fc2ブログ

友達の近所の子供の話

リア友とのグループLINE。
その内の一人が子持ち主婦Sちゃんだ。
(Sだと分かり辛いので早苗にしておく)


早苗の持って来るネタは気になる物が多く。
中でも近所の子供の話。
これが結構ヤバかった。


以前にも書いたが、早苗は晩婚なので。
年齢の割に、娘ちゃんが小さい。
確か、今は五歳くらいだったと思う。





近所の子供達には、小学生が居り。
外に出ると遊んでくれるらしいのだが…。
「喉乾いた」
「かき氷食べたい」

早苗にリクエストしてくるので、
腹立たしいと怒っていた。

自 分 の 親 に 言 え !と(笑)

更に、二度目のかき氷リクエスト!
「もう氷が無い」と嘘を付いた。
いい加減にしろ!
何て図々しい子供なんだ!

ちょっとキレていた。


他人の家でのクレクレ行為。
私はしたコト無かったなぁ…。





それから、隣人の子供は小学生なのだが…。
友達が数人来ていた時。
娘ちゃんも一緒に遊んで貰ったらしい。
その中の一人が「自転車貸して!」
と娘ちゃんに言って来た。
早苗と娘ちゃんは、全く知らない子だ。

流石に見知らぬ子に貸すのは嫌だった様で、
娘ちゃんは、「いやだ」と断った。
すると今度は、早苗に「自転車貸して!」と。

お前、誰だよ!
どこの誰かも分からん子に貸してやる筋合いねーわ!

って思ったけど、子供相手にそんなコトは言えず。
隣人宅へ連れて行く途中、その子は兄貴を見つけ、
走って行ったので、早苗達は自宅へ戻ったみたい。
最近、図々しい子供が多くて困ると言っていた。

数日後、早苗が仕事へ行っている時。
その見知らぬ子が、再び自転車を貸りに来た。
娘ちゃんは断ったけど、ガムをくれたので、貸したらしい。
帰宅した早苗は、自転車を返して貰いにアレコレ動き回り、
娘ちゃんを説教し、あの日は大変だった、と。


人の自転車を乗り回す。
私も子供時代にやられたけど、マヂでムカつく!
その上、勝手に持ち出して、何処かに置き忘れ、
二度と戻って来なかったコトがある





最近の話では、Switchの『どうぶつの森』。
早苗と娘ちゃんの二人でやっているらしいが…
近所の小3の女子が早苗宅に遊びに来て、
二人で『どうぶつの森』をやり始めたそうだ。

そして、娘ちゃんの島に来て。
花を踏み潰し、育てたカボチャを勝手に収穫し、
売れば金になるカブを盗んでいき、
果樹園の果物を半分くらい落として、
島を荒らしていった!と。

娘ちゃんは、被害状況が分からない為。
早苗が、「もう二度とその子と遊ぶな!」
と強く言い聞かせたみたい。
その女子は、近所でも性格が悪くて有名な子だそうな。

「腹立つ、腹立つ、腹立つ。
大人気ないが、二度と顔も見たくない。
好き勝手に荒らした上、
島の掲示板に、「また遊びに来るね」
と書き残していきやがった。
もう来るな!
図々しいにも程がある!」


「カブを盗まれたのがショックすぎる。
日曜の午前しか手に入れられないし、
毎日買値が違うので、
売値より高い時を見計らって売りに行く……
という、現実社会の株の縮図のようなシステム。
少し安値だったので20カブも買っておいたのに。
悔しい!カブ返せ~!」



こんな感じに、早苗は超怒っていた。
私は、『どうぶつの森』をプレイして無いので、
分からないが、勝手に弄られるのはムカつくな。





ほんの一部だが…
近所の糞ガキ(笑)と早苗の言葉を抜粋してみた。
いつの時代も子供のやるコトは変わらないね。
今度は、親の立場になる訳だから別な意味で大変だ!
私も子供の時は、色々と苦労したなぁ。
その頃は、私の母が早苗と同じ事を言っていたわ


スポンサーサイト



テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記

掲示板→Eメール→LINE

先月、友人にブログの話をしたら、
「読みたい」と言われたのだが…。
≪自分確認用:「見られたく無いなら言うな」(結論)
その続き。。。




どう返事をするか散々悩み。
やはり丁寧に爽やかに断ろうと決意し。
遣り取りしているネットの掲示板を開いた。


「404 Not Found」
※すでに削除されたページ
※指定したURLは今現在存在しないページ


何と!
掲示板を開けなかった!!



