2012.08.13
夏目友人帳 参 【アニメ感想】
夏目友人帳 参 / 全13話
<2011年7月~9月放送>
最早、詳しい説明は不要!
ニャンコ先生と夏目が、妖と関わるアニメですね~。
毎回、心に響く話が多くて、グッときます。
まぁ、妖なんて本当にいるのかな!?とは思うけど。
話とキャラが、大好きです。
人気作品だし、『参』は古いし。
今さら長々とした感想は・・・いりませんよね。
取り敢えず、簡潔に終わらせるなら、こんなモノか。
四期目も楽しみにしております。
あとは、下らない感想を少々・・・。
今回は(も?)、ホラーっぽい内容で怖かったですねぇ。
外見も恐ろしい妖だったし・・・。
ホラーは好きだけど、真剣に観てたらブルッときました。
んー。
どれが怖かった?・・・かといいますと。
夏目が穴に落ちた時の大きな妖は、結構迫力がありましたね。
自分が実際に遭遇したら、嫌だなぁと思う妖です。
それから、蔵にいた妖も気味が悪かったと思います。
大体、蔵自体何か潜んでいそうで嫌です。
自分が、行きたくない場所の一つかも・・・。
そうそう、石の妖もキモかったなぁ。
あんな物を渡されたら・・・oh no!
ガクガク
普通の子・・・ホラーが嫌いな人達は、平気だったのでしょうか?
友達とかホラーが嫌いなので、どうだったのかな??
キャラでは、名取さんのカッコ良さが目立っていました。
声や大人の色気もたっぷりだったけど・・・。
夏目と一緒にいる時の彼は、輝いておりましたねぇ。
(えっ!?変なコト?・・・考えてないよ?
)
そして、もう一人!田沼です♪
今回も夏目と良い雰囲気・・・では無く(^-^;)
友人として、とてもホッとする存在でした。
もっと出番を増や・・・いえ。
毎回、出てくれても良いと思います!
夏目と田沼と名取さん・・・。
選べと言われたら、難しいくらい好きなキャラですね~。
そういえば・・・。
よく友達らが、『夏目友人帳』の感想やら、何やら書いていますが。
誰が好きーとか、誰がカッコイーとか、言ってませんでしたね。
大抵、内容がどーの、ニャンコ先生が可愛いだので終了。
ふむ・・・誰が好きなんだろう!?気になる・・・。
藤原夫妻も優しくて好きです。
こういう、親として適格な方に、子供がいないとか・・・。
現実もそうだけど、世の中は、どこか偏っていますよねぇ。
でも、自分の中で一番気になるのは、夏目レイコです。
学生以降の生活が、非常に興味あります。
彼女が、どう生きて来たのか?
どんな人(夏目の祖父)と恋愛したのか?
ちゃんと子育てしてたのか?・・・等々。
けれど、まぁ・・・この辺は、原作でもスルーだろうなぁ。
どうでも良さそうな、エピソードっぽいから。
四期があるってコトは、何れ五期もあるってコトですよね?
『夏目~』は、漫画がラストを迎える迄アニメ化し。
何期になっても、最後迄放送してくれる気なのかな?
だったら、嬉しいですよねぇ。
こういうのって、滅多に無いから。
あっ!・・・余談なのですが。
映画化?DVD化?されたコレ。
『蛍火の杜へ』も観てみたいです。
漫画では無く、映像の方が・・・ね。
レンタルまでして、観る時間は無いけど。
テレビ放送してくれれば、どうにか・・・。
(有り得ないだろ)
『夏目~』っぽい作品で、面白い?感動?しそうな気がしてます。
<2011年7月~9月放送>
最早、詳しい説明は不要!
ニャンコ先生と夏目が、妖と関わるアニメですね~。
毎回、心に響く話が多くて、グッときます。
まぁ、妖なんて本当にいるのかな!?とは思うけど。
話とキャラが、大好きです。

人気作品だし、『参』は古いし。
今さら長々とした感想は・・・いりませんよね。
取り敢えず、簡潔に終わらせるなら、こんなモノか。
四期目も楽しみにしております。

あとは、下らない感想を少々・・・。
今回は(も?)、ホラーっぽい内容で怖かったですねぇ。
外見も恐ろしい妖だったし・・・。
ホラーは好きだけど、真剣に観てたらブルッときました。

んー。
どれが怖かった?・・・かといいますと。
夏目が穴に落ちた時の大きな妖は、結構迫力がありましたね。
自分が実際に遭遇したら、嫌だなぁと思う妖です。
それから、蔵にいた妖も気味が悪かったと思います。
大体、蔵自体何か潜んでいそうで嫌です。
自分が、行きたくない場所の一つかも・・・。
そうそう、石の妖もキモかったなぁ。
あんな物を渡されたら・・・oh no!

普通の子・・・ホラーが嫌いな人達は、平気だったのでしょうか?
友達とかホラーが嫌いなので、どうだったのかな??

キャラでは、名取さんのカッコ良さが目立っていました。

声や大人の色気もたっぷりだったけど・・・。
夏目と一緒にいる時の彼は、輝いておりましたねぇ。
(えっ!?変なコト?・・・考えてないよ?


そして、もう一人!田沼です♪

今回も夏目と良い雰囲気・・・では無く(^-^;)

友人として、とてもホッとする存在でした。
もっと出番を増や・・・いえ。
毎回、出てくれても良いと思います!
夏目と田沼と名取さん・・・。
選べと言われたら、難しいくらい好きなキャラですね~。

そういえば・・・。
よく友達らが、『夏目友人帳』の感想やら、何やら書いていますが。
誰が好きーとか、誰がカッコイーとか、言ってませんでしたね。
大抵、内容がどーの、ニャンコ先生が可愛いだので終了。
ふむ・・・誰が好きなんだろう!?気になる・・・。

藤原夫妻も優しくて好きです。
こういう、親として適格な方に、子供がいないとか・・・。
現実もそうだけど、世の中は、どこか偏っていますよねぇ。

でも、自分の中で一番気になるのは、夏目レイコです。
学生以降の生活が、非常に興味あります。
彼女が、どう生きて来たのか?
どんな人(夏目の祖父)と恋愛したのか?
ちゃんと子育てしてたのか?・・・等々。
けれど、まぁ・・・この辺は、原作でもスルーだろうなぁ。
どうでも良さそうな、エピソードっぽいから。

四期があるってコトは、何れ五期もあるってコトですよね?
『夏目~』は、漫画がラストを迎える迄アニメ化し。
何期になっても、最後迄放送してくれる気なのかな?
だったら、嬉しいですよねぇ。
こういうのって、滅多に無いから。

あっ!・・・余談なのですが。
映画化?DVD化?されたコレ。
『蛍火の杜へ』も観てみたいです。
漫画では無く、映像の方が・・・ね。
レンタルまでして、観る時間は無いけど。
テレビ放送してくれれば、どうにか・・・。

(有り得ないだろ)
『夏目~』っぽい作品で、面白い?感動?しそうな気がしてます。

スポンサーサイト