目がいかない!
つか、描き方おかしい!強調し過ぎ!!
あれは、五十センチ以上あるのかね?
女性の乳だって五十センチ以上あったらキモイよ。
こういう表現はヤメテ欲しいわ。
ブンブン振り回し、尻尾みたいな扱いで…。
寝転がると大便に見えるしで…。
そのせいか、話が全く入って来ずだったわ!
最初は、駄目な奴だった主役が成長!
防衛大潜入の頃は、別人になっていたw
新キャラ登場は、馴染めなかったが…。
(いきなり族漫画になるしww)
政界編では、応援していたよwww
展開の変化がスゴイが、それぞれ楽しめた。
途中、主人公が晴から梶君に変わり…。
いつの間にか、W主人公漫画になっていたけど。
二人共、魅力あるキャラだったよね

ギャグ漫画でなく、終始シリアスな話。
だが、必要とはいえ男性同士のキスシーン…(笑)
主役の恋人は、初登場が酷かった。
なので、全く感情移入出来ずにいた。
というより、女性陣全員嫌い!
一言では語り尽くせない話だった。
まだ話は途中なのに、一度完結。
何故だろう?
オメガトライブ キングダム
<1~119話★11巻途中迄> ※期間限定公開
著者:玉井雪雄
出版社:小学館(ビッグコミックス)
やはり続き…何故、分けたのかな?
あのまま続けても問題無かったよ?謎だわ。
覆面警備が、ツボだった。
確かに、顔を隠すと別人になった気がする。
W主人公は、より一層カッコ良くなっていた。
ハゲ率が高くなり、誰が誰なのか不明に…。
何度間違えたか、分からない。
オッサンも沢山居て分からない。
描き分けは出来ているのに…orz
色々ツッコミが多くて、シリアスなのに笑える。
ラスト数話が、パラパラ読みになってしまった。
(恐らくクロニクル全話)
挙句、肝心のラストも読めずに配信終了。
ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
結局、目的を果たしたのか?
それとも果たせなかったのか?
読んでいた部分迄は、想像と違って来ていた。
きっとラストも…(._.)

以下、(# ̄З ̄) ブツブツ
どうでもイイ愚痴。
良い人いっぱい♪
皆、約一週間。
廃人の如く戦いに参加する。
といっても、楽しめるのは課金勢のみ。
敵と戦闘するゲームな為、
強い装備が整って無いとすぐにヤられてしまう!
必要なポイントすら稼げない。
なので、普段からの課金が重要。(ガチャ運も)
更に、イベント専用装備は課金必須!
コレがあるか、無いかで、大違いの差が出て来る!
ランキング上位を狙う人は、全員課金者だ。
自分の様な無課金には、厳しいイベントである。
今回のイベントは、楽しめないな~と思い…。
一人で、ポコポコ戦っていたら…。
知り合いの一人が、イベント用の装備をくれた!
この装備は、三種類あり…。
貰ったのは一番弱い装備なのだが…。
全く持って居ない人に比べたら、二倍の差!!
有難く頂戴してしまった(*^U^)人(≧V≦*)/
これで少々楽しめる♪
ランキングは、難しいけど…。
アイテム集めは出来るわ!

そういえば…。
サブ垢の方で遊んでいても。
知らない人が、装備をくれたり。
「アイテムどうぞ」とプレゼントされたり。
凄く良い人ばかりなんだよね。
別のソシャゲの話だが…。
そこで仲良くなった人からも。
「誕生日プレゼントです!
これ使ってガチャしてみて下さいね!」
何と!
二千円分の課金カードを貰った事がある!!
ソシャゲで遊ぶ人は、良い人が多いのか?
自分が、たまたま良い人と出会えたのか?
どちらなのだろうね?(๑′౪‵๑)

テーマ : スマートフォンゲーム
ジャンル : ゲーム
蔵書管理アプリを入れよう!
プラス、蔵書管理。
この二つがセットのアプリを入れたい!
そう思って探したら、あったのね。
▼新刊通知・蔵書管理:ブックフォワード

これで、新刊の発売日が分かる!
蔵書登録すれば、ダブり買いを防げる!
そう思ったのだが…。
使い方を覚えるのが面倒。
大量の蔵書入力が面倒。
早々に放置してしまった

あれから一年程経過。
違うアプリなら、続くかも!
(ホントかよ)

▲蔵書マネージャー
(本や漫画をバーコードでサクサク登録・
グラフで確認・新刊検索・本整理)
今度は、蔵書管理のみ!
これなら続くぞ~(((o(*゚▽゚*)o)))
うん!
前より、使い方は簡単♪
漫画の登録は大変だな。
これは、諦めよう。
よし!小説だけの登録だ!!
まずは、新刊の登録をしておこう!
一つ目のアプリよりは、使っていたケド。
やはり、登録が面倒なのよね。
こちらも、段々と放置気味に…。(゚うェ´。)゚
PCで、蔵書管理しているからさ。
管理は、一つで充分て事だろうね。
幾つも入力するのは、面倒だもの。
結論。
新刊通知とスマホでの蔵書管理。
どちらも諦めたわ~(o´д`o)=3
(おいっ!)
テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記
御見合い37回目
というコトで、婚活に興味がある人のみどうぞ

十二月上旬、入会後37回目の御見合いがあった。
誰しも
「いつかは結婚するだろうなぁ…」
「大人になれば自然と誰かと出会い結婚するよねぇ…」
と、ボンヤリ考えていたと思う。
子供の頃から
「絶対結婚しない!生涯独身でいよう!」
と心に誓っていた人は…。
…多少居るだろうが…。
数少ないと予想する。
自分もボンヤリ考えていた人間なんだけど…。
未だに独身とか、ビックリするわ!

