2011.04.29
NARUTO-ナルト-疾風伝(389話) 【アニメ感想】

※去年、夏頃のアニメ感想です。
どうでも良い事しか書いてません。
NARUTO -ナルト- 疾風伝 / 389話
<2010年7月放送> ※ネタばれありです!
それでは、なるべく軽めに感想を残しておきます。
でも・・・どうしても熱くなってしまうんですよねぇ。

389話 『ふたりの弟子』
あーあ・・・。
最後のペイン様、天道が倒されました。(><。)。。
「自分のお楽しみが減ったー!」
と、泣き叫びたい気分であります。

一つ一つの受信機を外すナルトと。
倒れたペイン様を観ていたら・・・。
言葉が出て来なくなり、ポーっとしてしまいました。
今度こそ本当に、彼は召されてしまったのでしょうか。
あーでも弥彦自身の魂は、あの世ですよね?
今まで喋ってたのって、長門でしたから。
そもそも死体ですしね。
早く身体を眠らせてあげないと可哀想か・・・。

そして一人で、本体へ向かうナルト!
何だか、すごくカッコ良くって惚れ惚れとします。
やっぱり落ち付いているナルトの方が、好きですねぇ。
すぐにカッと熱くなったり、ギャアギャア騒ぐナルトは大嫌い!
頑張って父親に似た大人の男性になって欲しいです。

ってなコトを、この一大事に考えている自分は・・・。
空気が読めない奴!?

本体というか長門の居所は・・・予想外でしたよね。
あんな中にいるとは、思わないです。
だって広いし、あの機材みたいなのは大きいし。
どこかな?とは思うけど、アレの中だなんて、ねぇ?
コナンの力も働いていたので、余計分かりませんでした。
それにしても、長門。
どう見ても拷問されているようです。

ちょっとどころか、ものすごーく怖過ぎる・・・。
あんな状態でなく、普通の肉体である彼の姿が見たかったな~。
結構カッコイイ系に育つと思ったのに・・・。
なぜか、残念系に育ってしまったとは・・・。
ううっ、真に惜しい人でありました。

それで、このままナルトにヤられて逝く・・・。
なんて話になったら、困ります。
どうにか生きて、そして普通の身体になって欲しいけど・・・。
うーん。。。どうなのでしょう?
それから、ずーっと怒りを堪えて・・・。
話を聞こうとするナルトに感激でした!
だって、「ナルトは話を聞かない奴」でしたものね。
最後の発言は、「話を聞いてから答えを出す!」ですよ~。
ほほう。

いいぞナルト~!


少しの間に成長してくれて、嬉いよ。
やはり仙人モードを身に付けたのが、良かったのか!?
続きの話が気になります!
遂に過去語り編ですか?
ワーイ♪
こうなった経緯が、明らかになるのですね。

それなのに、それなのに・・・。
次回は、スペシャルで子供編?
は?
この段階で、なぜ?
んもうっ!

盛り上がりに欠けるじゃないですかー!!

そういう話を入れるなら、区切りの良い時でないとっ!!
けど、放送時期を考えたら、夏休み頃か・・・。
じゃあ、仕方ないのかな。
アニメ内の話的区切りではなく・・・。
現実世界の月的区切りとしては・・・。

スポンサーサイト