2011.02.01
少しずつ救出 ~作戦は順調に
※萌え日記のようになってます!
軽く受け流して下さい!!
先程、データブックの『NARUTO-ナルト-[秘伝・者の書]』が発掘されました!
わーい♪
\(^o^)/
でも、これの発売って・・・2008年9月なんですか?
一体、今までどこに・・・。(部屋だけど)
行方不明になるにも程があるっ!!

←山積みの漫画の中から・・・
無事に救出された『者の書』
背景の青色は・・・!?
アニメイトの青い袋です
それで、パラパラと見ていたら・・・。
ネタばれな感じが、プゥ~ン
と匂い・・・。
仕方ない。
漫画を読破した後にしよう。
と、一度閉じました。
が!
「そういえば、この本。
デイダラさん載ってるよね?
ちょっと・・・ちょっとだけ・・・。
彼のトコロだけ見させて~っ」
もう一度、パラっとめくったら・・・。
デイダラさんのページが、すぐに開き、ドッキィ~ン!
うわ~っ!
自分ら、相性抜群かも~♪(←?)
と舞い上がってしまいました。
ここで、フッと気付きます。
岸本先生が描くデイダラさんを見たのは初?
と。
(漫画でなく、『者の書』だけど・・・)
(カラー表紙は見たけど、白黒イラストは無かったような・・・)
うわっ、なんて事でしょう!
ショックウゥゥゥ・・・。
アニメか、同人誌か、サイトさんでしか見た事無かっただなんて!!
Σ( ̄口 ̄;;
お前っ、オカシイだろ、それ・・・。
というお言葉は、呑み込んで下さい。
まあ、その辺はどうでも良いとして・・・。
(漫画の事はいつか、別の日に語りましょう♪
)
話したいのは、デイダラさんです。

アニメとちょっとだけ雰囲気違いますね~。
どう違うのか?
んー。
左右に絵を置いてるワケじゃ無いから、よく分からないけど・・・。
何となく・・・違うなぁと感じました。
けど、どちらも素敵です!
で、見ていたら・・・。
色々と思ってしまいました。

軽く受け流して下さい!!
先程、データブックの『NARUTO-ナルト-[秘伝・者の書]』が発掘されました!
わーい♪


でも、これの発売って・・・2008年9月なんですか?
一体、今までどこに・・・。(部屋だけど)
行方不明になるにも程があるっ!!


←山積みの漫画の中から・・・
無事に救出された『者の書』
背景の青色は・・・!?
アニメイトの青い袋です
それで、パラパラと見ていたら・・・。
ネタばれな感じが、プゥ~ン

仕方ない。
漫画を読破した後にしよう。
と、一度閉じました。
が!
「そういえば、この本。
デイダラさん載ってるよね?
ちょっと・・・ちょっとだけ・・・。
彼のトコロだけ見させて~っ」

もう一度、パラっとめくったら・・・。
デイダラさんのページが、すぐに開き、ドッキィ~ン!

うわ~っ!

自分ら、相性抜群かも~♪(←?)
と舞い上がってしまいました。
ここで、フッと気付きます。
岸本先生が描くデイダラさんを見たのは初?
と。
(漫画でなく、『者の書』だけど・・・)
(カラー表紙は見たけど、白黒イラストは無かったような・・・)
うわっ、なんて事でしょう!
ショックウゥゥゥ・・・。

アニメか、同人誌か、サイトさんでしか見た事無かっただなんて!!
Σ( ̄口 ̄;;
お前っ、オカシイだろ、それ・・・。
というお言葉は、呑み込んで下さい。

まあ、その辺はどうでも良いとして・・・。
(漫画の事はいつか、別の日に語りましょう♪

話したいのは、デイダラさんです。


アニメとちょっとだけ雰囲気違いますね~。
どう違うのか?
んー。
左右に絵を置いてるワケじゃ無いから、よく分からないけど・・・。
何となく・・・違うなぁと感じました。
けど、どちらも素敵です!

で、見ていたら・・・。
色々と思ってしまいました。

スポンサーサイト