fc2ブログ

巌窟王のDVD-BOX

DVD-BOXを買うか、どうか迷っています。
多分これが最後のチャンスだろうなぁ。困り顔



このアニメ放送。
情報不足だった為、見ていませんでした。
でも当時、夜中の番組をチェックしてると・・・。
よく、『巌窟王』 の名前は見かけてました。
最初は、アニメだとは思わず・・・。
暫くしてアニメと分かり、驚いた記憶があります。

その後、色々な録画アニメを見ている時。
『巌窟王』 の予告CMが何回も流れ・・・。
「あの時の作品かぁ」
「何だか絵がキレイ」
「曲がいいな」
「気になるアニメだわ」

段々興味を持ち始めました。

そして、この美しい映像と音楽の予告CMを何度も見た末に・・・。
とうとう、DVDをレンタルしたくなったのです!
こうして、『巌窟王』 の世界に入り込んだのでした。

アニメを見て、
「借りて正解!スゴイよ、この作品~!!」ハート
って、ハマりましたよ。
ストーリーと映像と音楽とキャラと声優さんにバッチリ、ね。

「ああっ、次のストーリーが気になる~っ!」
と夢中になってしまった私は、レンタル屋さんに足を運ぶも・・・。
同時期に借りている人がいて見れず、毎回大変でした。・・・orz

中田譲治さんが演じる、モンテ・クリスト伯爵は一番のお気に入り。キラキラY
喋る度に、ビリビリと痺れておりました。
もちろん、エドモン・ダンテスの時も素敵でした~♪

彼を追いかける(!?)アルベール・ド・モルセール子爵も好き!Brilliant.
可愛い青年でした。
このアルベール役の福山潤さん。
『巌窟王』 で気になり始めたような気がします。

それにしても、この二人のキャラ・・・。
なんだか、アヤシイ関係を想像したくなりました。チューリップ
そんなストーリーじゃないのにね。

あとフランツ・デピネー男爵役の平川大輔さん。
この作品で初めて知りました。
良き親友役だったのに・・・。~(>_<。)~

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 巌窟王
ジャンル : アニメ・コミック

私のサンダル

いつも履いているサンダル。
大抵長く持つけれど・・・。

今回は違いました。

一か月もしないうちに色がはげ皮も切れ・・・。
その状態を保ったまま、数か月。
とうとうバンドの部分が切れてしまいました!うるうる涙

この有り様に友達からは、

「足から何か出てる!?」
「酸でも出てるんじゃ・・・。」

と笑われ、恥ずかしかったです。(=`~´=)

同じ物を履いていた友人は、こんなコト無かったのに・・・。
私だけなんて、珍しい話だわ。

けど、サンダルの裏を見ると新品同様なんです。
何が、いけなかったのでしょう!?

そして・・・。
新しいサンダルになりました!
今度は、長く履きたいな~♪キラ


しかし・・・数日間で連続!
なぜか身の回りの物が、壊れてばかりです。

呪われて・・・。
いや、いや!

買い替えの時期なのでしょう♪

テーマ :
ジャンル : ファッション・ブランド

コミックスが値上げだとぉ~?

ええええ~っ!
コミックスも値上げなんですか~っっ!?
今日知って、ビックリしました。

確かに、色々値上ってるけど・・・。
何から何まで、値上げの嵐だけど・・・。
波紋が波紋を呼び、値上げ一直線だけど・・・・。

遂に、新書判サイズのコミックスまでもが値上げぇぇ?
うををを~っ!!
辛いっ!悲しいっ!厳しいっ!!汗

一部最大20円の値上げ」と書いてありましたが・・・。(ネットニュースより)
こんなのすぐ、全部20円値上がりするに決まってる!

ああ、マジかよ~。
420円のコミックスが、440円って・・・。
高すぎ・・・だぜ?

つーかさ。
この間、400円とか420円になった気がしなかった?
短期間で一気に値上げし過ぎじゃない?

まぁ、出版業界も大変なのは重々承知してますが・・・。
私の場合、分かってて言っちゃうよ!
漫画を集めている消費者だからね!!(*`д´)プンスカ!怒る

とにかく、ただでさえ「最近たけぇな」と思う新書判コミックス。
それが、これ以上値上がるだなんて、大変ですっ!
大問題ですっっ!!

しかし・・・。
これは、どうにも仕様がないコト。
危機に瀕しているからだと分かっています。
オタク達が騒いだって意味ありません。
理解・・・よく理解をしているつもりです。

が!うえ
人間なので、怒ったり喚きたい時があります。
コレクターの一人として、代表として・・・。
声をにして、叫ばずにはいられないっ!

取り敢えず、誰も言わないから俺が吼える!! むか


くっそー高すぎるぜぇぇ~!!

漫画好きの収集家には辛い仕打ちだぁぁ!

高が20円、されど20円!

塵も積もれば山なんじゃあ~!

俺ら収集家は月に何冊買ってるか知ってっか!?

一冊や二冊じゃねぇんだぞぉー!

一度に十冊は朝飯前!

大人買いは当たり前!

両手抱え込み、カゴにドサドサ!

持ち帰りも命懸けなんだよ!

年間で計算したら、どんだけだゴルァ!!ヽ(Д´ )ノ



ゼーハーゼーハー。
少しスッキリしました。

漫画コレクター・・・。
いや、何と呼べばいい?
コミックス収集家?
っていうか、今はそんなのどうでもいいっっ!!

とにかく、漫画コレクターにとっては痛手です。MH-icon弓
大体、月々の漫画代は同じだから・・・。
今後は、漫画を買う冊数が減りますよね。

私と同じ趣味の、日本全国に生息する漫画コレクター様
逆境にめげず、頑張って漫画を集めましょう♪ ファイト

テーマ : 日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ
ジャンル : アニメ・コミック

† カサコワレル †

F☆Cultivation・傘(赤) は、すぐ折れるから安物でいいわ。
そう思ったから、殆どが安物。

でも意外に折れなくて、長持ちしました。
安くても、値段以上の力を発揮!
もう何年も同じ傘を使っております。

ところが、去年やってきた大雨、強風、台風・・・。
そいつらのセイで、長持ちしていた傘がひん曲がりました。

雨傘二本と折りたたみ傘二本・・・。
うわっ・・・ちょっと曲がり過ぎっ!

返せ~!怒
弁償しろ~!!怒

そういいたいですね。
(誰に?)

でもまだイける!
今度は折れるまで使おう。

今は、運良くエコ時代
少々の曲がり具合なんて、何の其の♪└(´▽`*)┘jumee☆faceA114L1
雨が降る度に、曲がった傘を差していました。

けどやはり、曲がった傘は長持ちしません。
ちょっとした風や雨に耐えられず・・・。
徐々に傘の機能を失っていきました。

二本の折りたたみ傘は、棒の部分が壊れ・・・骨が折れ・・・。
一本の雨傘も、骨が折れ・・・。

残る一本!傘
よしっ、お前だけでも踏ん張ってくれ!!
と思ったのに・・・。

先週の雨で、遂に骨が折れてしまいました。
ガッカリ・・・です。 (||| ̄△ ̄;)汗-GL

あんな何年も持ったのに・・・。
たった一年で4本も壊れるなんて、どういうコト~!?
壊れる時は一斉に!?
そんなのって無いよ~~~っ。号泣

今度、買いに行って来ます。
安い傘を!