今回もインタビューが成功した

覚えている内に、記録しておこう。
後輩ちゃんが、よく言っていたけど、
「見た目も中身も、可もなく不可もなく…」
この日の私も同じ感想!
というか普通だけど、それより下レベルの男性だった。
喋っていて感じたのは、まったり、もったり…。
ノロノロ、トローンとした草食系だなぁと。(ヒデー)
以降、草男と呼ぶ。
見合い自体は、すんなり決まり。
待ち合わせ場所は、普通にデパート内。
立って居ると、草男から声を掛けて来た。
普通に挨拶をした後、カフェへ案内してくれる。
歩きながらの会話も、どうにか出来た。
まともで良かった、という感じ。
連れて行かれたカフェは、デパートの三階。
最初の方の見合いで、来た事があった。
雰囲気は良いけど、見合いするには騒がしい。
「今日は寒いので、歩かせるのはキツイと思って…」
と、なかなか気を遣える草男。
このカフェで、我慢した。
会話の切り出しは…。
もちろん、私から!
でもね。
驚く程、趣味が全然合わなかった。
若い人と違い、我々の年齢になると…。
やはり、趣味の合う人で無いと辛いでしょ?
なのに、趣味が合わないって!?

草男は、質問すれば延々と答えてくれる。
無口よりは、マシだけど…。
一方的に喋りまくる見合いって?
会話って、キャッチボールじゃ無かった??
ブログのコメント欄
長文や何回もコメント、全然OKです!
返信出来ませんが、喜んでいます

ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪
SNSでの楽しみの一つと言えば…。
見知らぬ人との交流よね。
現在ハマっているソシャゲもそうだが…。
知らない人との会話って面白いもの。
色々な人のブログを読んでいると、
ブロガーさん自ら「コメントどうぞ」と書いていたり。
沢山のコメントに対し、丁寧に返信していたりと。
訪問者と交流している方々を沢山見掛ける。
まぁ、ブログに自分の本心を綴るのなら…。
それに対しての反応は気になるものね。
コメント欄での交流を合わせたブログ。
これが、正しいブログ公開なのだろうと思える。
私も以前は、交流を楽しんでいた。
趣味SNSで、気の合う人と話し。
そこが閉鎖されると、mixiで話していた。
mixiは、リア友が二人居たため、
日記を書くと必ず、コメントをくれる。
楽しくて、毎日返信をしていた。
少しずつ、見知らぬ友人が増えて来て…。
時々、彼らもコメントを入れてくれる様になった。
嬉しくて、返信にも力が入ってしまった。
交流が盛んになるに連れ。
イベント会場で、実際に会ったりし。
そこから一気に、コメントが増えて行った。
増えたといっても、高だか十人以下。
一人ずつ気持ちを込めて返信。
最初の方は、特に問題は無かった。
けれど…。
類は友を呼ぶ!
キモヲタな私と張り合える人が、数人居てねぇ(笑)
彼らも全員、燃えていた。
日記に対してのコメントが、とにかく…。
激★熱

こんな熱いコメントには、それ相応の返信を!
それを読んだ別の人達も熱いコメントを打つ。!
また熱い返信をしなくっちゃ~+。゚φ(ゝω・`○)+。゚
長文の嵐!
短い日記には、日記以上に長いコメントが貰える。
(日記が十行なら、コメントが二十行とか)
それに対しての返信は、勿論長文になってしまう。
コメント欄が、長文で埋まっていった。
長い日記には、当然長いコメントを数人から頂ける。
同じ様に、長文の返信。
返信に対しての返信。
返信の返信に対しての返信…。
当時も日記は、毎日更新していた。
新日記にコメント、前の日記にもコメント。
日記返信返信返信返信日記返信返信返信日記返信返信返信日記返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信返信返信日記返信返信返信日記返信返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信返信日記返信返信返信日記日記返信返信返信返信日記返信返信返信日記返信返信返信日記返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信返信返信日記返信返信返信日記返信返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信返信日記返信返信返信返信返信返信日記返信返信返信日記……の日々。
▲呪いの御札!?

