2016.10.31
華の道(七回目) 【部活動報告】
今月、二度目の華道部活動。
十月という事で、ハロウィンらしい花です
~華道部 第七回目~
今回は、出席率が悪く・・・。
たったの八人しか居ませんでした(;´▽`A``
でも自分としては、出て正解!
ハロウィンらしい花が素敵だったからです
けど、自分はストレリチアを知りませんでした。
まるで鳥のようだなと思っていたら、別名『極楽鳥花』
名前を付けた人は、流石だなって感じました。
赤ツルの方は、うねっており・・・魔女の世界に出てきそうです!
色や形、どちらもハロウィンらしくて、ワクワクしました
いつもの様に、先生がササっと生けて完成。
その後、我々も自由に生けましたが・・・。
赤ツルのウネリをどうするかで、全員悩み、なかなか進みません。
自分もどうして良いか分からず、困りましたよ。
適当にやろうとしても枝が云う事をきかず、何度もやり直し。
針金で固定しつつ、形を整えて行っても、すぐ形が崩れ・・・。
ほんっと手こずりました!
▼行事の花/自由花/ハロウィンの花
※要素(面)による構成+加工素材を用いる

~10月に使用した花②~
赤ツル
モンステラ
ストレリチア(極楽鳥花)
千日紅
完成までに苦労したのは、コレが初かも!
御蔭で、良い思い出になりました。
終了後は、勿論お持ち帰りです。
専用のカバーに包んだら、ラケットみたいな形になり・・・。
「テニス部の帰りみたいだねww」
と皆に言われてしまいました(>△<Uu
次回は、十二月。
十一月は、決算等忙しい為、休みだそうです。
(まぁ、今月は二回もあったし・・・ね)
恐らく、クリスマスの花をやると思います
十月という事で、ハロウィンらしい花です

~華道部 第七回目~
今回は、出席率が悪く・・・。
たったの八人しか居ませんでした(;´▽`A``
でも自分としては、出て正解!
ハロウィンらしい花が素敵だったからです

けど、自分はストレリチアを知りませんでした。
まるで鳥のようだなと思っていたら、別名『極楽鳥花』

名前を付けた人は、流石だなって感じました。
赤ツルの方は、うねっており・・・魔女の世界に出てきそうです!

色や形、どちらもハロウィンらしくて、ワクワクしました

いつもの様に、先生がササっと生けて完成。
その後、我々も自由に生けましたが・・・。
赤ツルのウネリをどうするかで、全員悩み、なかなか進みません。
自分もどうして良いか分からず、困りましたよ。
適当にやろうとしても枝が云う事をきかず、何度もやり直し。
針金で固定しつつ、形を整えて行っても、すぐ形が崩れ・・・。
ほんっと手こずりました!

▼行事の花/自由花/ハロウィンの花
※要素(面)による構成+加工素材を用いる

~10月に使用した花②~
赤ツル
モンステラ
ストレリチア(極楽鳥花)
千日紅
完成までに苦労したのは、コレが初かも!
御蔭で、良い思い出になりました。
終了後は、勿論お持ち帰りです。
専用のカバーに包んだら、ラケットみたいな形になり・・・。
「テニス部の帰りみたいだねww」
と皆に言われてしまいました(>△<Uu
次回は、十二月。
十一月は、決算等忙しい為、休みだそうです。
(まぁ、今月は二回もあったし・・・ね)
恐らく、クリスマスの花をやると思います

スポンサーサイト
テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記