テーマ : ぼやき
ジャンル : ブログ

トイレにポトリ・・・?

我が家の二階のトイレ掃除は、私が担当。
ピンク色のトイレで可愛いけれど・・・。

最近、面倒なのと疲れているのと忙しいを理由に・・・。
トイレ掃除をさぼっていました。
そのせいか、便器がどんどん汚れ・・・。
見たくも無い状態に大変化。汗-GL

そんなトイレに、追い打ちをかけるかの如く・・・。
家族の誰かが、「」をした後に流さず、そのまま!

入ってビックリです。
「ちょっとぉ、誰ぇ?臭いよ~!<`ヘ´>/だっしゅ
急いで流しました。

「ついでにトイレットペーパー トイレットペーパー の補充を!」
そう思い、便器の上のにある戸棚に手を伸ばして取ります。

と、その時。
目の端に飛び込んで来たモノ・・・。
流れゆく便器内に、何やらうごめく物体が!!

えっ!?虫っ?
いや、デカイ!昆虫!?
いや、もっとデカイ!!正体不明の生き物!?

さっきまで無かったのに~!
こわいっ!なんなの~?((@口@;)!!ヒィィィッ!!汗とか

恐怖で体が硬直したまま、だけを下に動かします。
水の流れに逆らいながらも、徐々に沈んでいく謎の物体・・・。

ん!?色が付いてる?
・・・あれ!?茶色?と白のストライプ・・・??
そう思って、よくよく見たら・・・。


私の靴下が流れてるぅぅぅ~っ!!??


えっ?えっ?
なんで?どうして?
事情が、よく分かりません。

が!
突如として、便器内に現れた私の靴下!!
しかも左右のペア。
それは、水と格闘しながらも、ずぶ濡れになって行きます。

ヤバイ!
とにかく取らなくっちゃ!!

続きを読む

テーマ : こんなことがありました
ジャンル : ブログ

ぐーすか♯ぴーすか♭

眠い・・・と土曜日は一日中寝ていました。ねこ

オタク活動が沢山あるのに~(>_<)
なんで寝てしまったの~私っ!

勿体無い一日を過ごしてしまいました。
唯一やったコトといえば、友人へメールを書いて出したことくらい・・・。

お昼過ぎまで寝て・・・。

すぐパソコンを開いてメールを書き・・・。

昼食を腹いっぱい食べて・・・。

またパソコンを開き、メールの続きを書いて送信し・・・。

パソコンの椅子に座ったまま寝てしまい・・・。

こりゃいかんとパソコンを消して、座椅子に腰掛けまた寝て・・・。

夕食の時間に一度起きて1Fへ行くも、近くにあった布団の上で寝て・・・。

11時頃に起こされ、やっと夕食を口にしたら目が覚めました。il||li _| ̄|○ il||li

録画アニメを見たい。
パソコンをやりたい。
ゲームをしたい。
片付けやらなきゃ。

他にもいっぱい予定が詰まってるのに~。・゚・(つД`)・゚・。
ホンット情けないです。

でも考えてみたら最近寝不足だったからなぁ。
4時間から4時間半しか寝て無かったもの。
「それだけ寝てれば十分」という人もいるけど、私は「無理!」

毎日、何をやってたんだろう?と考えたら・・・。
パソコンゲームでした!
うわぁ・・・アホすぎて言葉が見つからない。・(汗)×2

けど眠い時って、何も手に付きませんね。
やりたいコトが分かってても、どうでも良くなっていました。

まあ、こういう日も必要ですよね。

テーマ : ヲタク人日記
ジャンル : アニメ・コミック

バッグ×ショック!

ここ最近、毎日持ってるバッグ。

「さあ出掛けよう!」
とファスナーを閉めたら、ツマミの部分が取れました!

「えええ~~~っ!!?開け閉め出来ないよ~!!!kao05
ビックリです。

今まで大事に使ってきたし、扱いも丁寧でした。
物を大切にするタイプでもあります。

最近は、毎日持っていたとはいえ・・・。
回数的には、そんなに使っていない筈です。
それなのに、アッサリと。

しかもこのバッグ、高かったのに・・・。金欠
ショックも倍です。
頭が真っ白になりました。

高いバッグは、そう簡単に壊れないと思っていたんです。
あと頑丈っていうイメージがあったから余計驚きます。

そういえば、この間まで使用していたバッグも破けてきました。
大切に使っていても、やはりバッグだから壊れてしまうのですね。

分かっていてもショックが大きい・・・。アップロードファイル

何かリボン リボン でも付けようかな。
けど見栄えが悪いですよねぇ・・・。

近々、バッグを買いに行こうと思います。
丈夫そうなヤツを!

テーマ : バッグ
ジャンル : ファッション・ブランド

ROOKIESサントラと主題歌 感想

アタシ、ドラマのサントラってほとんど買わないんです。
イイナーと思っても、大抵それでオシマイ。

デモ・・・今回は違った。
「ルーキーズのサントラ欲しい!」
ってなり、買う気満々!!

だけど、いつ発売なんだろー?
全然分かんなくって、CD屋さんに行ったら無かったんです。
まだ発売してないのー?
そう思って、待ち続けたんだけど・・・出る気配ナシ。

オカシーな。
そろそろ、ドラマも終わりそーだよ?
もういい加減出てもいーよね??
気になって調べたら、とっくに発売されてた・・・il||li _| ̄|○ il||li

ンモーッ 怒(`Д´)怒 キィィィ~ッ!
あのCD屋さんが悪いんだーーーっっ!
置いてないからさー!!

軽くキレたヨ。

で、急いで他のお店に行ってみたケド・・・。
ココでも売り切れててナイし。

クッソー、買うタイミング逃したー!
アタシは、今聴きたいのにー!!

って、また自分勝手な怒りをブチまけてた。・汗

それで、忘れた頃にお店へ行ったら、売ってたんです!
即、手にとって買ったよー
ホーント、待ちくたびれちゃったぁ。

感想は、やっぱりこのヒトコト!
キラキラY「ヨカッタ♪」キラキラY
これしかない、ですよねー?