日記を書いているのか?
返信を書いているのか?
日記の為の返信なのか?
返信の為の日記なのか?
返信の為の返信なのか?
分からなくなっていった。
友人達は、
「返信なんてテキト~で良いんだよ~!」
と言っていたが、性格上それは無理!!
熱いコメントが来たら、熱く返したい!!(>_<)
これが、数ヶ月続き…。
眩暈がして、フラフラになり…。
精神的にも参ってしまった

今後どうするか悩み…。
出た結論。
適当な返信をするなら…。
日記を書かない方が良い!
頭と身体を休めよう!
と、休憩を決意した。
「年内で終わるぞ」
十二月末日まで頑張り…。
翌日の新年に、休憩宣言して来た。
丁度、十一年前の出来事だ。
次は、知らない人しか居ないところへ行こう!
コメント欄は、もう閉じよう。
でも以前、好きなブログにコメント欄が無くて困ったな。
そうだ!そういう人の為の拍手ボタンだ!!
数ヶ月、色々考え…。
fc2ブログへ来た。
そんな訳で、私のブログはコメント欄を閉じている。
ブロガーとしては、失格かもしれないが…。
どうか許して欲しい…m(。_。;))m ペコペコ…
ナニカガ飛ンデイル
目が、チカチカする様になった。
というか、目がおかしいのよね。
黒い虫みたいな物が飛んでいるの。
段々、その虫が増えて来ているの。
今日は、虫が大きくなっていたの。
ヤバくね?
危険だな。
目から何か生まれそうだわ。
少し控えなきゃ

それとも…。
新たな能力開花の前触れか!?(`ФωФ') カッ
テーマ : スマートフォンゲーム
ジャンル : ゲーム
サクサク繋がらないとイライラするね
レベルアップが見れない!
現在私が、再びハマっているソシャゲ。
ゲーム内のグループで、動物を育成している。
十分に一回、育成ボタンを押せば経験値が溜まる。
ある程度、経験値が溜まるとレベルアップ!
上限は二百で、本来はカンストしていた。
しかし、この四年の間に上限解放され、三百になった。
けれど、グループの殆どが引退。
自分は、毎日一人でポチポチとボタンを押していた。
このグループ内に、リーダー的存在の方が二人が居る。
彼らも時々、様子を見にインしていたみたいだが…。
たまたまインした時、私が動いている事を知った様だ。
それで、気が向くとインし、育成だけしてくれた。
一人で育成するのはキツイので、有難い行為だった。
ああ。
本当に有難い事なのだ!
と思うけれど…。
彼らが、インするタイミング。
何故かレベルアップする時なのよね

育成って、レベルアップ時が嬉しいでしょ?
それを見て「また頑張ろう!」ってなるでしょ?
何度も何度も一人で押して、次でレベルアップ~!
って思ったのに、次に押したら、レベルアップ済み。
チ───(´゚ェ゚`)───ン
有難い事なんだけどさ。
わざとでも、狙ったワケでも無いのに
丁度レベルアップ時に押すって?
スゴイ偶然!だよね。
驚いて、力が抜けちゃうよ。
一回や二回なら、まだ許せるけど。。。
こう何度も続くと
日々の努力が報われない。
レベルアップの瞬間が見れない。
ちょっと悲しいでしょ?
これで、三百のカンストを取られたら…?
発狂しそうだよ~(´;ω;`)ウッ
テーマ : スマートフォンゲーム
ジャンル : ゲーム
呟き多過ぎ!!!!!!
けどココって、それ以外にも…。
日記やコミュニティ、マイミクの動き等々。
色々な投稿が表示される。
でも、そういう場所だから、文句は無い。
Twitterは、呟きのサイト。
短文や絵・動画が表示されていく。
これも、そういう場所だから、文句は無い。
それで、mixiの呟きコーナーなんだけどね。
現在、一人の奴が全て占領している状態なのよ。
うん。
呟きが多過ぎる!
一時間に何回呟くの?
一日に何十回呟くの?
長々と呟き過ぎだろ!
…って、段々腹が立って来たな

まー、Twitterなら、こんな事は言わないよ。
でも、mixiで大量の呟きってどうなの?
呟きが表示される部分は少ないの!
一人の呟きを読みたいワケじゃないの!
mixiを開く度に、目にするのは奴の呟き。
ずーっとずーっと、奴ばかりが呟いている。
ムカムカするから、マイミクを切ろうと思ったが…。
複雑な人間関係のせいで、マイミクも切れず。
日々ストレスが溜まり、イライラしていた

そいつが、一日中延々と呟くからさ。
たま~に呟く人の投稿が即流されたり。
さっき見掛けた呟きが、読まない内に消えたり。
他の人は呟いて無いのか?と思うようになった。
奴は多分、Twitterとも連携しているよ。
だから余計、呟きが多いのだろうね。
うがああ!ヽ(`ω´*)ノ彡☆
もう、連携なんかせず、ツイッターで好きなだけ呟け!
きっと、そっちでは大歓迎されているハズだ!!
コイツをどうするか?
毎晩、悩み続け…。
遂に先日。
呟き表示を切らせて貰った!
(mixiの説明が分かり辛く、手間取ったが)
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
これで、他の人の呟きが読めるかな?
一日様子を見ていたら…。
思った通り!
他の人の呟きが表示される様になった!!

やはり、皆も呟いていたが…。
奴のせいで、すぐに流れていたワケだ。
今は、頻繁に更新されないけど。
一日数個だけ呟かれ、ゆっくり読める。
コレよコレ!
皆の呟きが読みたかったのよ~!!
一人一人の呟きが載る様になって良かったわ♪
――――― 久々に、私がコッソリと勝利した話

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記
一人はオカシクなる…?
卒業してからは、年に一度の年賀状と…。
数年に一度、皆と一緒に遊ぶだけで…。
個人的には、親しくなかった。
数年後、サチと親しいノブコ(仮)が言って来た。
「サチの頭がオカシクなった!」
不可解な言動と行動を取る様なのだ。
その後も、サチの異常行動が何度も報告される。
怖くなった私は、年賀状での遣り取りだけにした。
二年前にハガキで、「二人で会おう♪」と言われたが…。
「忙しい」と断ってしまった

今日は、ノブコから連絡が来て
「やっぱりサチ変だよ!云々~」
サチは、一体どうしてしまったのだろう?
学生時代のサチは、とても元気で明るかった。
今は、私と一緒の独身で、ちゃんと働いており。
色々な趣味を謳歌している。
不定期に届くハガキにも、
「楽しい!」と伝わる写真を添えてくれ、
オカシイ雰囲気は微塵も感じられない。
彼女は、一体いつ何をして変になったのだろう?
ハガキだけでは判断が付かず、困ってしまう。
因みに、ノブコは真実しか言わない女で…。
善人面した悪人を見抜く力もある為、信頼出来る人物だ。
他にも一人、頭がオカシクなった友人が居るし…。
後輩ちゃんにも、オカシクなった友人が居るらしいし…。
親も、そんな友人が居ると言っていた。
友人の内、「一人はオカシクなる法則」でもあるのだろうか?
それとも…。
宇宙人に連れ去られ、人体実験でもされたのか…?
(有り得なくもない)
中身が、誰かと入れ代わった別人なのか…?
(これが一番濃厚な説)
謎は、深まるばかりである

彷徨い中
(日記→再燃!ソシャゲ熱!!)
始まりは何だっけ?
と、考えてみた。
だって、ゲームといえば、プレステやDS等々で…。
前は、携帯ゲームなんて殆どやって無かったからさ。
いつハマったのかな…って

そして、思い出してみたら…。
mixiが始まりだったのだ!
(チッ!mixiめっ!!)

十年くらい前?に、
mixiでアプリゲームが開始された。
「アプリ?」よく分からず、無視していたが…。
マイミクから、ゲームの招待状が届いた。
「またアプリだ。何だろう?ゲームかな?」
コレが、後に私を悩ますコトになる…
『ソシャゲ地獄への招待状だった』

…という訳。
その日から、地獄へ踏み込んでしまった自分。
数日置きに、ゲームの招待状が届く。
「次は、どんなゲームかな?」

と、すぐにプレイ。
遊び方は、簡単♪なのだ。
パソコンのマウスで、カチカチ押すだけ。
単純な割に、結構面白かった。
反面、糞ゲーも多く…。
一度やって、即終了した物も沢山あったが

面白い物は遊び続け、今度は自分から招待状を送る。
これを繰り返し、繰り返し…。
色々なアプリゲームを試す事が出来た。
その内、携帯アプリゲームにも招待され…。
ここから、地獄の底なし沼へダイビング!

更に、ズブズブな関係になってしまったのだ!
朝昼夜、常にゲームのコトを考え…。
暇を見つけては、インしまくり…。
寝ても覚めても、アプリゲームのコトばかり。
当時はOLだったので、アプリ休暇まで取った程だ(笑)
その内に課金し始め…。
幾つもゲームを掛け持ちし…。
完全にアプリゲーム中毒!
心が地獄に持って逝かれた!イっちまってた!!


あれから、約十年。
引退しても引退しても別ゲームが登場し…。
未だに、地獄を彷徨っている

過去を思い出し、サラっと書いてみたが…。
ソシャゲにハマっちゃ駄目かもしれない。
スマホで気軽に出来るからね。
何年も遣り続けてしまうよ

無料なのも遣り易さの一つだと思う。
けど、遣り込むなら課金は必要。
そう考えると高くつくのかしらね。
タダ程高い物は無いというし…。
「これからソシャゲをやろうかな~」
と思っている人には、オススメしない。
はあぁぁ…。
いつソシャゲ地獄から抜け出せるのだろう

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム
再燃!ソシャゲ熱!!
四年半前。
某ソシャゲ引退(休止?)後。
この数年は、時々様子見でインしていた。
先日、お騒がせのK君に呼ばれ、アイテムをあげ。
軽く遊ぶつもりで、プレイしていたら…。
またもやドハマリしてしまったよ!
リアルに影響を及ぼす程だよ!
ちょっと時間があると開いてしまうよ!
他の事をやるつもりが遊んでしまうよ!
サブ垢迄使ってバリバリやっているよ!
ゲーム以外は何も頭に入って来ないよ!
マズイ!マズイ!!
だからゲームは、危険なのよ

折角、二つもソシャゲを引退したのに…。
四年半前のソシャゲに再燃するとは…。
予想外の出来事に困惑しているわ。
はあぁぁ…。
K君が声を掛けて来なければ…。
今頃、アニメを観ていた筈なのに…。
再び、このソシャゲのコトで頭がいっぱいだよ

テーマ : スマートフォンゲーム
ジャンル : ゲーム
プロフ*画像
何にするか、本当に迷うよねぇ。
写真か絵か、何処から貰うか…

自分は、写真の場合。
スマホで撮影した物を使用している。
多分、一番楽で問題も起きない。
絵にしたい場合は、ネット検索しまくり…。
無料アイコンからダウンロード。
無料配布で、気に入る絵を探すのは大変だが…。
本人の使用許可が出ているので、問題無し。
最近は、この二つを使用している。
自分で描いた絵を使えれば良いけど…。
下手な私は、控えなきゃ…なのよね(>▽<;;

それ以外の拾い物(無断転載)は、
物により、著作権違反になるとの事なので…。
皆も御気を付けて~

テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記
マンガワン19 ~メモ+感想~
アニメとゲームも大事だが、やっぱり漫画よね

●マンガワン
読みたい漫画って、一気に来るわ~。
無い時は、全然無いのにさ。
バランス悪いなぁ

センコウガール
著:永井 三郎
<全29話★全話分> ※完結
絵柄が嫌いで避けていたが、読んでみた。
またもやヤラレタ!絵柄は超好みだった!
題名は、先行?選考?閃光?先攻?線香?
色々考えてしまったよ。
女子高生の爽やか青春…ではなく、ミステリー。
主人公の母親だけホラー!色々歪んでいる。
コミックス出たら買おうと思っていたが…。
電子書籍のみって…紙媒体で出せ~!(`Д´)
お姉ちゃんは恋妖怪
著:青島 かなえ
<1~26話分・途中迄> ※連載中
読むもの無くて、話数が多いので選択。
ほのぼの同居生活ラブコメらしいケド…。
おねショタ妖怪ハーレムだよね~w
絵が少女漫画みたいに可愛い。
主役男子は、小学生女子みたいに見えるww
無意味なパンチラと胸チラ(?)多し!
親友男子が積極的で好き!
内容は、あまり無い様に感じる(´_ゝ`)
警視正 大門寺さくら子
原作:大西祥平、漫画:高橋のぼる
<全62話★全8巻分> ※期間限定公開
『土竜の唄』復活祭で読ませて貰えた。
さくら子って『土竜~』に出て来てたっけ?
数ヶ月前に読んだが、忘れてしまったよ。
この漫画が、八冊も出ていた事にビックリ!
話は、正直言って面白くなかった。
毎回ドタバタした遣り取りは良いけどさ。
展開にイラッとするし、キャラはムカつくし、
上手く行き過ぎで、つまらない。
警察の裏側は、本当っぽいので腹立った。
さくら子の見た目は、綺麗な御姉さんなのに…
中身がアレじゃ、変人残念女だよ~(T_T)
最近、感想が溜まらなくなった。
やはり定期的に、アップしないとだね。
今回は、短めに感想が書けて良かった~

毬藻発生
ペットボトルに毬藻が発生!
ん~っと。
毬藻じゃないわ。
カビだったな (屮゜Д゜)屮

▲ポカリスエット 1.5L
左の白っぽいヤツ
以前にも日記に書いたが…。
今回は、飲む前に気付いたよ。
危ない危ない

久々なので、ビックリした。
これの原因を調べたら…。
開封後の常温保存。
口を付けて飲む。
別の飲み物を入れて使用。
この三つが、大きい原因らしいケド…。
今回は、開封後に冷蔵庫へ入れていたし。
勿論、口を付けてはいない。
それなのに、カビが発生したよ。
何でかな?
ネットを徘徊して分かったが。
カビの胞子は、周囲に浮遊しているらしく…。
その侵入が、原因っぽい。
見えない敵って怖いよ~((゚゚((Д))゚゚))ガクガク

ったく…もぉ。
ペットボトル内のカビはキモい!
コップに入れて、写真を撮った後。
ゴミ箱へポイ捨てしてやったわ!

しかし、これで二回目。
二度あるコトは、三度ある!
あと一回、毬藻を発生させるね(予想)

テーマ : ひとりごと…雑記…きままに
ジャンル : 日記
ハンディクリーナーを買ったぜ~!
既に、日記でも発表済みだ。
見た目よ~し!
踏み心地よ~し!
とても綺麗になった。
が!
白色って恐ろしいな

ゴミと落ちた髪の毛が目立つ!!
畳の時より、丸分かり!!!
毎日、掃除機は掛けているのよ。
でもね。
掃除機を片付け、見ると髪が落ちている。
掃除機を掛けつつ、振り返ると落ちている。
家族が通る度に、何本も落ちている。
掃除しても、掃除しても…。
髪の毛がある!
いらせられる!

もぉ、これさ。
わざと落としているに違いない!
って思うくらいよ。
髪の毛って、こんなに抜けるのね

それとも我が家は、フサフサ一家だから?
オハゲ一家なら、髪の毛は落ちないのか?
「今日は掃除機終わったからココ通らないで!」
と言ってみたが…。
「なんだと?ココは通り道だぞ!」

家族から大ブーイングだったわ。
「人を殺して、証拠隠滅しても…
車に髪の毛一本が残っていて捕まったんだと…
髪っていうのは、いつの間にか抜けるモノだ」
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
髪の毛を拾っていたら、父上に言われたわ。
嫌いじゃ無いが、別の話を出して欲しかった

このままだと髪の悪夢を見そうなので…。
いつでも気軽に掃除出来る…。
ハンディクリーナーを買う事にした!
ネット情報や評価を見て、通販にしたが…。
種類が沢山あり、驚いたよ。
今って、こんなにあるのねぇ。
値段と形と重さ、そして口コミの多さで決めたわ。

実際届いたら、想像より小さくて軽かった!
そして、すごく使い易い!!
主なゴミは、髪の毛だからね。
丁度良い、理想的な商品だったわ。
音が大きいのは、仕方ないかな…(^^;
さあ!
毎日バンバン髪の毛吸い取るぞー!
調子に乗って、
通販のレビューも書いちゃった★
てへ

あ

これ、商品を売る為のブログじゃ無いし…。
アフィリエイトでも無いからね!
写真クリックしても何処にも飛ばないよ!
てか、買わせ様とも思って無いからね!
皆、買っちゃダメよ~!
汚部屋の本占有率
「本の中に居させて貰っている」
と言った方が良いかもしれない。
本といっても殆ど漫画だが。
小説、イラスト集、同人誌、
漫画の資料、写真集、映画パンフ。
これらも結構ある。
Q「全部、収納出来るのか?」
A「無理!出来ない!!」
普通の家だもん(^^;
収納しきれないよねぇ。
セレブなら、広い漫画部屋が造れるケド…。
セレブに、漫画収集家は居ないと思うw
最近では、廊下にまで進出し…。
納戸の引き出しにも雑誌を隠し…。
一階の畳の部屋も徐々に増えおり…。
(ダニの出た所)
父上様には、毎日怒られている。
「じゃあ電子書籍の導入を!」
って、言いたくなるでしょ~?
私も、この状態を見ると、そう思うケド…。
紙の本って好きなのよ。
持って、めくって、音を聞き…。
匂いと重みと感触を確かめ…。
本の存在を全身で感じたいの!!
本を愛しているのよおぉぉぉ!!!
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ
た、たまらんっっ!!
ゴメン…。
ちょっと “HENTAI” なんだ、アタイ

一応は、片付けたいと思っており。
何を始末するか、どれを捨てるか。
いつも考えているけど…。
既に全部捨てて、この状態

はぁ…どうしよう。
大きい本棚が置ける
でっかい漫画部屋が欲しいわ~。
この先は…。
漫画ヲタクだけ見た方が良いカモ(●≧∀)キャッ
一般人は、卒倒しちゃうwwwwww
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
テーマ : 日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ
ジャンル : アニメ・コミック
オジサンの検査結果
全部事細かに書いているワケじゃ無いし…。
こういう事もあるって話なので、書いてしまった

ココで何度も出て来たソシャゲ仲間のK君。
大抵、友達になるとプロフを確認するのだが…。
数年前の事なので、スッカリ忘れていた。
それで、「K君て、どんな人だっけ~?」
再確認して、ビックリ!!
私と同じ学年の男子だったわ!!
というコトは、同じ年!
私がオバサンなら、K君はオジサン!!
盛大に吹いてしまった

K君は、私に対して敬語なので…。
まあ、そのままにしておこう

先日、K君に巻き込まれた喧嘩話を書いた。
(日記→巻き込まれな揉め事)
あの後、K君がポツリポツリと
自分の事を語ってくれ…
何となく、この子の事を理解出来た気がした。
ソシャゲで、四年以上も喧嘩し続け。
ヤンチャ男子の印象だったK君。
聞かされた家庭環境は複雑で、悲しかった。
これだけで、もうシンミリ…(._.)
ソシャゲ内の事は、喧嘩なので置いとく…。
職場のイジメは、可哀想だった。
寧ろ、こっちの方が深刻だった。
私なら病むわ。
この時点で、グッタリ…(´・_・`)
そして、思った通り…。
不眠と鬱病を発症したらしい。
うん、だよね。
会社時代にも鬱病が二人居た。
彼らは毎日薬を飲み、
いつ治るか分からないと言っていた。
きっとK君も薬漬けなんだろな…。
「僕、軽度知的障害者なの」
え…(´゚д゚`)!!
予想外の返信に驚いてしまった。
二年前、鬱病で通院し始めた時。
検査結果で分かったらしい。
オジサンの二年前は、やっぱりオジサン。
この年齢で判明って、よく有る事なのか?
親戚や知り合いにも知的障害者の人は居るが…。
彼ら全員、小さい時に分かっているし…。
軽度の人も幼稚園に入る頃には、分かっていた。
K君が言うには、
昔から不器用で物覚えが悪く、
そのせいでイジメを受け、大変だった。
軽度なので普通の人と変わらず、生活も出来る。
けど、もっと早く分かっていたら苦労しなかった。
……と。
確かに、メッセの喋りは全然普通。
言われなければ、分からずだ。
「鬱病で通院」という流れかと思いきや…。
かなり重い話になり、泣きそうだ(´;д;`)ブワッ
だが、とても貴重な話だった。
親戚の知的障害者の一人とは、小さい時に遊んだ。
しかし大人になってから、殆ど会わないし…。
彼らとメールの遣り取りもした事は無い。
そういう方とメッセで話すのは、初のコトで。
彼らの心の内が少し分かり、良い経験だった。
K君は、現在も通院中の事だったが…。
六つの科で治療しているらしい。
身体のアチコチが悪くて大変なんだと。
「自殺する勇気は無いけど長生きしたくない」
って言ってたわ。
おいおい!
こんな状態で、何故喧嘩するー!
ソシャゲなんて、遊びなんだからさ。
楽しくゲームして、身体を大事にしないと!
もっと自分を大切にしろよ!
こんな風に、色々注意したんだけどね。
熱くなると分からなくなるみたい。
でも、まあ、こういう子だからね。
仕方ないか

という訳で、K君の事も分かったし。
他の行動も何となく理解出来た気がした。
ネッ友とはいえ、
同じ年の男子が、こう苦労しているとね。
気の毒だなぁ、助けたいなぁと思う。
それに私が、K君の立場だったら…。
って考えたら、倒れそうになるし。
生きるって大変だね。
テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記
三度目の面談 【婚活】
オブラートに、包んでいません。
きっと、皆、不愉快デス

十月中旬。
結婚相談所の面談があった。
一年活動して何の進展も無い人。
先へ行けずに停滞している人。
ちっとも成果が得られない人。
こういう人達に、発生する様だ。
自分は、入会から丸三年。
三回目の面談だった。
内容は、一年の活動を振り返り、反省が主。
気に入らない点や見合いの愚痴を伝え。
今後の活動に向けての意気込み。
条件変更や提出した書類の再確認。
最後は、コンシェルジュ(以降長いので担当者)
が活を入れ、ヤル気を起こさせる!のだ。
というのが、表向きの話で…。
「落ちこぼれ会員が説教される!」

実際は、御叱りを受ける為の呼び出しだった。
学生時代は、先生に呼び出され説教…。
バイト時代は、店長に呼び出され説教…。
会社時代は、上司に呼び出され説教…。
婚活時代は、担当に呼び出され説教…。←


嗚呼…説教人生

相談所に向かう迄の道は、憂鬱だった。
周囲を見渡せば、カップルに夫婦だらけ!
皆、一体何処で御相手と出会うのかしら?
同じような年数を生きて来て、この差!
悲しいやら情けないやら…。
あれ?私、何でココに居るんだろ。。。
婚活中は、心の折れる人続出というが…。
確かに、その通り!本当だ!!
私はボキボキに折られ、再起不能かもしれない。
相談所に到着し、男性担当者と一年振りの御挨拶。
この日は平日なので、静かな室内だった。
(休日は数人話し合っていて声が聞こえる)
早速、最近の見合いの話を聞かれる。
三回目なので、流れは分かっていた。
けれど…去年担当が変更してから、
この担当とは初!
前の女性担当者と全然違う面談内容に戸惑った

毎回の見合いは、どんな感じか。
何故いつも、お断りに至るのか。
一回前、二回前、三回前はどうだったか。
数回前は断られているが、どんな人か覚えているか。
もっと前の見合い内容を思い出せるか。
前回の高学歴男の回答は『Yes』だった。
何故、(条件が良いのに)断ったのだ?
貴女は、全見合い中。
半分くらい『Yes』を貰っている。
一歩踏み出せば、御相手が居る!結婚出来る!
全く結婚出来ない訳じゃない!!
少し理想を改め、もう少し柔軟に考えろ!!
以前の面談では、聞かれ無い事を聞かれた。
言われなかったコトも沢山言われた。
怒られた事が無かったのに、物凄く怒られた。
見せて貰えなかった細かいデータも見せられた。
高齢女に選ぶ権利は無い!
紹介されるだけでも有難く思え!
誰でも良いから選んで決めてしまえ!
直接言われてたワケでは無い。
しかし、そんな含みのある言い方だった。
かなりムカついてしまった

ストレス無しで気楽だと思っている
どんな内容でも許されるし。
好きな事を延々と語れる。
気分で、書いても書かなくても良いし。
締切期限も無く、いつでも投稿可能だ。
自由って、本当に素晴らしいな~

OL時代の“会社HPのブログ”は、本当に苦痛だった。
この場で、何度愚痴ったか分からんが…。
数ヶ月に一度、HP用の文章提出があった。
誰が考えたのか知らないけど…。
我々平社員に取っては、恐怖でしか無かったわ。
人数が少ないので、すぐ順番が来るし。
会社だから、ヲタクネタはNGだし。
ネタを被らない様にしなきゃだし。
会社の悪口は言えないし。
私的なコトも書きたくない。
そして、私はキモヲタ!
これしか興味が無い!!
だから、一般ネタを探すのに一苦労だった

順番に関しては、勝手に決められ。
それぞれ締切が書いてあった。
■提出する際の短いルール
・タイトル必須
・400字以上
・名前の記入
・メモ帳で作成し、担当者にメール添付
・締切日までに送信する事
大した事ないと思うでしょ?
うん、確かにネタが決まれば書ける。
でも社長や部長に全社員。
取引先のお偉いさんと社員大勢が読む…。
って考えたら、結構緊張しないか?
しかも私は、キモヲタ!
一般の人では無いのだよ!!(´◉◞౪◟◉)ブヒヒ
最初の内は、どうにかネタは出て来た。
でも段々、普通ネタって無くなるよね。
加えてヲタクネタが封印され、何書けば良いのさ。
文章的にも、オフザケ無しの真面目な書き方だし。
本当に、つまらない内容になってしまった。
それでも頑張って、締切迄には送信出来た。
文章の最後に、ペンネームを載せてね。
誰が書いたかバレているのに…アホだな。
後日「なぜペンネームw」と突っ込まれたが…。
書きたくなるよね?
ペンネームって。。。
会社ブログに比べたら、個人ブログはマヂ気楽。
ヲタクネタがOKなのも、本当に有難い。
絵文字、顔文字、私の下手な絵…。
ネット用語、怪しい日本語もOK。
毎日、おバカ全開で書けるゼ!
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
応援している!
これって、どういう枠なんだろ?
素人なのは分かるけど…。
ハッキリ分から無いな。
調べたら、こんな事が書かれていた。
LINEアカウントがあれば、誰でもすぐに作家登録することができます!
投稿作品のジャンルは不問、カラー・モノクロ、縦読み・横読み、
読み切り・連載など形式も問わず、1ページからでも投稿できます!
なるほど~!
良い時代になったのねぇ(^^)
数年前。
LINE漫画のインディーズに、
お気に入りの方、Aさんが居た。
沢山の漫画が並ぶ中。
パッと目を引く可愛らしいキャラ。
漫画の題名と雰囲気も素敵だった。
話と展開も面白く、自分好みだった。
アップされている作品は全て読んだ。
すぐ、ファンになってしまった!

素人?
…にしては上手いなぁ。
確認したら、
「イラストレーター・漫画家」だった。
ああ!プロか!!
どうりで、他の人と違う訳だ!
絵柄と漫画に納得した。
twitterのフォローとHPのブックマーク。
あまり見ないが、pixivもフォローしておいた。
LINEスタンプも買ってしまった。
だが、イラストの仕事や挿絵、
数度の受賞歴はあるものの…。
コミックスは出ていない様だった。
(実力あっても大変な世界なのねぇ)
Aさんの漫画やHPは、忘れた頃に更新される。
たま~に、覗けば新作が読めた。
たま~に、チェックすれば良かった。
そのせいで、気付くのが遅れた訳だが…。
いつの間にか、
LINE漫画から消えていた。
twitterも削除されていた。
pixivは、動きが鈍い様だった。
HPの方も作品が少なくなっていた。
Aさんに、何かが起きていた

その後は、HPだけを追っていたケド…。
見る度に、作品が減って行き…。
とても心配になってしまった。
もう、追い掛けない方が良いかな?
そう思った時、HPのサイトが移転した!
おお~!
ヤル気が戻ってきた~(≧▽≦)
また、ストーカーの日々が始まった。
ここでもブログは、時々の更新だったけど…。
前よりは、書いてくれ、安心出来た。
そして、知る。
何かが起きていた原因を!
長文だったが、五行でまとめると、
こんな内容だった。(短過ぎか?)
Aさんは、仕事の事で相当悩んでいた。
そんな時、作品を罵倒され批判される。
この苦しみから、作品も描けなくなった。
心と身体が別行動を取り、病気になる。
あれから数年経ち、やっと浮上した…らしい。
うーーん(-_-)
自分的に、絵と話が凄く好みで。
AさんのHPとブログも気に入っており。
コミックス出たら絶対欲しい!
イラスト集も出して欲しい!
と思っていたのだが。
でも本人は、これで良いのか悩み。
更には、批判する人まで現れるなんて…

まぁ、どんな作品にも好き嫌いがあり。
ファンもいれば、アンチもいる。
人には好みがあるから、仕方ないけど…。
少々、心に突き刺さる内容だった。
それで数日、迷いに迷い…。
Aさんに、メッセを送る事にした。
ファンからの応援というか…。
励ましのお便り的な物というか…。
別に、こういうの大丈夫よね?
送って迷惑じゃ無いよね?
初めて送るから、緊張したけど。
言葉を選び、失礼の無い様に書いてみたわ。
しかし、連絡手段が無くて大変だった。
HPのメールは仕事用だし…。
ブログの方も何も送れないし…。
探しに探し、pixivのメッセを使ってみた。
ココから送ったら、駄目かな…。
メッセも嫌がられるかな…怒られるかな…。
ドキドキしたけど、送信しちゃったわ。
こんな私が送る文で、元気になるとは思えぬが…。
ファンの声援て、必要な気がするのよね。
無事にメッセが届き、読んでくれると嬉しいな

(読まずに削除か、ブロックされたら、どうしよ…)
テーマ : 日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ
ジャンル : アニメ・コミック