数日前まで簡単に開け、
ブックマークしている為、URLは間違えておらず、
過去に一度もこういう事は無く、
15年以上も使っている信用のある掲示板なのに…。


規則として、三ヶ月書き込まないと削除されるが、
今回は、一ヶ月の放置なので全然平気な筈だ。
(因みに、四ヶ月以上放置状態でも削除されなかった)


これは、規定変更で削除されたのか?
それとも別の原因、サイト自体が閉鎖した??





この事を伝えたいが、その掲示板が使えない。
それなら、Eメールしようと思ったが…
ブログの話をした時、
私はLINEで遣り取りしようと持ち掛けた。

彼女は、この返事に
「今度メールでLINEのQRコード送らせてね」
と書いて来たけど…
まだ、そのEメールが届いて無かった。


相手が、メールすると言った時。
先にコチラから送ってしまうと
・コッチは忙しいんだよ!
・少しくらい待てないのかよ!
・時間出来たら送るっていう意味だよ!

等と思われてしまうので要注意なのだ。


彼女は、こういう性格では無いけど…
「親しき中にも礼儀あり」という言葉もあるし。
人間て、遠回しな言い方をする時があるでしょ。
連絡来るまで待った方が良いかな、と思ったワケ。

それに、彼女は旦那さんと子供が居て、
家事と育児とパート(時々創作活動)で、
なかなか時間が取れないのを知っている。
私の方からメールすると急かしている様だからね。
普通の感覚なら、気を遣うと思うのよ。





「404 Not Found」は、一時的なモノ(?)かもしれない。
少しだけ様子をみてみよう。
三日間待ったが、やはり「404 Not Found」のままだった


もう我慢が出来ず、朝、私の方からEメールした!
『掲示板が「404 Not Found」になっている~!』
ついでにLINEのQRコードも付けて送った。


返事は夕方、何故かEメールに来た。
どうやら私のLINE上の名前と画像が怪し過ぎて
本当にコレで良いのか?確認して来たのだ!(笑)


そんな経緯で、目出度くLINEが繋がり
掲示板の「404 Not Found」は後日確認!
というコトになった。
あと想像した通り、彼女は忙しそうだった。。。


ブログの件は、この際黙っていよう。
掲示板の騒ぎで有耶無耶になり…
サクッと忘れて欲しいと願っている。
だが、落ち着いた頃。
今度はLINEでツッコまれそうだな…


テーマ : どうでもいい報告
ジャンル : 日記

異性の友達

リア友やネッ友と話している時。
「異性の友達が~」
って、言われる事がある。


聞いてみたら、
「少ないけど居るよ!」と。
気軽に電話したり、暇潰しに遊びに行ったり、
買物や食事に付き合って貰ったり、メールで相談したり…。
何だか、異性の友達が居て当たり前の様だった。
勿論、ネットの友達でなく、リアルの友達だ!


私は「男女の友情は成立する!」と思っている。
なので、まあ、彼らも、深い関係では無く
本当の意味で、異性の友達、なんだろうが…。


一体!
皆は!
何処で!
異性の友達を作っているの?



いや~。
だってさ~。
普通に生きてたら、
異性の友達なんて出来ない、よ?


時々、悩んでしまう案件だが…。
昨日、久々に言われて、
また悶々としてしまった。


う~ん。
学生時代から続いている友情?
高校…ではなく、大学かね?
それとも会社の人?
…は、友達じゃ無いだろうし。
友達の友達枠かな?
合コン、街コンで出会って友達に?
それとも、友達サークルがあるとか?
う~ん。う~ん。。


不思議だよねぇ…。
羨ましいよねぇ…。
私も異性のリア友が欲しいわ~(>д<)


テーマ : 頑張れ自分。
ジャンル : 日記

情緒不安定な友人7 (完結)

情緒不安定な友人6」の続き

~前回まで~

リア友モモちゃんにLINEで振り回され…。
私は、約一ヶ月半もLINEを開けなくなった。





先月、力を振り絞ってLINEを開いてみた。
彼女から見たら、未読スルー状態なのに…
数日置きに、一言書いていた。


「同人誌欲しい」

「語彙力をきたえたい」

「ダースベイダーはカッコイイ」

「声優さんはすごい」

「さむい」

「ハロウィンだ」

「同じ漫画ばかり読んでる」

「またバイトが始まった」

「応答願います・・・・・・・・。」  



え?何?
ココはツイッターだっけ?
間違って投稿しちゃってる?

そう錯覚してしまう程、
モモちゃんの呟きばかりが投稿されていた。


これ系の遣り取りは、返事を待つと思う。
返事が無くても、送る時もあるが…
未読で返信が無かったら書かない。
彼女は元々、既読スルーでも気にせず送信。
当然、未読スルーも気にしないのだろう。


彼女には「精神を病み中!放置して!」と伝えた。
一応、「了解しました」と言われたが…
今に至るまで、時々何かを入力してくる。
相変わらず返信は半々で、全く変わらない。


もうさ…返信する気無いならツイッターやってろ!
と言いたいが、言えない状態だ(>д<)





この一年、モモちゃんの事を考えてみた。

・スマホ購入の半年後に私と繋がる
・気が合い、ネタが合い、何でも話せる
・お互い興味の無い話でも盛り上がる
・最初の半年は、会話が出来ていた

・私が初のLINE友達
・ネット上での遣り取りも私が初
・ネット上のマナーを知らない
・リアルの人付き合いは苦手
・人と会話をせず生きて来た






ネッ友から様々な事を学んだ十数年。
私は会話上手になり、神対応を覚えた。


「かまってちゃん」の彼女はネット初心者。
リアルで話すのもツッコミも苦手。
それなら自分がネタを出し、返信を貰いたい!
と考え、神対応な私と遣り取りしたら…
どんなネタも盛り上がり、全部に返信が付き、
ツッコミと弄り倒しで、我を忘れたのだろう。


でも無視されると心配になってしまうよね。
私のネタがツマラナイの?
私の文章を読んでないの?
私と遣り取りする気ないの?
と。


人のコメントを無視し、
自分の事ばかり書き綴る人は結構居るらしい。

モモちゃんは、その一歩手前。
このままだと友達を無くすかもしれない


無口な彼女が、LINEでお喋りなのは、
嬉しいし喜ばしいコトだ。
しかし、数々の騒動と無視はイライラしてくる。
こんな関係は終わりにしたいので、
徐々にLINEを減らして行こうと思っている。



   ( 完 結 )






一回で終える筈が、「2~7」まで続いてしまった
どう「まとめる」つもりだったのかな…。
短過ぎると何も伝わらないと思い、
アレコレ詰め込んだら長編になったのだ



最後まで御覧頂きまして有難うございました!
コメントもサンキューです!( *゚ェ゚)*_ _))ペコリン




テーマ : 伝えたいこと・残しておきたいこと
ジャンル : 日記

情緒不安定な友人6

情緒不安定な友人5」の続き

~前回まで~

リア友モモちゃんとのLINEに疲れ果てた私。
そんな或る日、自殺騒動が起きた。





友人から「自殺」という単語が出た時。
冗談でも本気でも、万が一の事を考える。
私は、必死にモモちゃんを説得して慰めた。
何度も長文を送り、話し合いをした結果…。


「嘘です。
すみません。
自殺しません!」



何だろ…結局のところ。
本人の言う「かまってちゃん」だった
慰めている間も、私のコメントには殆ど返信せず…
私が彼女の台詞に反応するだけだったし…(-_-;)


「自殺」を考えたり、他人に言って
話し合うのは良い事だと思う。
この世は辛い事が多く嫌な事ばかり。
誰かに発散し、聞いて貰うのは必要だし、
私も言った事があるから、気持ちが分かる。


でも時と場合と相手を選ぶし状況も考える。
この頃の私は、婚活で病んでおり(伝え済み)、
彼女への返信が滞っていた。

そんな時に言うかな?
少なくとも私は、病んでいる友人に言った事は無い!


夏から秋までは、時々LINEをしていたが…
モモちゃんはブレずにマイペース。
今読み返してみても、酷い遣り取りをしていた。


私がレーザーディスクの話をしているのに、
「昔セガサターンのソフトが…」
彼女はゲームの話をし始めたり…。

世界権力者の話をしていたのに
「芸能人になりたい」
全然違う話を入れてくるし…

婚活報告をしたのに、
「また男の子と間違われた」
自分報告をしてくるし…

温暖化の話をした時は、スルーだし…
本当に返信せず、自由気ままに書いていた!


日本語を理解していないのか?
読んで自己完結してしまうのか?
私のコメントが目に入って無いのか?

何にせよ会話しないなら、LINEは無意味だ。


秋になり、約一ヶ月半。
身体が拒否反応を起こしてしまい…
彼女からのLINEを開く事が出来なかった



   ( 続 く )


テーマ : 伝えたいこと・残しておきたいこと
ジャンル : 日記

情緒不安定な友人5

情緒不安定な友人4」の続き

~前回まで~

LINEで自分の話ばかりするリア友モモちゃん。
半年間その状態が続き、私の精神が参ってしまった。





今年の春、少々距離を置く事にした。
返信の件で、病んだコトを伝えよう…。
いやダメだ!何か言うと彼女は落ち込む。
やはり一番の悩み「婚活」を理由にしよう。
だが、この話も無視され、自分ネタを書いてきた。


もう無理!
何も書けなくなった。
モモちゃんからのLINEが来ても…
言葉が浮かばず、手も動かず、気力も無く…
既読スルー状態になってしまった。


その間、モモちゃんは毎日短文を送り続け…
でも私が二週間以上返信をしないので…
「ずっと返信が無くて寂しいです。返信ください」


∑(´Д`;)えぇ?
この発言、どうなんだろ?
確かに私は既読スルーをしていた。
けど彼女の返信無視も既読スルーと一緒。
自分が返信欲しいなら、相手も欲しいのよ…。
それを私は半年間も我慢したのに…。


返信するか迷ったが…
優しい私は、その日の夜にLINEを送った。
彼女が書いたネタの全返信と
婚活が辛くて病んでいた事も一緒に…。
でもやっぱり返信は、「レスありがとう」のみ。
私の婚活については何も触れてくれなかった。。。


これ以降、LINEの頻度は減るが…。
彼女は時々短文を送ってきた。
私は、数日分を溜めて返信。
たまにネタを放り込むけど、
モモちゃんの返信は相変わらずで…
無視か、一言くらい。
これが六月くらいまで続いた。


そんな或る日、モモちゃんに
「もうすぐ短期バイトが始まる!」
と言われるのだが…。


「マスクして仕事するのがイヤだ。
やめたいけど、それは出来ない。
死にたくないけど、自殺したくなる!」


「自殺したくない、死にたくない、
けど死んでやりたい!」



突然の自殺騒動が起きた。


   ( 続 く )


テーマ : 伝えたいこと・残しておきたいこと
ジャンル : 日記

情緒不安定な友人4

情緒不安定な友人3」の続き

~前回まで~

リア友モモちゃんとのLINEは自分の話ばかり。
だが打たれ弱い彼女には何も言えなかった…。





去年の秋から今年の春まで約半年間。
モモちゃんは、自由気ままに好きな事を書き…
自分の話を中心に話し続けた。
この間、名前変更問題で「かまってちゃん」と判明する。


モモちゃんネタは「情緒不安定な友人2
でも書いたが、毎回同じネタの短文。
読むのも返信も楽で、面倒では無かった。


しかし、同じ話を数ヶ月も繰り返されたらどう?
返信する方は、困ってしまうよね。
時々新ネタもあるが、大体が同じ話。
そして、こちらのネタには殆ど無視だ。


例えば、朝の散歩の場合。
彼女は「散歩してきた」コレだけ!
普通は「写真を撮ったから見て」とか。
散歩中に遭遇した人や見掛けた物。
その時思った事など色々あるでしょ?


運動をした話の場合。
「運動してきた」「今日も運動した」「運動が好き」
いつも、こんな事だけ。
普通は、どんな運動をしたとか…
カロリー何グラム消費したとか…
運動に関する話って結構あるよね。


バイトの話の場合。
「バイト行って来た」「疲れた」「憂鬱」
こういう一言しか書かない。
普通は、ムカつく先輩、嫌な客。
仕事の愚痴、電車遅延などなど。
話したいコトが沢山あると思う。


だが、こんな感じの一言を投下されても…
私は腹を立てずに読み、全て返信をしていた。
ただ、そんな同じような一言を書くなら…
私への返信が欲しいし、
一つのテーマで語り合っても良い
と思っていた。


彼女との会話の中には…
語るネタとしては最高な物が沢山あったが。
彼女は語らないし、一言で終了。
非常に勿体無かった。


~半年間のまとめ~
・気になったネタに一言返信
・話を殆ど膨らませず、盛り上げもしない
・彼女が見て、どうでも良いネタはスルー
・私が書いた5~6個のネタに対して返信は1~3個
・彼女の質問に答えても特に語らず



今年の春。
遂に私の精神が参ってしまった(@_@;)
だって、「モモちゃんのネタに
私が延々と返信しているだけの関係」

になってしまったからだ!


   ( 続 く )


テーマ : 伝えたいこと・残しておきたいこと
ジャンル : 日記

情緒不安定な友人3

情緒不安定な友人2」の続き

~前回まで~

リア友モモちゃんとLINEをしているが…
去年の秋から返事は半分以下。
殆ど自分の話ばかりになってきた。。。





モモちゃんとは、学生時代から今も気が合う。
彼女の言うコトには共感が多く、いちいち頷ける。
特にネガティブな発言や社会への不満、悪態。
自分に自信の無い所、暗い内面が一緒だった。


他の人には言えない事。
ネット上では書けない事。
そんな事を話せる仲でもあった。


お互い、励まし合い、応援し合い。
彼女には何度も勇気づけられたのに…。
想定外の展開に唖然とした。



私がモモちゃんに、
「ちゃんと返信を書け!」
と言えないのにはワケがある。
友情にヒビが入るだけでなく。
彼女は繊細と言うか、打たれ弱いというか…。
ガラスのハートの持ち主!
返信の話をしたら、傷付けそうで怖いのだ


去年の秋、こんな事があった。
モモちゃんにバイトの友人が出来、
LINEグループを始めた。
私と同じ世代のオバ様で、皆良い人。


モモちゃんは、ネット上のマナーを知らない。
オバ様達に失礼があっては困る。
私が教えてあげよう!
けど、友達に注意するのは難しい。
特に彼女は、ガラスのハート!
言い方を考え、ヤンワリと優しく伝えた。


「分かった、気を付ける、有難う」
その時は、揉める事なく終わったのだが…。
後日、書いて来たこと。


「この間言われた話。
私が悪いみたいに感じる。
傷ついた。もうダメだ。落ち込んだ。」



ええっ∑(´Д`;)
私の言い方がマズかった?
と何度も読み返したが問題無し。
人生を歩み、色々と学んだからね。
絶対に傷付かない書き方だった。
てゆーか、あの言い方で落ち込むなら…
生きて行けないと思う。
他の人は、もっとキツイ言い方をするもの。


こんな当たり前の注意を優しく言われてコレだ!
もし、返信の話をしたら…
フルボッコ状態で再起不能になるカモしれない!
だから、何も言えないのだ…:(´ºωº`):



   ( 続 く )


テーマ : 伝えたいこと・残しておきたいこと
ジャンル : 日記

情緒不安定な友人2

去年から、リア友モモちゃんの事で悩んでいる。


彼女に関しては気になるコトが二つあり…
一つ目は、「ネット上の名前変更問題」だった。
(自分確認用:情緒不安定な友人
今回は、二つ目の気になるコトを取り上げてみたい





モモちゃんは、学生時代の友人だ。
とても物静かで、いつも聞き役に回っており。
何か話題を振っても答えず、代わりに首を振るだけ。
彼女の難点は大人し過ぎ!
という位、話さない子だった。


卒業後は手紙や年賀状で遣り取りを続け…
去年の年賀状後、やっとLINEで繋がった!
以降、約半年は連日LINE。
ココでの彼女は、話好きな楽しい子で…。
学生時代とは全然違っていた。
特に問題も無く、会話も弾んだ。


夏は、モモちゃんが短期バイトを始め。
少々遣り取りが減ったものの…。
秋頃に、また頻繁にLINEでの会話が始まった。
一年前の話である。





トコロが、その秋から異変が起きた。
LINEを送っても返事が全部返って来ないのだ!


我々が書いている内容は
「返信→自分のネタを数個記入」
この返信が徐々に減って行き…。
殆どモモちゃんのネタばかりになって行った。


~モモちゃんネタ~
・朝の散歩
・運動をした
・YouTubeで見聞きした
・漫画を読んだ
・何かに対しての不満
・バイトの話
・世間の話



私が書いたネタへの返信は、
多分、彼女の気になるネタだけ。
それも「1~2行」書いてくれれば良い方。
語った事に対し何も触れず、無視する事も多く。
心のこもって無い返事も増えて来た。
質問しても答えず、話を広げてもスルー!


連日無視が続くと、かなりストレスが溜まる。
けど直接言うと友情にヒビが入る。
それで、婚活まとめ話を書いた時…
「これに対してモモちゃんはどう思う?
モモちゃんの意見も聞きたいな~」

と付け加えてみた。


数日後、こんな返事が来た。
「面白い事を書こうと思ったけど浮かばない。
なので特に何も書く事はない」



は?いや、まぢ、どうなの?ヽ(`Д´)ノ
真面目な婚活話に対して面白い事?
書いた事に対しての感想で良いでしょ!
ちょっとズレているし、頭がおかしい!

モモちゃんに対して、腹が立った


   ( 続 く )


テーマ : 伝えたいこと・残しておきたいこと
ジャンル : 日記

洋服どうしてる?

洋服って、いつの間にか増えるよねぇ。
そして、捨て時が分からずに困ってしまう。


私の場合、数年後も着れる服を買うから。
なかなか捨てる事が出来ないのよ。


それで、同い年の友達二人に聞いてみた。


「洋服どうしてる?」


・主婦友
→体型の変化で着れず!
独身時代の服は全部捨てた!
今も殆ど持ってない!



・独身友
→元々無いが殆ど捨てた!
御洒落なんてしない!
全ての服は引出二つ分だけ!



∑(´Д`;)え!
これが普通なのか?


私は引出何個分だろう?
相当服があるよ!
全部バーゲン品だけど…。
少々整理しないとダメだね。


でも全部捨てるのは厳しいなぁ。
当分は…数年は…着れるからねぇ。
判断するのが難しいなぁ…(ノ_<)


テーマ : (´Д`;)
ジャンル : 日記

プロフィール

※似顔絵ではありません

獅子乙女

Author:獅子乙女
救いようのないOTAKUです。
アニメが中心にまわってます。

漫画やゲームからも離れられません!
キャラクターに一日中萌えてます。
アニソンばかり聴いております。
声優さんを崇拝しています。 

人間として堕落しヤバイです。
ちょっぴり腐敗し危険です。
妄想が大好きです♪

「一般人の振り」
をしている隠れヲタクやってます。

fc2ブログランキング

ブログ開設十年以上!参加してみました♪

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

※毎日更新が目標です

カテゴリ

▼コチラが古い記事となってます♪

月別アーカイブ

※なが~く続けられたらいいなぁ

ブロとも一覧


しまじろうアニメの検証と考察

リンク

最新トラックバック

アクセス・カウンター

オンライン・カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード

amazonちゃんのエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる