fc2ブログ

牙狼〈GARO〉-GOLD STORM- 翔【ドラマ感想】

牙狼〈GARO〉-GOLD STORM- 翔
 (テレビシリーズ版)

 1~11話まで ※途中感想
<2015年4月~6月放送分>



内 容
「黄金騎士ガロ・翔」が戦う話





牙狼〈GARO〉シリーズの一つ。
前クールでアニメは観たが、特撮ドラマは初。
三十分番組で見易く、意外とアクションが凄い!
話は特撮っぽい内容なので、付いて行ける。
私服というか衣装がコスプレっぽくてカッコイイ。
異空間の舞台セットも雰囲気合って良いと思う。


主要人物が美男美女で見惚れてしまった。
特に、栗山 航さんと南里美希さんが光っているね
でも皆さん、新鮮?初々しい?若者っぽい?気がし、
微妙な棒読みに聞こえ、新人役者に見えてしまった。
いや…人で無い役だから、感情が薄い表現なのかな。。。


私はアニメ好きなので、実写版は嫌いだが…
コレは、元々特撮テレビドラマが始まりなせいか、
「アニメより面白い!」と感じた。
まあ、アニメも悪く無かったけど…
コッチの方が全体的に色々と納得が行く。


・異空間(?)の左右に立っているスーツのお面男性は何者?
・店にいる母ちゃんは巨乳アピール?胸を揺らし過ぎだな。
・毎回のゲスト(?)が有名で、個性的な方が多かった。
・敵二人は一体どこの高級マンションで密談しているの?
普段の稼ぎは何だろう?彼らの日常が非常に気になる!


Wikiで、『牙狼〈GARO〉(ガロ)』シリーズの一覧を見たら、
思った以上に沢山あって驚いたわ


スポンサーサイト



テーマ : 牙狼-GARO-
ジャンル : テレビ・ラジオ

仮面ライダーディケイド 【テレビ感想】

   仮面ライダーディケイド / 全31話

     <2009年1月~8月放送> (テレビ朝日)


不完全燃焼・・・。
話が、途中で終了してませんか・・・!?
結局何だったのか。
最後はどうなったのか。
分かりませんでした・・・。


「続きは映画で!」って、事なのでしょうか?
最初から、ラスト部分を匂わせておいて・・・。
いざ、その瞬間になった途端、オシマイ!って・・・。
えっ!?何それ~!!ってなりますよね。


内容云々より、まずこっちの方が気になりました。
しかも全31話で、短いし・・・。
なぜなの~??
うわぁ、モヤモヤする~。 
こういうの嫌いだ~!!(>_<)




ストーリーに関しては、全ライダー登場
という事で、「豪華~」と思いつつ・・・。
電王から入った者としては、不明な点だらけで・・・。
新しい世界へ行く度に、「??」となっていました。
面白いけど、切り替えが大変!というか・・・。
また最初から、覚え直し!というか・・・。
脳内が、ゴチャゴチャしてしまって・・・。((@口@;)!!


やはりこれは、最初から観ている方々への配慮ですよね。
全作品を網羅しているファンは、どんな感想を持たれたでしょうか。
取り敢えず、自分もそれなりに楽しめたので、それ以上ですよね。



ライダーの中では、最初に観たせいか。
電王の世界が、一番ワクワク致しました。
全く同じ、では無かったけれど・・・。
モモタロスが出て来ただけで満足でした。


あとは、アマゾン
昔から気になるライダーだったので、見れて嬉しかった~♪
すごーく目を引きますよね。
オリジナル作品が、一番観てみたいライダーです。
そういえば、ショッカースクールも面白かったなぁ。
ああやって、ショッカー達が育成されていくのですね。
小さい時から、あんな教育受けていたら・・・。
「立派なショッカーになりたい!」と思うかも。


人物で気に入っていたのは、ユウスケ。
元気で明るく、爽やかなキャラが良かったです。
演じているのは、村井良太くん・・・。
ふむ。
覚えておかないといけませんね。( ..)φメモメモ


それから、ナツミカン!
じゃなくて、夏海ちゃんは可愛かったです。
顔とか声とか話し方とか、好きでした。
ファッションは・・・ちょっと変わってたかなぁ。
森カンナさん、彼女の名前も忘れないようにしましょう。


そんなワケで、つかさが何者か、どこから来たのか・・・。
さっぱり分からぬまま、終了してしまいましたが・・・。
(いや、それとも自分が見落としただけ!?)
やる気が無いように見える冷静な彼は、強くてカッコ良かったです。
井上正大くん、彼の名前も頭に入れておかなきゃ~。
ん?
今調べてて分かりましたが、彼は身長が182㎝もあるのですね!
高いなぁとは思っていたけど、まさかそんなに大きいとはっ!!
イイ!(≧∇≦)キャー♪
(↑背の高い人に弱いらしい・・・)

テーマ : 仮面ライダーディケイド
ジャンル : テレビ・ラジオ

仮面ライダーキバ 【テレビ感想】

       仮面ライダーキバ / 全48話

          <2008年1月~2009年1月放送>  (テレビ朝日)


過去と現在を行ったり来たり・・・。
最初の方は、混乱しました。
人物の区別もつかなかったし。
話が中途半端なトコロで、プツプツと切れてしまうから。
でも、慣れて来ると面白く感じました。


基本的には、一話完結だけど。
本筋を見れば、一年完結。(←?)
実際は、壮大なストーリーでしたね。


しかし、そこへ辿り着くまでが一苦労!
前半辺りは、ちゃんと終わるのか、と心配でした。汗
更に・・・。


この話は一体どうなっていくのか?

バラバラなように見えるけど、彼らはどう繋がるのか?

過去での彼らはこんな感じなのに、なぜ未来では・・・?


疑問ばかりが先行して、時々集中出来ません。
けれど、それが一つずつ解かれていくのも楽しく。
過去と現在の違いも、なかなか良かったです。


ただ、一年放送だったので、忘れてしまった事もチラホラ・・・。
もし、辻褄が合わなくても、分かりません・・・。(;一_一)
この際、
「終わり良ければ、全て良し!」
に、しておきましょうか。


それから、途中。
作品の色合いが変わった気がしたけど・・・。
これは!?


あと・・・、景色が綺麗だっという印象があります。
撮影場所が良かった、という事でしょうか。
見てるだけで、癒されました。



それにしても・・・平成ライダー。
最初から最後まで、初めて観ましたヨ。
『電王』の途中から、この世界に入りましたが。
こっちの方は、まだ全話視聴してないのです・・・。(-”-;)
他の作品も気になるけど、時間が無いからなぁ。。。



ライダー自体にも詳しく無いので、ろくな感想が書けないけど・・・。
キバとダークキバはカッコイイと思いました。
あの鎖がねぇ・・・ステキです。Brilliant.

続きを読む

テーマ : 仮面ライダーキバ
ジャンル : テレビ・ラジオ

仮面ライダーキバ感想

視聴が追いついたから、やっと感想が書ける~。
そう思って喜んでいたけど、もう30話近いのよねぇ(ーー゛)

さて、最初は「ん~どうかなコレ」と思っていたんです。
だけど気付いたら、真剣になって見ていました。

それはストーリーが面白いから!

現在と過去が交互に進み、良いところで切る。
「これが、どうつながっていくんだろう?」
と首を傾げながら見るのも楽しいです。

段々と確信に触れ始めていますが、まだまだ明らかになっていません。

ああ、いつまで待てば分かるんだろう?
このモヤモヤは最終回まで続くのかしら?

そんな思いを抱えて見ています。

ところで、私はクイーンがお気に入りです。
顔といい、服装といい、話し方といい、ビリビリきます。
もっとメインで出して欲しい~っ絵文字名を入力してください

テーマ : 仮面ライダーキバ
ジャンル : テレビ・ラジオ

プロフィール

※似顔絵ではありません

獅子乙女

Author:獅子乙女
救いようのないOTAKUです。
アニメが中心にまわってます。

漫画やゲームからも離れられません!
キャラクターに一日中萌えてます。
アニソンばかり聴いております。
声優さんを崇拝しています。 

人間として堕落しヤバイです。
ちょっぴり腐敗し危険です。
妄想が大好きです♪

「一般人の振り」
をしている隠れヲタクやってます。

fc2ブログランキング

ブログ開設十年以上!参加してみました♪

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

※毎日更新が目標です

カテゴリ

▼コチラが古い記事となってます♪

月別アーカイブ

※なが~く続けられたらいいなぁ

ブロとも一覧


しまじろうアニメの検証と考察

リンク

最新トラックバック

アクセス・カウンター

オンライン・カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード

amazonちゃんのエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる