2008.09.07
ストライクウィッチーズ 第9話 【アニメ感想】
第9話「守りたいもの」
※ちょっとだけネタばれあり
相変わらずパ●ツが飛び交っております。
ナースのパ●ツもありました。
↑本当にこんなナースがいたら恐ろしいですがっ。(@_@;)
芳佳ちゃんのチ●揉みあり。
リネットのチ●揺れあり。
お風呂シーンも拝めました。
全く美味しいアニメです。
って、
こんなコトに反応している場合では無かった!
坂本少佐が、ウィッチの危機を迎えているんです!!
もう引退するしかないのかしら?
一緒に戦えないのは厳しいよ~。
しょおさぁぁぁ~っっ!!!。・゚・(つД`)・゚・。
あと人型のネウロイも気になる。
一体何だったんだろう・・・?
次回を見たら、謎が解けるのかしら?
※ちょっとだけネタばれあり
相変わらずパ●ツが飛び交っております。
ナースのパ●ツもありました。
↑本当にこんなナースがいたら恐ろしいですがっ。(@_@;)
芳佳ちゃんのチ●揉みあり。
リネットのチ●揺れあり。
お風呂シーンも拝めました。
全く美味しいアニメです。

って、
こんなコトに反応している場合では無かった!
坂本少佐が、ウィッチの危機を迎えているんです!!
もう引退するしかないのかしら?
一緒に戦えないのは厳しいよ~。
しょおさぁぁぁ~っっ!!!。・゚・(つД`)・゚・。
あと人型のネウロイも気になる。
一体何だったんだろう・・・?
次回を見たら、謎が解けるのかしら?
テーマ : ストライクウィッチーズ
ジャンル : アニメ・コミック
2008.09.07
イタズラなKiss 【アニメ感想】
これも漫画を読んでいないから、アニメのみの視聴です。
どんな話かと思っていたけど、想像以上に面白くってビックリでした!
テンポ良く進むし、登場人物は色々だしで、毎回飽きません。
一話が、あっという間です。
それから琴子の性格と明るさは、見ていて励まされます。
水樹奈々ちゃんの声が、合っていて可愛さ二倍!
入江家の皆さんは、お母さんが良いですよね。
あんな姑さんなら楽しくやっていけそう。
そして琴子と一緒に入江君が一番好きでしたが・・・。
啓太が出て来たら、彼も好きに・・・。
私の浮気者~。((+_+))
琴子みたいに一筋でない私でした。
最後は、どうなるんだろうな~?
どんな話かと思っていたけど、想像以上に面白くってビックリでした!
テンポ良く進むし、登場人物は色々だしで、毎回飽きません。
一話が、あっという間です。
それから琴子の性格と明るさは、見ていて励まされます。
水樹奈々ちゃんの声が、合っていて可愛さ二倍!

入江家の皆さんは、お母さんが良いですよね。
あんな姑さんなら楽しくやっていけそう。
そして琴子と一緒に入江君が一番好きでしたが・・・。
啓太が出て来たら、彼も好きに・・・。

私の浮気者~。((+_+))

琴子みたいに一筋でない私でした。
最後は、どうなるんだろうな~?
2008.09.07
マクロスF 【アニメ感想】
うわわっ。
これも遅れ気味になってきました~。
ま、いいか・・・全体的な感想だから。
では、短めに書いておきます。
昔のマクロスは、見たことがありません。
だから、これが初になります。
比較するとどうなのでしょう?
三角関係は同じみたいですが、他は・・・!?
その三角関係!
私は、断然アルトとシェリルのカップルを押します♪
ランカにはブレラがいるっ。
でも最後は、ランカとくっついちゃうのかなぁ・・・?
うーん、分からないわ。
そうそう、絵がすっごく綺麗で私好みなのですが・・・。
時々ヤバイ作画の時がありますよね。
最初はDVD買いたいなぁって気になってました。
けど、荒れている絵を見たら覚めてしまって・・・。
済みません・・・。
しかし、戦闘シーンには圧倒されます。
相当リキを入れている気がしました。
これも遅れ気味になってきました~。
ま、いいか・・・全体的な感想だから。
では、短めに書いておきます。
昔のマクロスは、見たことがありません。
だから、これが初になります。
比較するとどうなのでしょう?
三角関係は同じみたいですが、他は・・・!?
その三角関係!
私は、断然アルトとシェリルのカップルを押します♪
ランカにはブレラがいるっ。
でも最後は、ランカとくっついちゃうのかなぁ・・・?
うーん、分からないわ。
そうそう、絵がすっごく綺麗で私好みなのですが・・・。
時々ヤバイ作画の時がありますよね。
最初はDVD買いたいなぁって気になってました。
けど、荒れている絵を見たら覚めてしまって・・・。
済みません・・・。

しかし、戦闘シーンには圧倒されます。
相当リキを入れている気がしました。
テーマ : マクロスF(フロンティア)
ジャンル : アニメ・コミック
2008.09.06
ペンタブレット <後編>
2008.09.06
ペンタブレット <前編>
ああっ・・・とうとう買ってしまった。
二台目のペンタブを・・・il||li _| ̄|○ il||li
なぜ落ち込む必要があるのか・・・!?
ここは、喜ぶ場面では?
いや、だって・・・思い出すと悲しくなってさぁ。
一台目は、「絵を描こう」と思って買ったのに、殆ど使用しませんでした。
パソコンも古くて動きが悪いし、時間も無いしで、結局無用の長物に。
オイオイ・・・そんな馬鹿な奴がいるのか?と思いますよね。
いるのよ、ココに・・・(><。)。。
どう考えても、お金をドブに捨ててしまった話です。
他にもまだまだあるから、勿体無いコトをした。
と後悔しています。
だからなんですよ~。
無駄遣いしやがって!
と自分自身に怒りたいです!!
冷静になると落ち込みます。
とっても悲しいです。
二台目のペンタブを・・・il||li _| ̄|○ il||li
なぜ落ち込む必要があるのか・・・!?
ここは、喜ぶ場面では?
いや、だって・・・思い出すと悲しくなってさぁ。
一台目は、「絵を描こう」と思って買ったのに、殆ど使用しませんでした。
パソコンも古くて動きが悪いし、時間も無いしで、結局無用の長物に。
オイオイ・・・そんな馬鹿な奴がいるのか?と思いますよね。
いるのよ、ココに・・・(><。)。。
どう考えても、お金をドブに捨ててしまった話です。
他にもまだまだあるから、勿体無いコトをした。
と後悔しています。
だからなんですよ~。
無駄遣いしやがって!
と自分自身に怒りたいです!!
冷静になると落ち込みます。
とっても悲しいです。
2008.09.06
西洋骨董洋菓子店~アンティーク~ レシピ9 【アニメ感想】
一周遅れの感想です。
が、自分の為に書き残しておきます。
今回の神田君には泣かされました。
小野さんとのシーンでは一緒にシクシクでしたよ~。
でも将来を考えるとフランス語は必要な気もするし・・・。
アンティークで一生働くなら不必要な気もするし・・・。
うーん・・・(ー'`ー;)
一人、テレビの前で悩む私でした。
そうそう、神田君の公園シーン。
カッコ良かったし、スカっとしました。
けどあの時、神田君の心は不安定でしたものねぇ・・・。
それを考えると思いっ切り、キャーキャー騒げなかった。
ふぅ、他に気になった点といえば・・・。
私にも『フィグ』をちょうだ~い♪
が、自分の為に書き残しておきます。
今回の神田君には泣かされました。
小野さんとのシーンでは一緒にシクシクでしたよ~。

でも将来を考えるとフランス語は必要な気もするし・・・。
アンティークで一生働くなら不必要な気もするし・・・。
うーん・・・(ー'`ー;)
一人、テレビの前で悩む私でした。
そうそう、神田君の公園シーン。
カッコ良かったし、スカっとしました。
けどあの時、神田君の心は不安定でしたものねぇ・・・。
それを考えると思いっ切り、キャーキャー騒げなかった。
ふぅ、他に気になった点といえば・・・。
私にも『フィグ』をちょうだ~い♪

テーマ : 西洋骨董洋菓子店~アンティーク~
ジャンル : アニメ・コミック
2008.09.05
ナルトキャラクターオフィシャルデータブック 秘伝・者の書
2008.09.04
ナルト疾風伝 293話 【アニメ感想】
ナルトはアニメから入って→コミックスを読んで・・・。
と珍しく漫画を読みました!
でも途中までしか読んでいません。
続きが気になるけど、読んでしまったら、アニメが楽しめないからです。
ここ数年はアニメのみ、でストーリーを追っています。
というワケで、今後の話がどうなるか・・・全く不明!
・・・だったのに、サイト巡りをしている内に、うちに・・・。
ちょっぴり先の展開を知ってしまったっ!!( ̄■ ̄|||)ヒィィィ~ッ
私のバカバカバカ~っ
ネタバレ嫌いな子なので、自分をブン殴りました。
とまぁ、前置きはこのくらいにして、本題に!
293話 「“暁”侵攻」
ナルトの修行場面に釘付けです!
だって、ヤマト隊長とカカシ先生がカッコ良すぎて~♪
呼吸が出来なくなるかと思ったわ。
特に隊長の忍術がヤバかった!
カカシ先生との会話にモエた!!
奇声を上げながら巻戻して見た!!!
暫く、顔がゆるみっぱなしだったよ~。
ふぅ・・・自分が止められない。
と珍しく漫画を読みました!
でも途中までしか読んでいません。
続きが気になるけど、読んでしまったら、アニメが楽しめないからです。
ここ数年はアニメのみ、でストーリーを追っています。
というワケで、今後の話がどうなるか・・・全く不明!
・・・だったのに、サイト巡りをしている内に、うちに・・・。
ちょっぴり先の展開を知ってしまったっ!!( ̄■ ̄|||)ヒィィィ~ッ
私のバカバカバカ~っ

ネタバレ嫌いな子なので、自分をブン殴りました。
とまぁ、前置きはこのくらいにして、本題に!
293話 「“暁”侵攻」
ナルトの修行場面に釘付けです!
だって、ヤマト隊長とカカシ先生がカッコ良すぎて~♪
呼吸が出来なくなるかと思ったわ。
特に隊長の忍術がヤバかった!

カカシ先生との会話にモエた!!

奇声を上げながら巻戻して見た!!!

暫く、顔がゆるみっぱなしだったよ~。
ふぅ・・・自分が止められない。
2008.09.03
ナルトキャラ
アニメ感想の前に是非とも書いておかなくちゃ~♪♪
キャラ語り(!?)させて下さ~い!
誰も読まなくても自分の為にメモメモ~
_ψ(~∇~ ) カキカキ~
これも当然アニメから入りました!
最初は、ストーリーが面白くて夢中になってたけど・・・。
その内、キャラが気になり始めたんです。
カカシ先生カッコいいよぉぉ、と。
あの外見が私を虜にした!
それと井上和彦さんの声が素敵で・・・。(ウットリ)
その後、大蛇丸様を何度も見ている内に・・・。
気持ち悪いけど、ス・テ・キ♪
うぐぐっ、これって少数意見かしら?
それと自来也様も大好きです!
ナルトとの修行時は、目が離せなかった。
やっぱり声と外見にひかれるかなぁ・・・。
他にも名前が分からないキャラに「キャーキャー
」叫んでます。
傷を持った拷問する上忍・・・(調べよう)・・・イビキかな。
この人が出て来ると心臓が高鳴るっ!
こんな感じで、大人組(?)に翻弄されつつ、子供組(?)にも惑わされて行きました。
サイとサスケ君とシカマルとネジと我愛羅が、ヤバイです!
↓以下は、馬鹿っぽいので読まなくて良いと思われます。
キャラ語り(!?)させて下さ~い!
誰も読まなくても自分の為にメモメモ~


これも当然アニメから入りました!
最初は、ストーリーが面白くて夢中になってたけど・・・。
その内、キャラが気になり始めたんです。
カカシ先生カッコいいよぉぉ、と。
あの外見が私を虜にした!
それと井上和彦さんの声が素敵で・・・。(ウットリ)
その後、大蛇丸様を何度も見ている内に・・・。
気持ち悪いけど、ス・テ・キ♪
うぐぐっ、これって少数意見かしら?
それと自来也様も大好きです!
ナルトとの修行時は、目が離せなかった。
やっぱり声と外見にひかれるかなぁ・・・。
他にも名前が分からないキャラに「キャーキャー

傷を持った拷問する上忍・・・(調べよう)・・・イビキかな。
この人が出て来ると心臓が高鳴るっ!
こんな感じで、大人組(?)に翻弄されつつ、子供組(?)にも惑わされて行きました。
サイとサスケ君とシカマルとネジと我愛羅が、ヤバイです!

↓以下は、馬鹿っぽいので読まなくて良いと思われます。

2008.09.02
アニメ銀魂
この作品もアニメから入りました。
アニメ化前に、原作は知らなかったけど、
「大人気漫画!!」
だと聞いており、楽しみにして見たのですが・・・。
ヴフッ・・・。
なに、このアニメ・・・
というのが、最初の印象でした。
その後、何話見てもハマれない。
本当に、これが大人気・・・?
毎回、疑問に思いながらTVの前にいました。
私の場合、アニメは見始めたら最後まで見るタイプです。
途中で脱落するのは、余程の作品でないと有り得ません。
だから、何だかんだと言いつつも、毎週ちゃんと見ておりました。
毎回見ていれば、いつか『銀魂』の面白さが分かるだろう。
そう思いながら・・・。
で!
その「いつか」に全く気付かないまま・・・。
『銀魂』中毒にっっ!!
コワイ、コワイ・・・。(-”-;)
最初に言ってた感想が嘘のようだよ・・・。
だって、話は面白いし、時々シリアスなんですもの。
気付けば真剣になって見ちゃいます。
キャラクターは個性豊かで、絵も綺麗だし。
面白さが分かって良かった♪
ハマれて良かった♪♪
本当に、そう思います。
大人気漫画になるはずですよね。
↓以下、好きキャラについて書いてます。(見なくて平気です
♪)
アニメ化前に、原作は知らなかったけど、
「大人気漫画!!」
だと聞いており、楽しみにして見たのですが・・・。
ヴフッ・・・。
なに、このアニメ・・・

というのが、最初の印象でした。
その後、何話見てもハマれない。
本当に、これが大人気・・・?
毎回、疑問に思いながらTVの前にいました。
私の場合、アニメは見始めたら最後まで見るタイプです。
途中で脱落するのは、余程の作品でないと有り得ません。
だから、何だかんだと言いつつも、毎週ちゃんと見ておりました。
毎回見ていれば、いつか『銀魂』の面白さが分かるだろう。
そう思いながら・・・。
で!
その「いつか」に全く気付かないまま・・・。
『銀魂』中毒にっっ!!
コワイ、コワイ・・・。(-”-;)
最初に言ってた感想が嘘のようだよ・・・。
だって、話は面白いし、時々シリアスなんですもの。
気付けば真剣になって見ちゃいます。
キャラクターは個性豊かで、絵も綺麗だし。
面白さが分かって良かった♪
ハマれて良かった♪♪
本当に、そう思います。
大人気漫画になるはずですよね。
↓以下、好きキャラについて書いてます。(見なくて平気です

2008.09.01
ドラマ ここはグリーン・ウッド 感想
事前情報が無く、てっきりアニメだと思って録画していたら・・・。
ドラマで、ビックリ!
ちぇーっ、アニメじゃないのかー。
じゃあどうしよう?
数回分撮りためていたから、見るか見ないか迷いました。
ま、折角録画したんだし・・・。
1話を見て決めよう!
そうして渋々見た私ですが・・・。
「えっ?なにコレ!いいドラマじゃないの
」
予想外の面白さに、驚きでした。
危なく、見ずに消すトコロだったので、心臓がドキドキしちゃった。((+_+))
ドラマで、ビックリ!
ちぇーっ、アニメじゃないのかー。
じゃあどうしよう?
数回分撮りためていたから、見るか見ないか迷いました。
ま、折角録画したんだし・・・。
1話を見て決めよう!
そうして渋々見た私ですが・・・。
「えっ?なにコレ!いいドラマじゃないの

予想外の面白さに、驚きでした。
危なく、見ずに消すトコロだったので、心臓がドキドキしちゃった。((+_+))
テーマ : ここはグリーンウッド
ジャンル : テレビ・ラジオ