聴いてるとドラマのシーンが浮かびマス。
笑ったり、泣けてきたり、なんだか熱くなったり。
イロイロ思い出しながら、ヒトリで浸ってた。

買ったカイがあったなー☆ ワーイ

続きを読む

テーマ : ROOKIES
ジャンル : テレビ・ラジオ

ルーキーズのメイキングDVD

そういえば、『ルーキーズ』 のテレビ放送。
DVDレコーダー録画していました。

その為DVDが発売されても、「必要ナシ!」と・・・。
『表・裏BOX』 は買いませんでした。

けど後になって考えたら・・・。
「やっぱり買った方が良かったのかなぁ・・・。え?」って思いました。

だって、だって・・・。
封入+映像特典」が沢山付いているんですよねぇ?
しかもいっぱい!
うう、気になるぅ。
特に、入手困難初回版が欲しかった~。~(>_<。)~

というワケで、買うなら初回版が良いから、手を出しません。
すっごく見たいケド。汗とか

それで今度、『メイキングDVD』 が出ると知り、これだけは買うコトに決めました。
(遅いけど、つい最近知った。)
手に入るか心配だったから予約です!
ちゃんと初回版だといいのですが、何だか心配・・・。


来年・・・映画化した後に、完全版の DVD-BOX とか出ないかなー。
↓こんな感じに全部付いてるの。

◆ドラマ全話+映画+映像特典(表・裏全部)+メイキング(今度発売の)+完結記念映像(新作)
◆初回版の特典(表・裏に付いてたヤツ)+完結記念としての特典(新しいモノいっぱい)


15枚組くらいにはなる?
それを格安でさー。(おいおい・・・)

題して、
『ROOKIES 超完全版★永久保存 DVD-BOX !!』

■1話から最終回までの全話はもちろん!
■放送では惜しくもカットされたシーンを本編に追加!
■大ヒットロングランを記録した映画も余すところなく披露!
■表・裏の映像特典に別売りだったメイキングもバッチリ収録!
■完結記念として、新映像もプラス!
■諦めるのはまだ早い!初回限定特典の全てが手に入る最後のチャンス!
■更に完結記念の新たな豪華特典もセット!
■発売当時は、入手が困難だった 『表・裏BOX』 が今貴方の手に・・・

(あ・・・段々ワケ分かんなくなってきたー)

なんて感じに銘打って。
ここでしか見れないキャストの秘蔵ショットも欲しいトコロ。

まだ見てない人もいるし。
映画化されて、見ようという人もいるし。
今は知らなくても、来年知る人もいるだろうから。
どうにか考えて~!(←誰にいってんだ?)

既に買ってしまった人が、怒るくらいのモン出るといいなぁ。
どうにかして、阿漕な商売してくれないかなぁ・・・。(←私ってば嫌な子・・・)

そうそう、予約特典はナシで!
予約が面倒だから。

って、全部イキすぎた妄想デス・・・。
一人で騒いでいてスミマセン。泣き顔

ふぅ・・・アホ丸出しな妄想を書いたら満足しました!


プッ( ´,_ゝ`) それにしても、読み返して見たけど ・・・。
自分の事しか考えてない発言ばかりだわ。
そう、ヒデー奴なんだよ・・・あたしゃ。絵文字名を入力してくださいキラキラ

テーマ : ROOKIES
ジャンル : テレビ・ラジオ

ルーキーズを見た 「後」 の出演者の印象

<ルーキーズを見始める 「前」 の出演者の印象> の続き・・・

※こちらも自分メモというコトで願います。

佐藤健君を目当てに見始めたのだから、当然彼に注目します。キラ
けど先に見ている子に質問すると、毎回寂しい答えが返って来ました。

「今週の健君どうだったー?」
「いや、台詞が2~3回しかない。」

ええ~!?どういうコトよ~! ヽ(`⌒´)ノ
まだ見ていないから、真相が分かりません。
そして翌週。

「今週は、活躍した~?」
「それどころか、あんまり出て来ない。」

なんですとー!? (*`д´)
この時も、まだ見ていないので不明。
また翌週。

「健君は・・・?」
「・・・。ハァ~・・・。」(深いタメイキ)

ちょっとー!健君が主役じゃないのー?どうなってるのー!?
実は、健君が半分主役だと思っていた私・・・。
相当活躍していると思い込んでおりました。
他人が聞いたら、お前の頭が「どうなってるのー!?」かもしれません。

その後、実際ドラマを見て同感。
「本当だ・・・。健君の出番が少ない。
台詞もあまり無い・・・。ハァ・・・(´ヘ`;)
脇役だったのねぇ・・・。・汗

そんな感じで、健君を追っていたのですが・・・。

気付けば、
「今週の安仁屋(市原隼人)君どうだったー?」
になっておりました。

その内、どんどん安仁屋君オンプP1安仁屋君てろてろはぁと01となり・・・。
結局ドラマの最終回まで、言っておりました。

そうなんですっっ!
ドラマ開始前は、名前しか知らなかった「市原隼人君」のファンになっておりました~!

おっ・おっ・おっ・・・オソロシイゼェェ・・・ドラマ効果ぁぁ~~~!!!(@口@;)

だけど、あの演技や台詞や声質が凄かったから、ヤラれちゃいますよ。
見る度に、吸い込まれていました。
「死んでも死に切れねぇよ。」とか、ね。

それから、ニコッと笑った時の目とかも可愛い♪
学生鞄を持って、歩いているだけなのにカッコいい!
どう見ても、安仁屋君が一番ですよね~。ハート
(あれ!?健君は?)

続きを読む

テーマ : ROOKIES
ジャンル : テレビ・ラジオ

ルーキーズを見始める 「前」 の出演者の印象

一つ前の記事に、『ルーキーズ』を書いたので、ついでにコレも書き留めておきましょう。
自分メモというコトで願います。


あまりドラマを見ない私が、『ルーキーズ』を見る切欠となったのは・・・。
佐藤健君でした。ピンク
仮面ライダー電王』にて、その存在を知り、次に出演するドラマが気になったからです。
(ありがちな話)

「健君が出るから、『ルーキーズ』 見るんだー。
原作漫画は読んだこと無いし、野球ドラマに関心無いけど・・・。
健君の活躍が楽しみだよね~♪」


そんなコトを言っていました。

健君以外、他の出演者は、殆ど知らない人ばかり・・・。(-”-;)
最近ドラマを見ない私は、若手の芸能人が分かりません。
(キタキタ~、恥ずかしい話だ~。汗-GL
自分メモなので、どんどんぶっちゃけるぜぇ。爆弾


「佐藤隆太さん」
彼は、知ってる!前にドラマ見たから。
でもそんなに好きじゃないなぁ。(←スルーで!)

「市原隼人君」
うーん。名前と顔が一致しないわ
→後日、写真を見て・・・。
あっ!全然知らないわ。名前だけだった!!(←どーよ、コレ・・・かお

「小出恵介君」
よく名前を聞くけど、顔が分からないな。(←有名なのに~)

「城田 優君」
ああっ、これは分かる
雑誌のイケメン特集で見たー。(でも何者か不明)

「五十嵐隼士君」
彼だけだわ、名前と顔が一致するのは。(←それだけ)

あとは、ダメだ・・・知らないわ。

暫くして、「高岡蒼甫君」が「宮 あおいちゃん」の旦那さんだと教えて貰います。
そうだったのかぁ、それなら知ってるー♪会見で見たー。
でも顔は??
分からないな。(←知ってる内に入るのか?)


こんな恐ろしいレベルで、見るコトになったのです。
ファンの方に読まれたら、ブッ飛ばされそう・・・。il||li _| ̄|○ il||liだっしゅ

程なくしてドラマが始まり、録画を溜め込んでいた私はすぐに見れず・・・。
約1ヶ月遅れで視聴する事となりました。
友人から、「面白い!」「すげぇドラマだ!!」と聞いていたので期待しながら・・・。

ドラマは期待以上の内容で、一回目からハマりました。
いや、ホント・・・噂通り面白くて、すげぇドラマだったわ。キラキラY

この感想に関しては、全員同じような意見だろうと思います。
今回、それは置いといて・・・。
ドラマが始まってからの、出演者の印象について書きましょう。鉛筆


       → <ルーキーズを見た 「後」 の出演者の印象>  に続く・・・

テーマ : ROOKIES
ジャンル : テレビ・ラジオ

ROOKIES スペシャル 感想

          ROOKIES スペシャル 
                    10月4日(土) 18:30~放送

あれれ?
てっきり、ドラマ最終回の続きかと思ったら・・・。
大半が、いや殆どが総集編

楽しみだった最新部分は、ほんのちょっぴり
ドラマの最後に登場した、「あの正体不明の後姿は誰?」のまま・・・。

って・・・ええ~っ!?
そんな馬鹿なぁぁぁ~っ!!( ̄■ ̄|||)汗とか

だって、あんなに宣伝しておいて・・・。
期待させておいて・・・。
それは無いですよねぇ?

私の録画したダビングを先に見た人から、
「何だか総集編っぽい。」
と聞いてはいましたが・・・。
まさか本当だとは、思いもしなかった。汗

「30分過ぎても、1時間過ぎても、ずっと総集編。
まさか間違えてダビングしたんじゃ・・・。」
とも言われた。
ほらっ、結構総集編やってたから。

いやぁ~ビックリ!
あの内容を、あの時間帯で、普通に放送しちゃうなんて・・・
昼間放送していた総集編と変わらないのに・・・。

ったく、ちょぉぉぉ~っ楽しみにしていたのにさー。
ハッキリ言って、残念でなりませんよ。kao06

あっ、でももしかしたら、最初からこれは総集編で・・・。
このあと、「本当の秋のスペシャル」をやるとか?

だってあれが、「秋のスペシャル」だなんて信じられません。
ドラマの続きとは誰も言ってないけど・・・。
普通に考えたら、そうですよね?

今回の放送は、タイトル付けるならこれです。

『1話から最終話まで全話の見どころ完全放送
 あの感動したシーンをもう一度!
君の目でニコガクナインの軌跡を辿れ!!
二時間半に詰められた夢と希望の熱き戦い!!!』


うん、これがぴったりだわ。

それで、「次は映画を待て~」とかなら、ちょっと不満。
本当の「秋のスペシャル」に期待しよう。

無さそうだけど、これくらい言わなきゃ怒りがおさまらんっ!怒る

ああ、だけどやっぱり感動しちゃったわ~。
何度見ても良いドラマは良いドラマよねぇ。
主題歌も泣けるしさー。

テーマ : ROOKIES
ジャンル : テレビ・ラジオ

アニメ感想の遅れについてダラダラ語る

録画アニメを人より遅れて見ている私。
当然感想も遅れます。
私が今さっき見たアニメの感想を書いても・・・。
人が読んだら、「いつのだよ!?」と思うものばかり。


このように今頃感想を書いているモノもあれば・・・。
古い物に突然ハマったり、昔の話を今あった事の様に持ち出したり・・・。
他人と時間がズレていると感じます。


けど書き留めて、記録を残しておきたいからなぁ・・・。(´ヘ`;)
そう考えると 「まぁいいかーっ。ねこ」 て思ってます。


・たまたまココへ来てしまった
・間違って入り込んでしまった
・上手い具合に検索に引っ掛かり開いてしまった



もう、こんな方々には申し訳ありません。(@_@;)
変なモノを読ませてしまって済みません、と謝りつつ書いてます。汗-GL


さて、アニメ。
見ている本数が多い為、さすがに毎週全部の感想は・・・無理ですねぇ。きのこ4
気になった作品を、ちょっとだけ・・・。


でも番組改編期の9月。
放送していたアニメが、次々と最終回を迎えました。
これは・・・記録だ!
終了した分を全部書かねば~!めらめら└(´▽`*)┘めらめら
と思って、今まで感想を書いて無かったモノも合わせて入力が始まります。


見ては、書き・・・見ては、書き・・・を繰り返していました。
時間が無いし、まとめるのが遅いし、早く書けないので、一日一個程度。・(汗)×2

続きを読む

テーマ : ヲタク人日記
ジャンル : アニメ・コミック

携帯からのブログ表示

いつもパソコンからブログを更新し、閲覧している私。
携帯から書いた事や見た事がありません。
その為、携帯の事は全く考えていませんでした。

でも・・・最近。
携帯から見ると自分のブログが、どんな感じになっているのか!?
とても気になったので、確認して見ました。

ところが、普段携帯では 「メールしかやらない」 からチンプンカンプン・・・。
自分の管理画面を上手く表示出来ませんでした。( ̄■ ̄|||) 爆弾
ええ・・・未だにいるんですよ、こんな人間が・・・。かお


くっそー、さっぱりだー、分かんねぇぇ~っ!


ぶち切れて、見るのをやめました。
やっぱり私にはパソコンが合っています
携帯はメールオンリー、で良いです。

それで、携帯からの確認は諦めていましたが・・・・。
この間、タイミング良く友人に見せてもらう事が出来たのです。
(私がブログをやっている事を知っている唯一の友人)

おお~っ!jumee☆faceA114L1\(*^∇^*)/jumee☆faceA114L1
自分の画面って、こういう風に表示されているのか~。
ちょっぴり感動!

でも白くて寂しい画面だな、と今度はそっちが気になります。
テンプレートくらい変えておくか・・・。

その前に変化も気になる!
やっぱり、自分の携帯で確かめたい!!

「でもどうやって表示すれば・・・うーん。」
と唸っていたら、友人の言葉を思い出しました。電球

続きを読む

テーマ : 独り言
ジャンル : ブログ

ネオフェス10 当選!!

         ベル 「ネオロマンス・フェスタ10」 横浜 ベル
               12/6 (土) 昼の部 SS席  当選

わ~い、やったぁ~っ!!
「ネオフェス10」の優先販売に、当たりました~♪ぴかぴか
運を天に任せて、良かったです~。(>_<)

友人の方も日曜の公演が当たったので、両日参加決定です!
大好きな声優さん達が、沢山出演されるので本当に嬉しいっ!

それにしても・・・くじ運に見放されているし、倍率も高いから心配でした。汗03
常に、「外れたらどうしよう・・・。」と考え、緊張の連続。

今日は、朝からソワソワしっ放しです。
気合の入り方が、過去最高でした。

当選する人は、早くから通知が来ると言います。
その為、16時位から何度も当選メールを確かめていました。

だけど・・・全然来ないっ!
約二時間近く確認し続けても音沙汰なし!!

これは外れたな・・・と諦めかけていました。


それで、先程確認したら・・・。
当選!
驚きました!びっくり

奇跡が起きましたよ~。
この間の日記に書きましたが、両日当選したので倒れる寸前です。
嬉しくて泣けてくるぅ~っ。。゜゜(´□`。)°゜。

だけど、『当選メール』が届いた時間が、非常に遅かったです。
友人から、「当たったよ~」というメールが来ても、私のトコロにはまだでした。
当選者には、一斉に通知する訳じゃないのかな?

でも当選したら・・・次はですね。
これも毎回、悪いんですよ~。
そろそろ、前の方が当たっても良いと思うけど・・・。

席も運だと聞いたので、無理そう・・・。

いや、これもに任せましょう。
そして祈るのみ・・・。泣き顔

テーマ : 声優
ジャンル : アニメ・コミック

アヴァロンコードの予約・・・

ゲームショウにて購入意欲が高まり、早速予約をしに走りました。

勿論アニメイト特典を目当てに、アニメイトへっ!
ところが、店員さんが放った言葉は・・・。

「もう予約は締め切っていますねぇ。」

( ̄□ ̄|||)がーーん!!・・・・
そっ、そうなの?
そんなことってあるの?

確かに会場では、「店によっては予約を終了した。」 と言っていたケド・・・。

アニメイトなら、安心って思ってたのです。
他のお店がダメでも、大抵受け付けてくれるから・・・。

けど今回は、違いました!
発売の二週間前じゃ遅いのか・・・。
初めて知りましたよ。
(普段あまりゲームを予約しないから)

困った・・・どうしよう。
気が動転し、フラつきました。汗

でも、頭を切り替えます。
ヨドバシカメラがあるじゃないか~!

ドキドキしながら、向かいます。

ここでも予約が出来なかったら・・・。(;>_<;)
なんてコトを考えながら歩き、到着です。

最悪の事態を考え(←プッ・・・大袈裟)、すぐには予約しません。
店内で、ウロウロ。

もし予約出来なかったら、手ぶらで帰るのは悲しいと思いました。
何かゲームを一本買って行こうと考え、ソフトを物色します。

だけど一本って悩む~(;-`д´-)ゞ

そのまま一時間くらい見ていました。
やっとDSのゲームを手に取り、レジへ。

運命の瞬間です・・・。えっ?vV

心臓をバクバクさせながら、予約用紙を差し出しました。

「はい、予約ですね~♪」
断られず、無事に予約は完了!

ホッとしました。うるうる

続きを読む

テーマ : ニンテンドーDS
ジャンル : ゲーム

東京ゲームショウ2008 日曜日(メモ⑦)~完~

(⑥の続き)

閉幕まで時間を潰す・・・。
といっても、どこのブースも沢山人が並んでいます。
終了してしまったトコロもありました。


どうしようか・・・。
うーん・・・ダメだ!
もう足腰が痛いっ!!
ちょっと休みましょうっ!!!
というワケでベンチに座って、友人が持って来たPSPを借りてゲームです


暫くすると体力が回復!
でも、そろそろ終わりの時間が、近付いています。
出口に向かいつつ、それぞれのブースを歩きながら見ていました。みずたまこ


他に気になったモノ、といえばコスプレ
朝から色々なコスプレを目にしました。
皆さん素敵だったな~♪ローズ


気付けば、5時!
閉幕です。
朝から、とっても楽しかったぁと感じました。
名残惜しく、会場を後にします。


初ゲームショウは、充実していました。
素敵な思い出を作れた一日だったと思います。

続きを読む

テーマ : 東京ゲームショウ2008
ジャンル : ゲーム

東京ゲームショウ2008 日曜日(メモ⑥)

(⑤の続き)
 
ネオ アンジェリークSpecial              
   「声優トークスペシャル」


出演者は、高橋広樹さん(レイン)と 平川大輔さん(ベルナール)。

友人達が、一番見たかったステージです。
そして私も、中村さんのステージのに楽しみでした。


他のステージは、時間通りに開始したのに・・・。
これは、5分くらい遅れてのスタート!
何だかスタッフさんが、バタバタしていたような・・・。kao06


さて、待ちに待ったキラキラY高橋さんと平川さんキラキラYが登場!
すると周囲のテンションは一気に高くなりました。
私は体力が限界に近づいていたので、心の中で叫びます。


私がいたトコロは、ステージより離れた場所でしたが・・・。
ネオロマイベントだったら、近すぎる席といえます。
そのせいか、何度も高橋さんと目が合いました♪
中村さんの時と一緒です。
(両方とも錯覚だろ)
とっても恥ずかしかったです。
(オイオイ・・・・汗


平川さんは、人の頭で時々しか拝見出来ず・・・。
殆ど大画面で見ていた気がします。
印象深いのは、立っている人を心配してくれた事。
優しいですよねぇ。3はーと


お二人は、ゲームのお話しやアフレコをしてくれました。
終始、「ポ~ッ」となって聞いていた私です。きらりん
周囲も同じような反応だったみたいで、静かに見ていました。


あとは、腰痛悪化と興奮最高潮がぶつかり合って・・・。
よく覚えていない・・・。
もっと書きたいことがあったハズなのに~っ。汗。+゚(゚´Д`゚)゚+。汗
ゴメンナサーイ!!


でも、予定されていた時間より長くやってくれました。
これには、大満足です。ふるーつ☆Cultivation・キラキラ星


それにしても・・・観覧席が空いていたのって納得がいきません。
私の目で確認しただけでも、かなり空席が目立ってました。
友人は、抽選に当たり前の方の席で見ていたのですが・・・。
やはりガラガラだったそうです。


来ないなら応募するな~!
ですよ。
コーエーさんに対しても声優さんに対しても失礼な行為です。
んもうっ!だっしゅ
腰が辛かったから、私が座りたかったよぉぉ。怒


これで、ステージの予定は終了。
あとは、閉幕まで時間を潰します。

          (続く)

テーマ : 東京ゲームショウ2008
ジャンル : ゲーム

東京ゲームショウ2008 日曜日(メモ⑤)

(④の続き)

真・三國無双5 Special
   「最強猛将杯」


場所取りして待っている間、こんなゲーム大会が始まりました。
予選を勝ち抜いたベスト4(といえば良いのか?)が、
最後の戦いに決着をつけるそう!
大画面での対戦ゲームは見た事が無かったので面白かった\(*^∇^*)/

ベスト4の中に、女性はいませんでした。
でも観客は・・・女性が多かった気がします。
私と一緒で、恐らく次のイベントの場所取りをしている方が沢山・・・。

勿論、このゲーム大会を見に来た女性も大勢いたと思います。
結果を楽しみにしていた男性も♪

そんな緊張する中で、お兄さん達はプレイしました。
きっと100%の力は、出し切れなかったでしょう。
いや、だって・・・普通そうですよね。(@△@;)汗-GL
私は、絶対無理~っっ。パンダ汗

でもお兄さん達は、頑張りました。
手に汗握る戦いを繰り広げてくれたんです!Brilliant.

最後の決勝戦は僅差で勝負がつき、熱い戦いでした!
見ているだけなのに、燃えたな~。

私としては、負けてしまった白服のメガネお兄さんが勝つと思っていました。
その前の戦いが、凄かったからです。

これについては、友人とも熱く語ります。
そして・・・。

「一度引っ込んだから、調子が出なかった。」

という結論で、落ち着きました。(笑)
場所が場所でしたものねぇ・・・。

それにしても、楽しいゲーム大会でした。
周囲にいたお姉さん達も画面を食い入るように見つめていましたよ。
時々、「ああっ!」 とか 「おお~っ!」 など声がもれていたし。
全員夢中になれて、力が入ったと思います。ファイト

四人のお兄さん達、お疲れ様でした~。花束
普通に考えたら、全員上手かったです。

このゲームのお陰で、30分くらい時間が潰せました。
あとは次のステージまで、ひたすら待つのみ!

けれど・・・午前中の立ち見と歩き回った疲れで、腰がヤバかった。
意識が、朦朧としてしまいました。汗

          (続く)

テーマ : 東京ゲームショウ2008
ジャンル : ゲーム

東京ゲームショウ2008 日曜日(メモ④)

(③の続き)

次のステージまで、時間があります。
ゲームショウのガイドブックを貰いに行ったあと、フラフラすることにしました。


まずは、私が行きたかった『スクウェア・エニックス』のコーナーへ。
でも・・・人が多過ぎて近づけません!
うわ~っ、クラクラする。
ダメだ、やめておこう・・・と中止です。


では目の前にある、『カプコン』 に行きましょうか。
だけど、こちらも凄い混雑!
並んでいる人も待ち時間も目眩がするくらい・・・。
これも無理だ。
同じく中止です。

ここでゲーム体験はしなくても良いけど、記念品が欲しかった!
あと展示されてるモノも見てみたかったです。
私の持っているゲームソフトは少ないけど、数えるとカプコンが一番多い気がするなぁ。
好きなゲーム名もカプコンだし・・・。
うお~ん、悔しいよ~。
だけど近づけなかったものねぇ。


そんな私達は、次の会場へ移動します。
こちらでも、色々と盛り上がってました。


友人が、「ディースリー」「ディースリー」と連呼していて・・・。
その名前を知らなかったので、ずっとゲーム名だと思っていました。
でも丁度その名を見かけ、会社名だと分かります。
Vitaminシリーズを手掛けているトコロだったのですね。
↑これは見掛けたコトはあるけど、よく知らないから・・・(^-^;)

ディースリー・パブリッシャー』 は、ステージ開始前でファンの方が沢山いました。
始まってからは、他の場所にいたけど黄色い声援が聞こえてきて人気度が分かりました。
終わりの方に前を通ったら、声優さんが沢山いたけど・・・。
誰が誰なのか全然分かりません。
もしプレイしていたら、分かったろうし、多分ステージを見ていただろうなぁ。
勿体無いコトをしましたね。

続きを読む

テーマ : 東京ゲームショウ2008
ジャンル : ゲーム

東京ゲームショウ2008 日曜日(メモ③)

(②の続き)

アヴァロンコード
               
  「ステージライブ&声優トークショウ」


出演者は、中村悠一さんと井上麻里奈さん。

私が見たいステージの大本命
中村悠一さんのイベントが開始です!!


この時間になるまで、苦しかった~。
けど中村さんの登場に、辛さが吹き飛びましたよ!風


立っている場所が、ちょっと後ろかなと思ったけど・・・。
ネオロマのイベントで考えたら、近い!近すぎますっ!
前の方の特別席に当たりますよ~♪
まだ二回しか中村さんを拝見しておりませんが・・・。
こんな近くで見れて嬉しいです。ラブラブ


もっと近い距離で見てみたい気もするけど。
今、これ以上の接近は、自分が無理です。
握手会だのお渡し会だの絶対駄目~。
心が落ち着かないと恥ずかし過ぎて・・・。照れる
でもいつか、握手してみたいなぁ。


さて本日、中村さんの服装は
この間のネオアンイベントの時も黒でした。
二回しか中村さんを見ていないのに、全部黒色だ~。
イメージが黒になりつつあります。
非常に似合っていて、カッコいいです。キラ~ン


トークでは、作品に対してのお話やキャラについて語ってくれました。
ちゃんと聞いていたつもりだけど、内容をあまり覚えていない・・・。
だって、素敵なお声と顔に釘付けで・・・。
済みません。
でも分かってくれますよね?

続きを読む

テーマ : 東京ゲームショウ2008
ジャンル : ゲーム

東京ゲームショウ2008 日曜日(メモ②)

(①の続き)

東京魔人學園放送部
   「東京魔人學園放送部 公開録音SPECIAL」


出演者は、川鍋雅樹さんと関口英司さん。

って、ゴメンナサイ!
このゲームと声優さん達を知りませんでしたっ!!(; ̄- ̄;)
ファンの方々に怒られそう・・・。


ゲームのシーンのアフレコは、楽しかったです。
如月翡翠役の関口英司さんの方が、私好みの声。
うっとりして、聴き入っていました。

蓬莱寺京一役の川鍋 雅樹さんは、セリフを何回か噛んで・・・。
緊張しておられたのでしょうね。
心の中で思わず応援!


しかし、私の耳が腐っていたせいか・・・。
お二人の台詞が、BL風にしか聞こえなかった・・・。

えっ!?えっ?
これってBLなの~?
こんな場所でいいの~?

一人でドキドキしていました。
違いますよね。
普通のゲームですよね。
ダメだな・・・腐っちまうって恐ろしい。がーん


アーティストの出演は、やなせなな さん。 
ゲームのエンディング『七夕』と(カップリング曲?→)『蝶々』を歌ってくれました。
とっても良い曲で、CDが欲しくなってしまった!


並んでいるついでに見たステージでしたが、面白かったです。
やっぱりイベントって良いなぁと思いました。


さて、楽しいステージは、あっという間に終了。
これで『東京魔人學園』のファンが抜けて空くぞ~♪
と前の方へ行こうとしていたら・・・。
誰も抜けようとはせず、物凄い勢いで押されて、体が潰れそうに

息をするのも苦しい状態で、腰が悪いから、倒れそうでした。
ということは、皆さん最初から次のステージが目当てだったの~?sn

          (続く)

テーマ : 東京ゲームショウ2008
ジャンル : ゲーム

東京ゲームショウ2008 日曜日(メモ①)

東京ゲームショウ2008
 10/12(日) 10:00~17:00 <幕張メッセ>
   前売券1,000円


楽しみだったゲームショウへ、行って来ました~。
初参加です!キラキラ(オレンジ)

海浜幕張駅幕張メッセへも、初めて来ました。
↑この駅の存在も降りるのも最近知ったわ。
あまり出歩かないから・・・。(重症)


思った通り混んでいて、歩くのが大変!
友人と、はぐれそうになりました。kao05


そんな中、入場して真っ先に向かったのは!
マーベラスエンターテイメントです。


勿論目的は、中村悠一さん!!
出演時間を見ると二つ目のステージだったので、まだ時間に余裕があります。


他を見るか!?と思ったけど・・・。
場所取りをしておいた方が、良さそうです。
一応、係りの人に聞くと入れ替え無しで、今から入っても良いと。


じゃあ・・・とイベントスペースへ入って待ちます。
その時点で、人が沢山いて後ろの方でした。汗とか
まぁ一つ目のイベントが終了したら空くかな、と考えます。


暫くすると、もう一人の友人が合流。
三人で待ちました。
腰が弱いので、立ってるのが結構辛かった~。il||li _| ̄|○ il||li
待ちくたびれたくらいに、一つ目のステージが開始です!Brilliant.

          (続く)

テーマ : 東京ゲームショウ2008
ジャンル : ゲーム

ミッション-E 最終回 【アニメ感想】

               Mission-E   *   全12話
 
                       ≪2008年7月~9月放送≫


えっ!?
一昔前のアニメ??
これが、最初に見た時の感想でした。


ちょっ・・・これは・・・どうなんだろう!?
視聴続行中止か?
早々に決断を下しそうになった私。


だけど・・・。
ちょっと待て!待て~
きっと、これからが面白い!!
そう思って、とりあえず視聴続行。


1話の内容は、どうでもいいとして・・・。
この回のOLさんが、主人公だと思っていました。
「次回から、このOLさんが活躍するのかぁ。」
そう考えて見ていたら、違ってビックリ!
あれ~!?(◎o◎;)
でした。


何だかよく分からないから、見続けてしまったけど・・・。
ストーリー的には、特に夢中になる箇所は無く・・・。
「これは、別に中止してもいいかなぁ・・・。」
冷たい決断が下されそうになり、ポ~~ッと見ていたら・・・。


麻織ちゃんとアドル君の自動販売機のシーンがおかしく、大笑い。
その後から、少し面白くなってきました。
特にデートシーンが良かったな~。ふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート


もうストーリーを完全に無視ですよ!
常に二人を追いかけて、ニヤけてたんです。


お互いの正体がばれ、関係が悪化しても、楽しめました。
病室が一緒になってしまったのもツボだったわ~。
で、あの告白!



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!



あんな場面で、あんなトコロで、言っちゃうのぉぉ~!?♪
きゃああ~っですよ。


ラストは、二人の関係がハッキリしないまま終了。
ええ、これでいいと思います。


という事で、途中からストーリーが分かりませんでした。
二人しか見ていなかったから・・・。苦笑い


そして、何だかんだで結局最後まで見てしまいました。
まぁよくある話です。


そういえば、エンディング曲とかも少々昔風に感じました。
気のせい・・・かな?
でも何となく、そんな雰囲気が漂っていたんですよね。


あれ?今調べたら、この作品二期目なの?
一期目のタイトルが、『CODE-E』??
えっ?えっ?
一期って、いつやってたの~?かお


ん~・・・うちの方では放送してなかったみたいだわ。
じゃあ知らなくて当然か・・・。


それなら何で二期を放送したんだろう?
一期をやらずに二期のみの放送って??
頼むから、二期を放送するなら一期も放送してくれぇぇ~っ! 怒り


うーん・・・いい加減なアニメだなぁ。
最後にそんな印象を持ってしまった作品でした。

テーマ : MISSION-E
ジャンル : アニメ・コミック

やっとカット

先日、美容院へ行って来ました。
伸びまくった髪を一気にカット!
スッキリしましたよ~。にっこり

二週間前に、あまりにも酷い状態だった私の髪の毛。
我慢出来ず、膨張した部分を自分でカットしてしまいました。

でも短い髪って、変化がすぐに分かります。
どう見てもザクザクしたバラバラな後ろ髪。
上手く誤魔化して二週間も乗り切ってしまったけど・・・。
絶対なハズ!

思い切って美容師さんに聞いてみます。
「後ろの方、自分でカットしちゃったんです。
おかしくないですか?」

そうして、返ってきた答えは。
「えっ、そうなの?別に変じゃないよ。
言われなきゃ気付かなかった。」

おお~っ!
っていうことは、私のカットが上手かった!?
ちょっぴり感動しました。

この話を毎日会う友人達にしたら・・・。
私が自分でカットしてたコトに、気付かなかったと言われました。

やっぱり、私のカットが上手だったのか~。
とひそかに小躍りです。喜び

なんて考えておりましたが・・・。
結局、人の髪型なんて気にして無いということ。
見ているようで、見ていない。
他人は、人の頭なんてどうでもいいんです。
そんな事実にも気付いてしまった・・・(;一_一)

伸びるのが早いので、来月が心配です。
頼むから二ヶ月持ってくれぇぇ~。

テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記

ネオロマンス・フェスタ10の優先販売

うわっ!
遂に木曜日から、優先販売の申込が始まりましたね~。
くじ運に見放されている私は、当選するかどうか分かりません。
特に今回は、倍率が高そうなので、外れそうな予感・・・。
いや、いや、今からそんな不吉なコトを言ってはいけません!
運を天に任せ、挑戦しますよ!└(´▽`*)┘キラ~ン


それにしてもキャストが発表されてから、心臓バクバクしてました。
“会いたい声優さん”
“声が聴きたい声優さん”

んもう、沢山いますっ!
このメンバーを見たら、両日参加したい!!
そんな奇跡が起こるか分かりませんケド・・・。
もしも両日当選したら・・・倒れそうな勢いです。


だけど・・・。
ネオアンオンリーが終了したと思ったら、すぐに次回のイベントの申込です。
三か月に一度のイベントって嬉しいけど、大変かなぁ。
私の場合は、お金と暇と心に余裕が無いと参加不可能です。
まあ、今は燃えているめらめらので、行きたいっ!
声優さんを見ているだけで、癒されるし。
そして日々のストレスを、声優さんの美声で吹き飛ばして欲しいです。


どうか、どうか、当選しますように・・・。
2Days参加出来ますように・・・。jumee☆faceA80

テーマ : ネオロマンス
ジャンル : ゲーム

東京ゲームショウ2008は明日から!

いよいよ明日から、一般公開ですね~。
わーい♪
すっごく楽しみで~す。(●^o^●)


今回、私は初参加
去年も誘われたのですが、行く気がしませんでした。
オタクで出不精な私には、気持ちに波があるんです。
今は、イベントに行きたい気分。
だから、行っちゃいます!

一緒に行く友人も気の合うオタク仲間だし、これも楽しみの一つです♪
だって道中、オタク話ばかりだろうから。ふるーつ☆Cultivation・キラキラ星


前売り券も、ちゃんと買いました!
購入する時は、ドキドキでしたよ。
チケットを見たら嬉しくなって、ニヤニヤ止まりません。(アヤシイ・・・)汗-GL

この前売り券があるとは知らず、危うく当日券になるトコロでした。
当日に買うだなんて、絶対大変。
友人が教えてくれなかったら・・・と思うと恐ろしいですっ!

初めてって、失敗が多いから怖いな。
他は平気かしら!?
心配だわ~。(@_@;)


ああ、ゲームショウってどんな感じなの~!?
東京国際アニメフェアみたいかな~?


ワクワク想像していたら、今日ニュースでやっていました♪
「おおっ、こういう感じなのか!面白そ~。」
でも当日は、もっと人がごった返してそうですね。
歩けるかなぁ!?


そうそう。
不明な部分も多いけど、とにかく楽しんでおこう。
って考えていたのですが・・・。
「事前に調べた方が良い」
と他の友人に言われました。

ええっ?どうやって調べるの?
よく分からないよ~。(´□`|||)

真っ青になります。

それで、どうにか見たいモノをピックアップしました。
数個です。
いっぱい調べても、きっと全部回れないら、いいかなと思って。


というワケで、日曜日に行って来ま~す♪
目的が、遂行出来ると良いですね。kao03

テーマ : 東京ゲームショウ2008
ジャンル : ゲーム

ブラスレイター 最終回 【アニメ感想】

ブラスレイター
 ~全24話~
 〔2008年4月~9月放送〕

※ネタバレあり


難しい(!?)アニメでした。
私のような人間には、説明が不可能なほどです。
ボケ~っと見てた日もあったから、もしやその時に置いて行かれた!?


けどアニメ雑誌やホームページを見れば、分かったのかなー?
私は見ていなかったので、少々厳しかったです。
専門用語が、分からなかった・・・。
でも、そんな部分を無視しても十分見ていられました。


それから、独特の世界観があるのは、素晴らしい!
内容的にも凄いストーリーだったし。
映像といい、キャラクターといい、メカといい・・・。
「おお~!」と驚くコトばかり。
自分の中での得点は、かなり高い点数になっております。


だけど・・・死人が多くて、悲しかったなぁ。
最後は、殆どいなくなってしまいましたもの。
アマンダだけでも生き残って良かった~。
・・・とは喜べません。kao06


酷い話も多かったわ。
気楽なアニメで無かったのは確かです。
差別だのイジメだの見ていたら、腹が立ちましたよ。
マレクやジョセフの話は、もう怒りが込み上げてきて・・・。怒けむり
ふぅ・・・余計な発言は、やめておきましょう。


それから、なんといっても絵がキレイBrilliant
ちょ~、私好みでしたよ~♪キラ
これだけでも十分見る価値が、あったと思います!!
文句の付け所がありません。

続きを読む

テーマ : BLASSREITER -ブラスレイター-
ジャンル : アニメ・コミック

薬師寺涼子の怪奇事件簿 最終回 【アニメ感想】

            薬師寺涼子の怪奇事件簿    /  全13話

              <2008年7月~9月放送>


タイトル通り、怪奇な事件が多かったです。
もし本当にあったら、とても怖い話ばかり・・・。
そんなアニメでした。
あと、いつもの事ですが、原作は読んでおりません。


って・・・あれっ?
感想が終了しちゃった!
いや、だって・・・私好みのアニメじゃなかったから。(; ̄- ̄;)焦る3
きっと原作は面白いんでしょうね・・・ええ、そうですよ。笑い。


とっ、とりあえず、人物について書いておきましょうか。


薬師寺涼子みたいな友人は、いりません。
性格悪いし、生意気だし・・・嫌いです。
けれど!
あんな女性になってみた~い♪
お金持ちの美女って憧れるぅぅ~。ふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
しかも、キャリア官僚ですよ~。キラキラ
ん?
そしたら、私も薬師寺涼子みたいになっちゃうかな!?
まぁ仕方ないか・・・。
するとやっぱり、私みたいな人に嫌われる!? llllll(- _ -;)llllll


それから、一番好きなキャラといったら彼!
泉田準一郎です。
声優さんが、木内秀信さんというのもポイント高し。
彼を眺める為に、この作品を見ていた気もします。
スーツ姿も萌えでした。


女性で好きだったのは、室町由紀子です。
黒髪の眼鏡美女・・・。
ええですなぁ。ヽ(*´з`*)ノ
桑島法子さんの声が、ぴったりでした。


そういえば、次回予告の最後部分。
必ず画面が途切れて終了しますが・・・。
最初は、録画のエラーかと思いました。
私のDVDデッキは時々、撮れてない時があるので、
「うわっ、まただよ・・・。」
とイラついてしまった・・・。


それが2~3週続いたから、
「この時間帯の電波が悪いのか?」
と今度は、真剣に悩みましたよ。


4週目くらいで、やっとそういう効果なのだと分かり、ホッとした私です。
気付くの遅いって?
済みませんねぇ。
録画の失敗が続くと、そう考えてしまうんですよ~。


と、このくらいでしょうか。
「最終回感想」というタイトルの割りに、全然違うコトを書いている気もしますが・・・。
見ている人が少ないので、問題は無いでしょう!ドキンちゃん

テーマ : 薬師寺涼子の怪奇事件簿
ジャンル : アニメ・コミック

イタズラなKiss 最終回 【アニメ感想】

              イタズラなKiss   ・   全25話

                       <2008年4月~9月放送>

※ネタバレありです。


アニメだけしか見ていませんが、心底楽しめました!
夢のある少女漫画らしくて、良かったです。花


最後の方は、どこからが、原作との切れ目か分からなかった・・・。
違和感無く見れたということは、上手に作っていたというコトですよね。
原作ファンの方の意見は知りませんが、どうだったのでしょう??


ストーリーは、学生から始まり、結婚し、無事に子供が産まれ、少し成長したトコロまで。
プラスおまけ付き!
スイスイ進むストーリーでした。
確かに、人生ってこんなモノ。
振り返れば、あっという間。
そう考えると余計に感動が、押し寄せてきます。

よく、「もう少し未来を見せて~!」と思うけど・・・。
この作品は、そこまでやってくれました!
だから大満足です。(o^―^o)Brilliant


それにしても、琴子は母親になっても変わりませんねぇ。
琴美ちゃんと争っている姿は、本気にしか見えません。
でもお母さんらしくない部分が、魅力だったりもします。
両親に似た”みーちゃん”可愛かったぁ。

変わらないといえば、最後まで「入江君」でしたね。
そろそろ名前の「直樹」と呼んで欲しかったけど・・・。
これは、これで、ありなのかしら!?


そうそう、入江君の弟さん。
お兄ちゃんに似るかと思ったら・・・。
ちょっと違って、ビックリー。
まぁ兄弟でも、色々差がありますものねぇ。
この辺は、現実っぽくて良かったです。


あとノンちゃんの成長にも驚きました!
すぐに、「あっノンちゃんかぁ」と分かったけど、変化し過ぎてドキリとしたわ~。
確かに、こういうコいます。
変わり過ぎるとショックだったり・・・。><;


そして、最終回に出て来たお爺さん。
(写真の方)
とっても良い人でしたね~。
ここでも家族の誰より琴子の方が仲良くて、面白かったです。
心温まるお話だったわ~。


今後も、『イタキス』みたいな少女漫画のアニメ化に期待します♪

テーマ : 放送・連載が終わったアニメ・漫画
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

※似顔絵ではありません

獅子乙女

Author:獅子乙女
救いようのないOTAKUです。
アニメが中心にまわってます。

漫画やゲームからも離れられません!
キャラクターに一日中萌えてます。
アニソンばかり聴いております。
声優さんを崇拝しています。 

人間として堕落しヤバイです。
ちょっぴり腐敗し危険です。
妄想が大好きです♪

「一般人の振り」
をしている隠れヲタクやってます。

fc2ブログランキング

ブログ開設十年以上!参加してみました♪

カレンダー

09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

※毎日更新が目標です

カテゴリ

▼コチラが古い記事となってます♪

月別アーカイブ

※なが~く続けられたらいいなぁ

ブロとも一覧


しまじろうアニメの検証と考察

リンク

最新トラックバック

アクセス・カウンター

オンライン・カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード

amazonちゃんのエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる