2011.03.21
pixiv巡り
「文章がダメなら絵を見よう」
「絵を観賞して心を癒すことも大事」
そう思ったので、最近『pixiv』にお邪魔しております。
沢山の人達の絵には、力が込められていて・・・。
見ていたら、少しだけ元気になってきました。
けれど、パスワードを忘れて・・・ですね。
ログインが、全然出来ませんでした。
数ヶ月前にも、何度か試していたのですが。
思い当たるワードは、全部違ってて。
「折角、去年登録したのに~」と、数ヶ月間困っていました。
それで、やっとメモを探し出し・・・。
数ヶ月(半年くらい?)振りにログイン出来ました♪
メモが見つかって、良かったです。
ただ、自分は何も描いておらず、見てるだけ。
なので、ログインしたところで意味無しですが・・・。
素敵な作品に、ブックマークしておきたいし。
お気に入りに追加したいので、ログインは必要でした。
それにしても・・・少々ビクビクしております。
このサイトって、見るだけでも構いませんよね?
描かない奴は見るな、なんて意地悪・・・言いませんよね?
描く人専用?と不安になるのですが・・・。
それは、考え過ぎかな。
っと・・・前置きが長過ぎた。。。
最初は、好きなキャラを検索してたのですが。
その内に、他も気になり・・・。
段々、色々な絵を見ていくようになりました。
アニメ、漫画、小説、ゲーム、オリジナル。
過去に好きだった作品、etc・・・。
絵から絵へ彷徨い続けました。
時々「何の作品の絵だろう?」と思うコトもあり。
重度のオタクでも、全作品を網羅するのは難しい!と感じました。
でも見るのは好きなので、知らなくても楽しめます♪
しかし・・・。
プロのような上手さで、驚くのですが・・・。
大半が、趣味で描いておられる方なのですよね?
(素人というか、一般人というか、普通の方?)
一体、いつ勉強して、ここまで描けるようになったのか・・・。
うーん、知りたいですっ。
でも、たまーに・・・。
「おおーっ、綺麗な絵だなぁ」
と思い、気になってプロフィール欄を見ると・・・。
漫画家さんやイラストレーターさんで、ビックリします。
一つの枠内に、個性的な絵が描かれ・・・。
それは、描き手により様々な世界を作り出し・・・。
まるで美術館の絵画みたいですね。
本当に楽しい空間です。
絵って、なんて素晴らしい表現方法なのでしょう。
今後も癒されに、訪問する予定です。
「絵を観賞して心を癒すことも大事」
そう思ったので、最近『pixiv』にお邪魔しております。
沢山の人達の絵には、力が込められていて・・・。
見ていたら、少しだけ元気になってきました。

けれど、パスワードを忘れて・・・ですね。
ログインが、全然出来ませんでした。

数ヶ月前にも、何度か試していたのですが。
思い当たるワードは、全部違ってて。

「折角、去年登録したのに~」と、数ヶ月間困っていました。
それで、やっとメモを探し出し・・・。
数ヶ月(半年くらい?)振りにログイン出来ました♪
メモが見つかって、良かったです。
ただ、自分は何も描いておらず、見てるだけ。
なので、ログインしたところで意味無しですが・・・。
素敵な作品に、ブックマークしておきたいし。
お気に入りに追加したいので、ログインは必要でした。
それにしても・・・少々ビクビクしております。
このサイトって、見るだけでも構いませんよね?
描かない奴は見るな、なんて意地悪・・・言いませんよね?
描く人専用?と不安になるのですが・・・。
それは、考え過ぎかな。

っと・・・前置きが長過ぎた。。。
最初は、好きなキャラを検索してたのですが。
その内に、他も気になり・・・。
段々、色々な絵を見ていくようになりました。
アニメ、漫画、小説、ゲーム、オリジナル。
過去に好きだった作品、etc・・・。
絵から絵へ彷徨い続けました。
時々「何の作品の絵だろう?」と思うコトもあり。
重度のオタクでも、全作品を網羅するのは難しい!と感じました。
でも見るのは好きなので、知らなくても楽しめます♪
しかし・・・。
プロのような上手さで、驚くのですが・・・。
大半が、趣味で描いておられる方なのですよね?
(素人というか、一般人というか、普通の方?)
一体、いつ勉強して、ここまで描けるようになったのか・・・。
うーん、知りたいですっ。
でも、たまーに・・・。
「おおーっ、綺麗な絵だなぁ」

と思い、気になってプロフィール欄を見ると・・・。
漫画家さんやイラストレーターさんで、ビックリします。
一つの枠内に、個性的な絵が描かれ・・・。
それは、描き手により様々な世界を作り出し・・・。
まるで美術館の絵画みたいですね。
本当に楽しい空間です。
絵って、なんて素晴らしい表現方法なのでしょう。

今後も癒されに、訪問する予定です。

スポンサーサイト